タグ

関係ないけどに関するkiyo_hikoのブックマーク (71)

  • 行方不明の警察犬が発見されたニュースにあの犬を思い出す人たち「ハスキーだったらドブにも落ちていた」「オレはやるぜ!な感じで勢い余ったのかな」

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【不明者捜索中の警察犬 逃走中】 yahoo.jp/ufozAC 25日午後1時半ごろ、兵庫県福崎町の山中で、行方不明者の捜索に当たっていた警察犬1匹が、県警鑑識課員が持っていたリードを振り切って逃げた。警察は「もし見つけたら、近づかずに通報して」と呼び掛けている。 2020-10-26 08:19:15 リンク Yahoo!ニュース 不明者捜索中の警察犬 逃走中 - Yahoo!ニュース 25日午後1時半ごろ、兵庫県福崎町の山中で、行方不明者の捜索に当たっていた警察犬1匹が、県警鑑識課員が持っていたリードを振り切って逃げた。警察は「もし見つけたら、近づかずに通報して」と呼び掛けている。 520

    行方不明の警察犬が発見されたニュースにあの犬を思い出す人たち「ハスキーだったらドブにも落ちていた」「オレはやるぜ!な感じで勢い余ったのかな」
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/10/28
    そういや行方不明のNECのドローンどうなったんだろ
  • 新型コロナ マスク着用による感染予防の最新エビデンス(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症が流行して以降、屋内ではマスクを着用することが一般的になっています。 これに関して、これまでは科学的な根拠が十分ではありませんでしたが、徐々にそのエビデンスが増えてきました。 なぜ症状がない人もマスクを着けるべきなのかインフルエンザなどの「発症した後から周囲に感染させる」呼吸器感染症とは異なり、新型コロナは発症する前の無症状のときから人にうつしていることが明らかになってきました。 インフルエンザと新型コロナの発症前後の感染性の違い(https://doi.org/10.1038/s41591-020-0869-5より作成)このように新型コロナウイルス感染症では、発症前に感染性のピークがあり、発症前の無症状の時期から周囲にうつしているというデータが集積してきました。 これがほとんど無視できる量であれば良いのですが、新型コロナの感染伝播の総量を100とすると、この発症前

    新型コロナ マスク着用による感染予防の最新エビデンス(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/07/27
    動画で"Stay Healty!!"って連呼してるの聞いてたら「ここがあの女のハウスね!!」が浮かんできて笑った。声が似てる。
  • エスカレーターでダイエットできるライフハック ※ハトに限る

    下りのエスカレーターに乗ると、降り場の手前の手すりに黒い影が……。よく見るとハトではありませんか。回転する手すりをルームランナーのようにしてせっせかと歩き続けています。ハトさん、ダイエット中? と突っ込みたくなる動画がYouTubeに投稿されています。 手すりがちょうど折り返しになる傾斜のきつい部分で、ハトは足を前後に動かして歩き続けています。羽をバタバタさせて必死な様子。ハトの進行方向とは逆向きに手すりが回転しているため、前に進むことができません。動画ページの説明には「この賢い鳥は、トレッドミルのようにエスカレーターを使って、ジムのメンバーシップの支払いを回避しています」と書かれています。倹約家なハトだったのかもしれませんね。動画は東京都の麻布十番駅で撮影されたそうです。 関連キーワード 動画 | 動画共有サービス | YouTube | ダイエット | 面白い advertisemen

    エスカレーターでダイエットできるライフハック ※ハトに限る
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/05/10
    なるほど、視界が変化しないので首も振ってない
  • スペイン経済原則停止へ 感染阻止で30日から2週間 | 共同通信

    【パリ共同】スペインのサンチェス首相は28日、新型コロナウイルスの感染拡大阻止のため、30日から4月9日まで国内の経済活動を必須の一部を除き全て停止すると表明した。地元メディアが伝えた。10日は祝日のため、週末を含め事実上2週間の停止。29日の閣議で正式に決定する。 欧州ではイタリアが既に同様の措置を適用している。スペインは、感染による死者数が最多のイタリアに次ぐ規模で、5600人を超えた。スペイン保健当局は、感染拡大はほぼピークとみているが、政府は一層の経済的打撃を受けてでも確実に大流行を抑え込みたい考えだ。

