タグ

人物に関するkenzy_nのブックマーク (78)

  • 天才キャラの定義?

    頭のよくない作者が書く天才と頭のいい作者が書く天才は違うとツイッターで拡散されていた。 色々と意見はあるのだろうが、後者の代表格が森博嗣の書く天才だという呟きが散見した。 何が違うかというと、前者は「IQ300、学校試験は全問正解、自他共に認める天才、ICPOが協力要請する天才」 後者は「言動に知性がにじみ出る派手な設定いらず」 ココでネット民が言う「森博嗣の書く天才」とは作者のキャラの中でも有名な「犀川創平」のことだと思うのだが 犀川が出ている出版物は全て読んでいる読者からすると 犀川は誰がどう見てもIQ高いし、多分学校試験は全問正解だったし(入試勉強いらずで難関私立に合格していた)、自分はともかく他人が認める天才だし、ICPOではないが公安が協力要請する天才なので、前者にも当てはまると思う。 小学生のときにプリンキピアを読破している犀川先生はやはりキャラ設定盛っている。 勿論後者の「言

    天才キャラの定義?
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/09/08
    天才は推し量れない存在でもある
  • なぜ御社に有望新人が現れないのか

    聖路加国際病院の名誉院長、日野原重明さんが亡くなった。 105歳だったのだそうだ。 意外だったのは、私の周囲にいる同世代の人間の多くが、このたびの日野原さんの死にショックを受けていることだ。 意外、という言い方は、不謹慎かもしれない。 が、10年以上前に、父親を70代で見送っている私の実感からすると、105歳のご老人の大往生を惜しむ人がこれほど多いことには、やはり驚かされてしまうのだ。 「永遠に死なない人だと思っていた」 という感じのコメントをツイッターに書き込んでいる人も多かった。 なるほど。100歳を超えたご老人は、ある意味、象徴的な存在になるものなのかもしれない。 でなくても、この日野原重明という人の言葉や生き方に勇気づけられていた日人は少なくなかったはずだ。 平凡な感慨だが、長く生きた人の死は、その人が生きた時代の死でもある。とすれば、日野原重明氏の死によって、何百万人の人々の心

    なぜ御社に有望新人が現れないのか
  • 二宮金次郎を石化した犯人を探しています

    彼は馬にまたがりお馬の稽古という歌でも有名なように非情に勤勉な金次郎でした。 誰が彼にあのような呪いをかけてしまったのか。 私達金太郎財団は犯人を決して許しません。

    二宮金次郎を石化した犯人を探しています
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/03/09
    勤勉さを貫くという固い意志を表示した姿
  • アドルフ・ヒトラーとベジタリアニズム - どんまい

    2016 - 12 - 03 アドルフ・ヒトラーとベジタリアニズム Veganarchism/Animal Rights 人物紹介 帰ってきたヒトラー 上 (河出文庫 ウ 7-1) 帰ってきたヒトラー 下 (河出文庫) 【早期購入特典あり】帰ってきたヒトラー コレクターズ・エディション(非売品プレス付き) [Blu-ray] 1941年11月11日と記されたこの速記録によれば、 ヒトラー は「ひとがその生を悔やむのはいつだろう、当然こうなるものだと思っていた未来の世界が実現しえないと気づいたときなのかもしれない。しかし、肉をべる人間に予言できることが一つだけある。未来の世界は ベジタリアン のものだ」と語っている。また1942年1月12日には、「不可能であるほうがよいものが一つだけある。それはなんぱな男たちと羊肉をつつきあうことだ。お前の分だとばかり ベジタリアン の私に肉をとりわけてく

    アドルフ・ヒトラーとベジタリアニズム - どんまい
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/12/03
    個人単位の評価は良いのに
  • 『スティーブズ』最終回のお知らせ|うめ

