タグ

危機管理と乗り物に関するkiyo_hikoのブックマーク (6)

  • 高速道路の渋滞でトラックに追突されたらまず助からない→渋滞の最後尾にならない運転技術はマジで大事

    ライブドアニュース @livedoornews 【現行犯逮捕】渋滞中にトラックが追突、挟まれ大破した軽自動車の男女2人死亡 阪神高速 news.livedoor.com/article/detail… タンクローリーなど4台がからむ事故が起きた。逮捕されたトラックの運転手は「車内の荷物が落ちたのでよそ見をしていて、前を見たら間に合わなかった」と話しているという。 pic.twitter.com/74xh8aQJ6P 2024-01-19 17:29:52

    高速道路の渋滞でトラックに追突されたらまず助からない→渋滞の最後尾にならない運転技術はマジで大事
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2024/01/27
    免許無いがまれにタクシーで高速乗るから気を付けたい
  • バカ発見器として有能な機内ペット連れ込み論争 | 山本一郎(やまもといちろう) / マイノート by 夜間飛行

    あけました。めでたいかどうかはお前次第。年もよろしくお願いします。 ということで、新年早々能登半島で大地震は起きるわ飛行機事故はあるわ大火災は発生するわで大変なお正月でありました。私も風邪ひいて寝込んでたし。 https://note.com/kirik/n/n7778b41bb7c8 で、さっそく能登半島では行政分野で「あんな過疎地に支援部隊を1,000人も突っ込めば兵站続かないんだからかなり無理筋だろ」から「津田大介が現地NGOだかからの呼び出しで現地入りしようとして渋滞に巻き込まれたうえ物品を現地調達で物議」など論争が絶えません。 また、羽田での日航空機と海上保安庁の期待が滑走路上で接触し、奇跡的な乗客全員離脱が世界的に話題になったうえで場所が全日空よりのC滑走路だったこともあり全日空ほか空港職員さんたちも献身的に事態対処されていたことを知り、凄いなと思ったわけです。それ以上に、

    バカ発見器として有能な機内ペット連れ込み論争 | 山本一郎(やまもといちろう) / マイノート by 夜間飛行
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2024/01/07
    最近観た映画から、何となくやんごとなきペット同伴者が「余所の貧乏な底辺確定ガキ避難させるぐらいならうちの可愛いペットちゃんを先にしなさいよキーッ」みたいなシーンを想像した
  • 「車載バッテリーに蓄電して」 経産省、EVユーザーに呼び掛け 補助金は継続方針

    経済産業省は東京電力管内に発出していた「電力需給ひっ迫注意報」を7月2日までに解除した。だが、今後も電力需給が逼迫(ひっぱく)する可能性があるとして、同省はEVを所有する企業や個人ユーザーに対し、車載バッテリーへの蓄電を呼び掛けている。電力需給が逼迫した際や、大規模停電が発生した際の予備電源としての活用を促す狙いがある。 EVには動力源として電気を消費する側面がある一方で、車載バッテリーに蓄電することで災害時などの予備電源としての役割も期待されている。注意報は一旦解除されているものの、猛暑の影響で再び電力需給が逼迫する恐れがある。このため、経産省はEVのユーザーに対し「(再び電力需給が逼迫した際は)需給が逼迫していない時間帯に蓄電し、電力使用が集中する時間帯に放電することで節電に貢献してほしい」(製造産業局自動車課)としている。 経産省に対しては、EVなどの普及促進をめざす補助金の所管官庁

    「車載バッテリーに蓄電して」 経産省、EVユーザーに呼び掛け 補助金は継続方針
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2022/07/04
    このクソ暑さで爆発したりせんので? https://togetter.com/li/1909915 車本体のバッテリーは流石に温度対策してあるのかな? / 関係ないけど津波とか来て3.11みたいになっても感電・爆発せずにいられるんだろか
  • 運転中にブレーキが効かなくなった!万が一に役立つテクニック|CarMe[カーミー] by 車選びドットコム

    フットブレーキを長い下り坂で踏み続けていると、ブレーキパッドとブレーキディスクが擦れ、ブレーキパッドに許容範囲を超えた熱が発生し、摩擦係数が低下します。 こうなるとブレーキペダルをどれだけ踏んでも、ブレーキは効かなくなってしまいます。この状態を「フェード現象」と言います。 フェード現象が起きた状態で、さらにフットブレーキを踏み続けると、ブレーキパッドとブレーキディスクの熱がさらに上がり続けます。この熱は、ブレーキパッドからキャリパー(ピストン)、さらにブレーキフルードへと伝わります。 その熱は、フルードを沸騰させ、ブレーキホースのなかに気泡を生じさせます。こうなると、ブレーキペダルを踏んだ力は、気泡を潰すことに使われてしまい、キャリパーのピストンを押し出すことができず、制動力が発生しません。この現象を「ベーパーロック現象」と言います。 クルマのブレーキには、フットブレーキ、エンジンブレーキ

    運転中にブレーキが効かなくなった!万が一に役立つテクニック|CarMe[カーミー] by 車選びドットコム
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/12/03
    まあ怖い!免許ないけど覚えといた方がよさそうね
  • 電車の扉とホームドア、「ずれても開扉を」 京王線の事件受け国交省:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    電車の扉とホームドア、「ずれても開扉を」 京王線の事件受け国交省:朝日新聞デジタル
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/11/03
    サリンのときにホームドアが普及してなくてよかったな。神経ガスを大量に撒かれたらちょっと逃げ遅れただけでも大惨事だ。
  • ずっとクラクションを鳴らす軽トラを見ると、運転席には誰も載っていなかった…あやうく人命に関わるとこを防いだ話「遭遇したら助けたい」

    しゃちょう@DQX @shachopuku_DQX あ、ありのまま今起こった事を話すぜ…… ずっとクラクション鳴らしてる軽トラが止まってたんだ。 運転席を見たら、人が乗ってない…… そこで、荷台に書いてある番号に電話しながらナンバーを確認する為に、後ろへ行くと、荷台の中からノックが! 恐る恐る開けると、閉じ込められた乗務員がいた… 2019-09-13 14:48:21

    ずっとクラクションを鳴らす軽トラを見ると、運転席には誰も載っていなかった…あやうく人命に関わるとこを防いだ話「遭遇したら助けたい」
  • 1