    スペイン経済原則停止へ 感染阻止で30日から2週間 | 共同通信
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/03/29
    犬とか猫も感染るなら不要不急の新規ペット飼育は禁止にならないの?旅行は叩かれるけどペットはおk?
  • 長引く超緩和のツケ コロナ拡大にも手がない黒田日銀:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    長引く超緩和のツケ コロナ拡大にも手がない黒田日銀:朝日新聞デジタル
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/03/17
    すごいマスカケと運命線だ。こんなの初めてみた
  • 『ヤバい本が出ようとしている』みずほ銀行のシステム統合の歴史を綴った本が出版される模様「最恐のホラー小説」「章題を見るだけで闇を感じる」

    働くお馬さん@まだ寝られない @Tadahiro_Yamamu @emerald5173 ざっくり説明すると、史上最大級のシステム構築案件に関するです。 度重なる失敗、繰り返す炎上、大量のうつ病患者、投入され続けるエンジニア、聞こえてくる阿鼻叫喚・・・ 埋まってないタイプの地雷だったのです。 2020-02-11 00:19:08

    『ヤバい本が出ようとしている』みずほ銀行のシステム統合の歴史を綴った本が出版される模様「最恐のホラー小説」「章題を見るだけで闇を感じる」
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/02/11
    とりまインド人の手を借りる(https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34609)必要はなかったようで
  • 30年間国民のほとんどが不労所得で豪遊した結果、今はまともに働けない難民として苦しんでいる国「ナウル共和国」の怖い話

    かん @kanrooom 30年間国民のほとんどが不労所得だけで豪遊した結果、資源が尽きた時にはもうまともに働けない肥満の民族になってしまった(今は難民として苦しんでいる)ナウルという国、ウソ半分の昔話みたいだけどまじで最近の話で、働く気がなくなるたびに読み返しては自分を怖がらせてる business.nikkei.com/atcl/opinion/1… 2020-01-30 22:58:56 リンク 日経ビジネス電子版 ナウル、世界一の贅沢に溺れた国の結末 太平洋にナウル共和国という小国がある。リン鉱石による莫大な収入で一時は税金や医療費、学費などすべて無料で、働く必要がなかった。しかしやがて、リン鉱石が枯渇した時、国民の3割が糖尿病に蝕まれ、国民の勤労意欲は失われていた。 112 users 1204

    30年間国民のほとんどが不労所得で豪遊した結果、今はまともに働けない難民として苦しんでいる国「ナウル共和国」の怖い話
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/02/01
    ところでパパ活女子の将来はまさにそういう状態じゃないかと想像してて。他人事だし心配はしてないけど興味ある。上澄みに掴まって楽して稼いだ結果庶民の稼ぎはアホ臭いとなって独身糟糠を託つ晩年になりそう。
  • アベノミクス後、政府は景気判断基準を変えた

    1月10日に発表された11月の「景気動向指数」のCI一致指数は前月比マイナス0.2ポイントで、2013年2月以来の低水準となり、基調判断は2019年8月以降「悪化」が続いている。 一方で、政府が月例経済報告で示している景気の基調判断(19年12月分)は「景気は、輸出が引き続き弱含むなかで、製造業を中心に弱さが一段と増しているものの、緩やかに回復している」と、結論の部分は「緩やかに回復している」を維持しており、明らかにベクトルが異なる。政府による強気の基調判断を額面どおりに受け入れていると景気後退入りのタイミングを見誤る可能性がある。 月例経済報告は景気に対する政府の公式見解を示す資料であり、「月例経済報告等に関する関係閣僚会議」において経済財政政策担当大臣を中心に議論されて内容が決まる。景気動向指数も参考にされるものの、CI一致指数などによって機械的に基調判断が決定するわけではない。したが

    アベノミクス後、政府は景気判断基準を変えた
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/01/18
    いきなりナルシストの写真が出てきて読む気なくした。せめてハゲれば総辞職すると思うんだ
  • 東京の東側と西側は別世界

    だと思う。 ずっと東側で暮らしてきて、結婚して西側に住んだ。 人は性格良し。街の空気が穏やか。カフェや花屋など生活を豊かにするショップの多いことよ。 私は上京してずっと東側のメーカーで働いていた。 ・ 年収300万どころか、どんなに頑張っても転職しても250さえいかない。 ・ 残業はすれど、タイムカードもないし残業代がつくなんてありえない。 ・ 男尊女卑なんて当たり前で、同じ職種・学歴でも女性は男性の2/3以下の給料が当たり前。 ・ 給料差を反論すると「早く結婚しなよ」と何故か同情の視線。 ・ 男性は結婚すると給料が少し上がるのに、女性は結婚すると安くてもやっていけるよね、という雰囲気になるのが不思議。 職人に憧れてこの世界に入って頑張ってきたけど、職人なんて換えのきかない仕事をしてきたおかげで業界から抜け出せなくなってしまった。 昭和の世界みたいだけど、5年前の現代の話。 貧乏生活ならい