    2人のスティーブを中心に描いたシリコンバレー群像劇『スティーブズ』が、2016/11/25発売のビックコミックスペリオールで、連載最終回を迎えます。「あのエピソードは?」「誰々が出てきてない!」「もっとゲイツを!」「ズバットを!」というみなさん、ごめんなさい。いったんこの『スティーブズ』は終わります。 今回の連載は『スティーブズ』としては、実は4作目です。いちばん最初のアプリ版、その次のWEB連載版、映画『スティーブ・ジョブズ1995~失われたインタビュー』向けに描き下ろした『スティーブズ1995』、そして今回。ようやくはじめて1000P以上のまとまった形にすることができて、たいへんうれしく思っています。あれこれわがままを聞いてくださった小学館スペリオール編集部、法務部の皆様には感謝のしようもありません。 現在は、単行6巻の12/28発売を目指して、大幅な加筆修正作業中です。あとひとつふ

    『スティーブズ』最終回のお知らせ|うめ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/11/18
    またどこかの誌上や画面上で読めますことを。
  • 有吉弘行、芸能界追放へ 芸能界のドンが指令 : 痛いニュース(ノ∀`)

    有吉弘行、芸能界追放へ 芸能界のドンが指令 1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2016/09/02(金) 17:14:47.66 ID:CAP_USER9.net 事態は不穏な空気が漂ってきた。日刊スポーツが先週報じた「有吉と夏目の熱愛・妊娠」情報をめぐり、新たな展開が生じた。 夏目三久がスポーツニッポンの1面に登場し、記事内容を全面的に否定したのだ。 一連の騒動でカギを握るのが夏目の所属事務所「田辺エージェンシー」。 田邊昭知社長は、秘蔵っ子の夏目を騒動の当事者にした格好の有吉弘行にも“怒り心頭”で、有吉が干されるよう動きかねない剣幕だという。 http://www.tokyo-sports.co.jp/newspaper/9月2日(金)発行/ 9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/02(金) 17:16:58.89 ID:LOf6dN4m0 有吉逝っ

    有吉弘行、芸能界追放へ 芸能界のドンが指令 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/09/02
    ドンとコイ
  • 昔はヤンチャしてたけど

    今はもう落ち着いて随分と丸くなったもんだ でも若い頃に色々経験したからね 今でも一家言持ってズバリと鋭いこと言うよ というのの究極進化形が 瀬戸内寂聴だと最近分かってきた

    昔はヤンチャしてたけど
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/08/03
    むかしヤンチャだった方はうまい隠し方を会得したというケースが多い。
  • 夏コミで頒布したガンダム Gのレコンギスタの批評公開 #Gレコ - 玖足手帖-アニメブログ-

    nextsociety.blog102.fc2.com こちらに寄稿したGレコ感想が割と好評だったのだが、通販とかもあまりやってないらしいし冬コミも終わったので減価償却したと判断し、ブログで公開してもいいかとサークル編集長の失われた何かの おはぎ氏に問い合わせたところ、許可をいただいたので公開してネットで広く知らしめたい。 以下文 「脱ガンダムと王子革命 Gのレコンギスタは子ども向けアニメである」 ■不完全な王子 ベルリ・ゼナム この物語の主人公ベルリ・ゼナムは亡国の王子である。しかし、『機動戦士ガンダム』のシャア・アズナブルや他の富野作品の王子様たちに比べると、ベルリは何も王子らしいことをしていない。産みの親の家の再興を図るであろう姉の元から去り、育ての親が運行するキャピタル・タワーを守るキャピタル・ガードに戻ることも無かった。作中最強のモビルスーツを操り、最高の技量を持つパイロットで

    夏コミで頒布したガンダム Gのレコンギスタの批評公開 #Gレコ - 玖足手帖-アニメブログ-
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/02/03
    御大の思案にブレなし
  • 【西洋美術展】フェルメールとレンブラント展に行って来た感想 - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 今日は、六木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで今日から開催となった西洋美術展、「フェルメールとレンブラント~17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち」に行ってきました。その感想を書いてみたいと思います。 1,初日だけど混雑していませんでした 2,展示会概要 3,オランダ黄金時代に花開いた絵画文化とは 4,オランダ黄金時代の作品の特徴 5,特に印象に残った絵画を紹介します 5-1:アールベルト・カイプ「牛と羊飼いの少年のいる風景」 5-2:メインデルト・ホッベマ「水車小屋」 5-3:ピーテル・デ・ホーホ「女性と召使いのいる中庭」 5-4:フェルメール「水差しを持つ女」 5-5:レンブラント「ベローナ」 まとめ 1,初日だけど混雑していませんでした 到着したのは夕方18時過ぎ。実に5年ぶりくらいにヒルズの中に足を踏み入れました。ウインドウショッピング

