タグ

関連タグで絞り込む (241)

タグの絞り込みを解除

hatenaに関するkiyo_hikoのブックマーク (342)

  • アフィリエイターnekoraさんは月30〜40稼いでいるとのこと - ARTIFACT@はてブロ

    はてなブックマーク - 度々公開されるネットで儲かった系記事に私が疑問を持つ理由 - 空気を読まない中杜カズサ ここのコメント欄より。 単位が書いてないので、30〜40円かも知れないし、ドルかも知れない。 でも以前結構稼いでいる的なこと言っていたので、まさかの万円? nekoraさんが言っているアフィリエイトって、dmmの同人誌DLを使った自動生成サイトだと思うんだけど、そんなに紹介料が高いのだろうか…。

    アフィリエイターnekoraさんは月30〜40稼いでいるとのこと - ARTIFACT@はてブロ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/05/26
    日記おもしろい
  • 日本のネットおたく文化は絶滅の危機に瀕している - はてな村定点観測所

    2014-05-21 日のネットおたく文化は絶滅の危機に瀕している WEBの来のポテンシャルを考えるならば、ソーシャルサービスは当初「Web2.0」などと想定されていたイメージよりもずっと小さなスケールでまとまりつつある。 facebookはグルメガイドになった。 Twitterはどうでもいい投稿が8割以上を占め、残る2割もTogetterなどの力を借りなければ議論にならない。 Wikipediaは編集合戦の嵐になり、集合知モデルは崩壊した。 mixi、Gree、DeNAはゲーム屋さんになった。mixiのコミュニティの濃い議論が復活する日は永遠に来ない。 2ちゃんねるは権利関係で揉めてて、泥沼の争いを繰り広げている。 日のTumblrは艦これのエロ同人の収集クライアントと化した。 インターネット広告の予算規模はテレビの半分しかないのに、「ビッグデータ!」とか「DSP!」とか威勢の良い

    日本のネットおたく文化は絶滅の危機に瀕している - はてな村定点観測所
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/05/24
    アイコン変わった // ニコ静とかPixivとかはそれなりに元気っぽい
  • Twitter公式がついにミュート機能を導入! 気にくわない奴をミュートしまくろう!

    こんにちは、小野ほりでいです。 みなさん、Twitter公式にミュート機能が実装されたことをご存知ですか? 嫌な人をどんどんミュートして、快適なタイムラインを作りあげましょう。 <登場人物> エリコちゃん なんでもやってみたがる性格の女の子。 ミカ先輩 エリコちゃんの会社の先輩OL。慎重派。 ミュ、ミュート機能!!??????? そうよ、知らなかったの? フォローを外さずにタイムラインから面倒くさい人を消すことができるなんて…。その夢のような機能はどうやって使うんですか? そうね、ミュートしたい人のプロフィール画面の歯車アイコンから 「@**さんをミュート」選択するか…。 その人の発言の「その他」メニューからも気軽に ミュートできるようになってるわよ。 そんなスナック感覚でお手軽に黙らせることができるなんて…素晴らしいわ! ブロックと違って相手にばれないのが便利なところね。でも、画面の向こ

    Twitter公式がついにミュート機能を導入! 気にくわない奴をミュートしまくろう!
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/05/20
    100get
  • 【聞きたい。】Hagexさん 『ネット釣り師が人々をとりこにする手口は…』+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    □『2ch、発言小町、はてな、ヤフトピ ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い』 ■当かどうか判断しながら楽しむ インターネットの匿名掲示板などでは、実話という触れ込みの「面白い話」が大量に出回っている。 偶然の出会いから始まる感動の恋愛譚(たん)、嫌な相手をやり込める痛快武勇伝、嫁姑(しゅうとめ)の泥沼バトル…。話題を気軽に知人と共有できる各種SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の普及が進んだ近年は特に、真偽不明の“いい話”の拡散が急速かつ大規模に行われるようになった。 だが、こうした書き込みをうのみにするのは少し待った方がいい。閲覧者の反応を引き出そうとする「ネット釣り師」が仕掛けた作り話かもしれないからだ。 「釣り文書は、読者にとってクイズみたいなもの。何も考えず“いい話”として他人に広めるのでなく、当かどうか判断しながら楽しむのが健全」 そう語る著者は、

    【聞きたい。】Hagexさん 『ネット釣り師が人々をとりこにする手口は…』+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/05/11
    ワッフル食いたくなる服だな
  • はてなと2chって似ている 独特の雰囲気、気持ち悪さ、陰鬱さ