    東京の東側と西側は別世界
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/01/11
    専門卒ってだけで高卒の俺から見れば高学歴だ。羨ましい
  • 非大卒なので安楽死したい

    どうせこの先いいことないので、安楽死したい 日でも手軽に安楽死できるようになれば、 社会の問題はなくなるんじゃないだろうか 貧困安楽死貧困者はいなくなる 高齢化→もう長生きしたくない…という高齢者は多い。 過疎化→だめなら安楽死するから、いっそそれまで開き直って田舎に住むか!パターンすらある 年金問題→説明はいらない イジメ問題→られっ子が相談に来るから可視化されやすくなる 安倍総理桜の会問題→関係者・責任者が安楽死する 良いことしかないじゃん? 死にたけりゃ自殺でしね論者っていちばんアタマが悪いよな。 苦痛の緩和と社会的コストを削減できるんだから、 自殺がOKなら安楽死はもっとOKってことにならないとどう考えてもおかしいわ 安楽死がだめだ!って喚くマンの意見を聞いてると、 労働環境が悪い仕事をする人がいないと、社会が回らなくて困るぅ!が根底にあるとしか思えない 死ぬまで追い詰められ

    非大卒なので安楽死したい
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2019/12/30
    大学行ってないのでわからんけど学生風の形してシレッとキャンパスに紛れ込み、シレッと教室?に入って授業受けられないもんなん?
  • HDDなど転売「7844個」──行政文書流出、ブロードリンクが謝罪 ずさんな管理体制明らかに

    神奈川県庁が使っていたファイルサーバのHDDが転売され、個人情報を含むデータが流出した問題で、流出元の情報機器リユース業者ブロードリンク(東京都中央区)は12月9日、流出のいきさつと捜査の状況を記者会見で説明した。同社の独自調査によると、同社元従業員の高橋雄一容疑者は、2016年からHDDやUSBフラッシュメモリの他、スマートフォンやタブレットなどの情報機器を7844台転売していたという。 記者会見には、ブロードリンクの榊彰一社長、村上崇副社長、深田洋専務取締役、江川正彦取締役、萩藤和明執行役員が登壇した。 神奈川県庁のHDDが流出したいきさつ 神奈川県庁は6日、同庁が行政文書などを保存していたHDDを処分する過程で個人情報が流出したとして謝罪した。 神奈川県庁では、情報機器レンタルを手掛ける富士通リース(東京都千代田区)からレンタルしていたファイルサーバのHDDを、メンテナンスのため20

    HDDなど転売「7844個」──行政文書流出、ブロードリンクが謝罪 ずさんな管理体制明らかに
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2019/12/09
    誰ひとりハゲてない謝罪写真に感動した
  • 「新」がつく駅でつかない駅より都会ってある?

    横浜、新川崎、新大阪 全部イナカだよな

    「新」がつく駅でつかない駅より都会ってある?
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2019/11/03
    スナッチャーのネオコウベシティとかも神戸に比べて田舎なんだろうか。第3新東京市は明らかに田舎だが
  • タイ国王、「不実」な34歳配偶者のあらゆる称号を剥奪

    タイのワチラロンコン国王とシニーナート・ウォンワチラーパックさん(2019年8月26日入手)。(c)AFP PHOTO / THAILAND'S ROYAL OFFICE 【10月21日 AFP】(更新)タイのワチラロンコン(Maha Vajiralongkorn)国王は、配偶者であるシニーナート・ウォンワチラーパック(Sineenat Wongvajirapakdi)さん(34)のあらゆる称号を剥奪した。21日に下された勅命で明らかになった。国王への「不実」と、王妃と同様の地位を求める「野心」がその理由だという。国王はシニーナートさんに、「チャオクンプラ」という100年近く誰にも与えられていなかった称号を3か月近く前に与えたばかりだった。 勅命によるとシニーナートさんは、「国王への不実」に加え、「自らの野心のため」にスティダー・ワチラロンコン・ナ・アユタヤ(Suthida Vajiral