    【西洋美術展】フェルメールとレンブラント展に行って来た感想 - あいむあらいぶ
  • 画家の柳原良平さん死去 「トリス」キャラの生みの親:朝日新聞デジタル

    サントリーのウイスキー「トリス」のキャラクター「アンクルトリス」のデザインで知られる画家でイラストレーターの柳原良平(やなぎはら・りょうへい)さんが17日、呼吸不全のため横浜市内の病院で死去した。84歳だった。葬儀は近親者で営んだ。 東京都生まれ。京都市立美術大(現・京都市立芸術大)で商業デザインを学び、卒業後、寿屋(現サントリー)に入社。後に作家となる開高健や山口瞳らと組み、洋酒の広告に取り組んだ。1958年に生み出した「アンクルトリス」は、新聞広告やテレビコマーシャルなどで人気を博した。59年から60年まで、開高や山口らと4人で、朝日新聞日曜版でマンガ「ピカロじいさん」を連載した。船舶を多く描いた画家としても知られる。

    画家の柳原良平さん死去 「トリス」キャラの生みの親:朝日新聞デジタル
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/08/19
    ご冥福お祈り致します。
  • Eiji Tsuburaya’s 114th Birthday Doodle - Google Doodles

    See the interactive version here! The lights dim. Cameras start to roll. A film crew silently watches. Suddenly! From behind a hand-built skyline, a towering beast appears! Shaking off a layer of dust, the massive foam-and-rubber monster leans back to act out an amazing roar (the sound effect will be added in later). Then, stomping towards the camera, the giant moves closer, and closer, until…”Cut

    Eiji Tsuburaya’s 114th Birthday Doodle - Google Doodles
  • 代表取締役社長を退任させていただくことになりました : 起業家 森川亮ブログ

    皆さんこんばんわ。 日、プレスリリースやコーポレートサイトでも発表させていただきました通り、私森川亮はLINE株式会社の代表取締役社長を任期満了に伴い、2015年3月で退任させていただくことになりました。 1989年に日テレビに入社し、2000年ソニーへ転職、そして2003年からこの会社で働いていて社会人経験の中で一番長いキャリアとなりました。そろそろ次のステージに移るタイミングと考え退任を決意しました。 2003年に36歳で当時30名程度のハンゲームジャパンに平社員で入社したのですがなんと翌月には事業責任者になることになり、また会社そのものはその年の夏にネイバージャパンと合併しNHN Japanになりました。 最初はゲーム事業でアバターやコミュニティサービスを強化し、その後MMRPGなど大型のゲームの事業にも参入、更にオンラインのパチンコやパチスロなど様々な事業を広げ日でNO.1の

    代表取締役社長を退任させていただくことになりました : 起業家 森川亮ブログ
  • 部活は毎年『Zero to One』。スタートアップ経営者はビジネス本を捨てて、『キャプテン』からリーダーシップを学べ!! - マンガHONZ

    ※この記事は2014年10月04日にマンガHONZ(運営:株式会社マンガ新聞)にて掲載した記事の転載になります。 レビュアー:佐渡島 庸平 は、鏡だ。 読みながら自然と浮かび上がってくる感想は、自分の心の状況を教えてくれる。 『キャプテン』という作品に没頭しながら、僕は、僕自身について学んでいた。 ちばあきおの『キャプテン』は、スポーツマンガの名作中の名作だ。 最近のマンガと比べると、絵があっさりしているかもしれない。しかし、水墨画のように洗練されて極限までシンプルにした絵で、誰にでも描けるものではない。一コマを選び取ってみて見ると、シンプルな線ながら、その選手の骨格、動きの俊敏さ、力強さが、全部、絵から伝わってくる。そして、一人、一人の選手がしっかり描き分けられている。時代の流行を追いかけた絵ではなく、当にうまい絵だから、このマンガは、さらに100年後に人が読んでも、絵が古びていると

    部活は毎年『Zero to One』。スタートアップ経営者はビジネス本を捨てて、『キャプテン』からリーダーシップを学べ!! - マンガHONZ
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/10/05
    キャプテンという役割の重要さと大変さ
  • Loading...