    タイ国王、「不実」な34歳配偶者のあらゆる称号を剥奪
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2019/10/22
    タイ王家って「シリ」の付く名前の人多いな思ってたが、ググったら「良い」って意味の単語あるらしいからこれかな https://www.bangkoknavi.com/hotel/78/
  • 「性奉仕ロボットの登場で男の存在価値は無に等しくなる」 女性数学者の恐ろしい分析が話題に : ユルクヤル、外国人から見た世界

    104. ユルい名無しさん 2018年01月08日 23:07 人工子宮はさすがにファンタジーじゃね? なくても男が直腸かなんかで孕んで帝王切開で産めば良いのでは? もし人工子宮出来れば女も命がけで出産する事がなくなるしキャリアか妊娠かで悩む必要もなくなるから雇用の平等化も進む 結局女オワコンとか言ってる人の望む未来にはならんよ 105. ユルい名無しさん 2018年01月08日 23:09 育児はロボットにさせるって言うかもしれないけど 生身の父親でも家庭参加してなかったら家族だと思われないのに ロボットに育児させるようなカスなんか血が繋がってても父親だと思う子供いないから 106. ユルい名無しさん 2018年01月08日 23:14 結婚するまで人間とはしないみたいになるんじゃないの? 子ども出来るリスク高すぎるし 107. ユルい名無しさん 2018年01月08日 23:23 どう

    「性奉仕ロボットの登場で男の存在価値は無に等しくなる」 女性数学者の恐ろしい分析が話題に : ユルクヤル、外国人から見た世界
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2019/10/19
    “以下の国のうち、イケメンが多いと思う国をお選びください” → “日本は4位“
  • 16歳男性「夜の営みは競技に影響を与えますか?」 | Cyclist

    16歳高校生男子です。下ネタではなく純粋な質問です。射精(夜の営み、自慰)は自転車競技、スポーツ全般に影響を与えるということはありますか? 自分はレースなどのため1年以上しなかった時期があるのですが、1カ月ぐらいは力が入りやすい、闘争心など影響を実感できることがあったのですが、そこからは実感できることはありませんでした。 ワールドツアー選手、プロ選手、実業団で活躍する選手などの、そこのところの事情を教えてください。 (16歳男性) このご質問を拝見したとき、僕は5秒くらい固まってしまいました。 一瞬、見なかったことにして別のご質問に取り掛かろうとも思ってしまったのですが、いやいや、こういうお題にも果敢に挑んできたのがこの「輪生相談」だと思いなおし、答える決断をした次第です。とくに、16歳の多感な時期の少年が勇気を振り絞って質問してくれたんですから、今回は冗談なしで真面目にお答えします。真面

    16歳男性「夜の営みは競技に影響を与えますか?」 | Cyclist
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2019/10/17
    16歳だと「男性」なんだ。男性とか女性とか「性」が敬称になるのってやっぱり性成熟が目安なんだろうか。8歳男性とか3歳女性って表現はあり得るのかな
  • ドアスコープ「外からのぞける」 内側から目隠しなど自衛を | 毎日新聞

    福岡市南区のマンションに侵入した疑いで8月、福岡県警に現行犯逮捕された無職の男(40)が、マンション内にある女性宅の玄関ドアののぞき穴(ドアスコープ)から室内をのぞき見していた。ネット上にはドアスコープを使ったのぞきの手口を紹介する動画があふれており、毎日新聞の面会取材に応じた男も「ネットで知った」と打ち明けた。県警や防犯の専門家は、ドアスコープの内側を目隠しするなど自衛と警戒を呼びかける。 捜査関係者らによると、男は駅近くで見かけた女性に好意を持ち、後を付けてマンションを特定。周辺を数回訪れ、部屋の位置も把握していた。8月29日、女性の部屋のドア前で不審な動きをしているところを110番され、警察官が取り押さえた。

    ドアスコープ「外からのぞける」 内側から目隠しなど自衛を | 毎日新聞
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2019/10/08
    昔読んだホラー漫画で車に同乗して付いてくる悪霊を撒いて帰宅したと思ったらピンポン鳴ってドアスコープ覗いたら向こうから白目を近づけて覗いてたってのがあって超怖かった。何だっけな
  • 痩せ細ったクマ見つかる サケ遡上の記録的減少が原因か カナダ | NHKニュース

    カナダの大自然で痩せ細った3頭のハイイログマが見つかり、餌にしているサケの遡上(そじょう)の記録的な減少が原因だとして、地元では養殖のサケを餌に与える動きも出ています。 3頭は親子とみられ、このうち2頭は地面に頭をつけて餌を探しているようにも見え、写真を撮影したロルフ・ヒッカーさんもSNSに「川にはサケが1匹もいない。サケなしでクマたちは冬を乗り切れるのだろうか」と書き込んでいます。 ハイイログマは冬を前にしたこの時期に餌をたくさんべる必要がありますが、ことしは餌にしているサケの遡上が記録的な減少となっていて、多くのクマが栄養不足になっている可能性があるということです。 「グリズリー」の名で知られるハイイログマが川に入ってサケをとる姿はこの時期の風物詩でもあるだけに、地元では驚きを持って受け止められ、養殖のサケを餌に与える動きも出ています。 地元メディアは、餌のサケの減少の背景として地球

    痩せ細ったクマ見つかる サケ遡上の記録的減少が原因か カナダ | NHKニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2019/10/07
    人気ブコメがやなせたかしに見えた
  • ゲーセンミカド消費税対策について:ゲーセンミカドのブロマガ

    ゲーセンミカドは、2019年10月からもSNKさん、カプコンさんなどの2D格闘ゲームタイトルは50円1クレジット、ALL.Net P-ras MULTI、NESiCAxLiveなどの通信系ゲームタイトルおよび通常のシューティングやパズルといったシングル台は100円1クレジットと、ほぼ料金設定は現状維持の予定です。 但し、状況を見て一部対戦ゲームタイトルの100円2クレジット化、一部プライズ機200円1クレ台の設置、維持費が掛かるレトロ大型筐体の200円1プレイ化が実施される可能性が御座います。またコラボレーション店舗の非ネット接続対戦台に関しましては現行の100円2クレジット設定のままとなります。

    ゲーセンミカド消費税対策について:ゲーセンミカドのブロマガ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2019/09/09
    そういやゲーセン内の自販機って軽減税率の対象なのかな?レジャラン秋葉原にいたってはカップ麺とか置いてあるけど
  • 雪の中から出てくるマットレスが見たい

    1993年生まれ、愛知県出身。23歳の時に札幌に移住しました。移住理由が特にないので聞かれるたびに返答に困っています。テキトーに「過ごしやすいから」と答えています。 > 個人サイト 北海道が寒い こうして雪解けゴミができる 北海道は雪が降る 雪のない地域にお住いの方には「雪の中からゴミが出てくる」という現象自体がピンとこないかもしれないので補足したい。 北海道では ①めっちゃ雪が降る ②めっちゃ雪が積もる ③誰かがポイ捨て・落し物をする ④雪の中にゴミ・落し物が埋まる ⑤埋もれすぎて冬の間に回収できない ⑥結果的に4月の雪解け時期、溜まりに溜まったゴミが表面化する こうして「雪の中からゴミが出てくる」という現象が起きるのだ。毎年。 僕はこういう落とし物やゴミを「雪解けゴミ」と勝手に呼んでいる。 こういうのが雪解けゴミ! だいたい12月に雪が積もり始めて4月に雪が溶ける。なので、約4ヶ月分の

    雪の中から出てくるマットレスが見たい
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2019/09/09
    エロ本のセーラースク水いいな
  • 北京での日韓外相会談はわずか30分間しかない(高橋浩祐) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    21日に韓国の康京和外相と会談する河野太郎外相。わずか30分で何が話せるのか(写真:ロイター/アフロ) 日韓関係が険悪の一途をたどり、戦後最悪の状況に陥っている。日韓の青少年交流が延期中止になったり、韓国の格安航空会社(LCC)の運休減便が続発したりするなど、草の根の民間交流や観光業、ビジネスに悪影響が出ている。 日韓関係がぐっと冷え込むなか、河野太郎外相が21日午後に中国の北京郊外で韓国の康京和(カンギョンファ)外相と会談する。3年ぶりの日中韓外相会談に合わせて実施される「サイドライン(場外)」の呼び名で知られる2国間協議だ。しかし、筆者が19日に参加した外務省による外国メディア対象のバックグラウンド・プレス・ブリーフィングによると、この日韓外相会談の予定時間はわずか30分間。通訳が入れば、実質わずか15分ほどだ。いったい何が話せるというのか。悪化の一途をたどる日韓の外相会談の情報を得よ

    北京での日韓外相会談はわずか30分間しかない(高橋浩祐) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2019/08/20
    河野外相日焼けしたのか、から揚げクンみたいな色になってる