    Loading...
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/09/15
    ユメは夢で
  • 旧ライブドアの熊谷史人さん「反社チェックは弁護士から警察に暴力団情報を照会してもらう方法が低コストでオススメ」 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    旧ライブドアの熊谷史人さん「反社チェックは弁護士から警察に暴力団情報を照会してもらう方法が低コストでオススメ」 : 市況かぶ全力2階建
  • 雪国まいたけで創業家と外部出身者の内紛勃発 創業者を直撃

    キノコ生産大手「雪国まいたけ」(東証2部上場)が、ほのぼのとした響きの社名に似つかわしくない経営バトルを繰り広げている。 この10か月の間に2度の社長交代。そこには「中卒叩き上げのワンマン創業オーナー」と「利益とコンプライアンスを重視する外部登用のエリート経営陣」の間の埋めがたい深い溝があった。 「動議、動議。議長交代!」 6月27日10時、新潟・南魚沼市のホテルで開かれた株主総会は冒頭から動議の連呼だった。 社長の星名光男が議長席に就こうとすると「議長交代」の動議がかかった。規定に従って別の取締役が議長席に座ると即座に「動議」。全役員の議長就任が退けられると、株主から議長が選ばれることになった。 怒号飛び交う中、立ち上がって議長席に向かったのは、前社長で、過半数の株式を握る創業オーナーの大平喜信だった──。 大平は新潟県六日町(現・南魚沼市)の貧しい農家の長男として生まれた。中学卒業後、

    雪国まいたけで創業家と外部出身者の内紛勃発 創業者を直撃
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/09/03
    マイタケ騒動
  • 日本人はとにかく「変な人」に厳しい - 生きづらいふ

    人はとにかく「変な人」に厳しいと思う。 人はそれぞれ身体の形から頭の中身までみんな違う。誰ひとりとして自分と同じ人間は存在しないし、それが個性というものだ。みんな違ってみんないい。 しかし、世の中には自分の価値観の中では理解できない人や常識では考えられないような行動をする、あるいは価値観を持った人がいる。日人はこういった人たちにとにかく厳しい。理解をしようとせず、はねつけようとする。 1人の人間にはいろんなものがその人に影響を与え、それらがその人の性格や人格といったものを形成していく。その人が人生のなかで経験してきたことに基づいて、その人独自の価値観や思想・行動パターンなどが作られる。それが個性というものだ。 しかし、日人はどうも、自分が理解できない個性や常識はずれな個性を受け付けない傾向がある。僕はそんな社会に疑問を感じる。 そのことについてAさんという人物を例にあげて考えてみる

    日本人はとにかく「変な人」に厳しい - 生きづらいふ
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/08/28
    枠内に収める
  • ラジオ番組に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    イラン声明 司令官殺害の報復[写真]NEW! イラン、米同盟国に警告[写真]NEW! ミサイルは10発超 米が発表[写真]NEW! 日経平均 一時2万3千円割れNEW! 春のような嵐 暴風に警戒を[写真] 関電 96年に熊谷組受注に便宜[写真] 沖縄で33年ぶり豚コレラ 検出[写真] HD流出 従業員1割に解雇通知[写真]

    ラジオ番組に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/08/23
    真摯に向き合う
  • 記録に残された謎:10の解明されていないミステリー : カラパイア

    ミステリアスなものはいつでも人を惹きつける。その謎がいつ、どのようにして、どういうわけで起こったのか、自分で仮説や論理をうちたてられるような気がするからだが、これからあげる10の写真や動画は、専門家でも説明がつかず、完全にお手上げ状態のままになっているものだそうだ。

    記録に残された謎:10の解明されていないミステリー : カラパイア
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/08/15
    それこそミステリー
  • 今週の本棚:松原隆一郎・評 『アダム・スミスとその時代』=ニコラス・フィリップソン著 - 毎日新聞