  • ハテナ (生物) - Wikipedia

    ハテナ(Hatena arenicola)は、奇妙な細胞分裂で注目を浴びた微生物である。なお、属名は日語に由来する。 井上勲(筑波大学教授)と岡典子(日学術振興会特別研究員)によって砂浜で採集した砂から発見された。この『ハテナ(Hatena)』という属名は、研究室内での愛称であった『ハテナ虫』に由来し、種小名のラテン語で「砂の中に住む」を意味するarenicolaは、砂を採集した岡により提案された。 生態[編集] この微生物は、カタブレファリスの仲間の鞭毛虫である。葉緑体のような緑色の構造を持つが、これはプラシノ藻類のNephroselmisの1種に由来する共生体で、いわゆる細胞内共生である事が確認されている。細胞内共生していても、共生体には独自の核は保ったままである。 元の藻類とハテナの細胞内の共生体とを比較すると、共生体化した場合にミトコンドリアやゴルジ体が貧弱になり、基底小体

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/05/01
    「野外で採集されるハテナのほとんどは葉緑体を持ち、少数の無色個体がそれに交じるというから、なんらかの形で葉緑体を入手しているのは確からしい」野生のはてなは盗葉緑体現象みたいなことしてるのね
  • 『採用活動をしていて思ったこと - 同人日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『採用活動をしていて思ったこと - 同人日記』へのコメント
  • はてな運営がパクラーを取り締まった例 - はてブのまとめ

    はてな運営はパクラーを取り締まる気が無い 以前はてなブックマークにて、他人のコメントを丸パクリしてるアカウントを見つけた。たまたま内容が似通っただけのコメントなどでは無く、一字一句違わない盗用だった。 (たまに極一部違ってるものもあるが) 勿論『サブアカウントに同じコメントをしている』というものではない。 パクられ側のアカウントは毎回バラバラで、特定の誰かをストーキングしてるのでもなかった。 私ははてなに通報しておいた。 別に問題アカウントのアカウント停止までは望んでおらず、既存のパクリコメントを削除し、パクリコメントが(一時的にでも)止まれば良いだろうと思っていた程度だ。 このエントリで名指しでコメントのパクりを行ってるユーザーがいると非難しているのだが、どうやら動きがあって現在プライベートモードになっているようだ。 プライベートモードというのはユーザー自身が変更もできるのだけど、この場

    はてな運営がパクラーを取り締まった例 - はてブのまとめ
  • 下品な話しますけど、ホントオナホ気持ち良くなかった(2014年2月25日はてブまとめ) - 鉄板日記[ ˶˙ᴗ˙˶ ]

    今日のひとこと ネットとかでよう見るじゃないですか、オナホいいゾ~コレみたいな人の意見。 まぁ僕も男の子なんで、実際買って使ってみたんですけど、もう全然駄目でしたね。 なんていうか、痛い。 包茎皮オナ野郎なんで、亀頭が鍛えてないサイヤ人の尻尾ばりに激弱なんでしょうね。 ともかく刺激が強すぎて気持ちいいとかなんとかそういうもんじゃなかったです。 ひたすら痛い。使ったあと洗ってるとすげー虚しくなりますしアレ…。 ちゃんとローションも塗ったんですけどね…。もうもう二度と使わないでしょう。 もし僕みたいにTNP弱い人いたら、オナホ買う前によく考えてくださいね。 捨て難いし、何かゼリー状のぶっといちくわみたいなものが押入れに転がってるとかいやでしょ。 今日のはてブ 35歳 生まれて初めてオナホを使ってみた。 皮オナ厨にはオナホはいやーキツイっす。終わった後の賢者状態で洗うのも精神的にキツイし…。 腐

    下品な話しますけど、ホントオナホ気持ち良くなかった(2014年2月25日はてブまとめ) - 鉄板日記[ ˶˙ᴗ˙˶ ]
  • ブコメで完全敗北した - feitaの日記

    2014-04-17 ブコメで完全敗北した エロ漫画読んでて萎える瞬間 はてなブックマーク - エロ漫画読んでて萎える瞬間 上記記事のブクマに feita 個人的に服は着たままが良い。一番許せぬのはコスプレモノとか服が重要なシチュのはずなのに、なぜか一度全裸になってからヤり始めるやつ。例えばメイドモノなら最低でもカチューシャは付けたままにしろよと。  ってブコメ書いたんですよね。 したら akiraki コスプレ脱衣反対派はもうだいたいマジョリティ化してるから、いちいち言いに来なくてもいいよ。  とかコメントされてて。 最初は「『マジョリティな発言はいちいち言うな』って意味がわからん、何言ってんだコイツ」と思ったんですけど。 冷静に見てみると、なんか確かに自分のコメントビミョーですわ…。 なんていうかね「こういうフェチ持ってる俺って変態だろ?(ドヤ」みたいなのが透けて見える。 変態≒特殊

  • アルバイト・パート採用 学生の方のご応募も歓迎 - 株式会社はてな

    はてなのアプリケーションやそのシステムの開発・運用をお手伝いいただける方を募集します。数週間程度の研修期間の後、担当社員の指示を受けて、はてなの各種サービスのWebアプリケーションやそのシステムの設計、開発を行っていただきます。また、経験と希望に応じてより高度な開発もお願いしたいと考えています。学生の方のご応募も歓迎します。 勤務地:京都・東京・リモート 募集要項を見る業務内容について詳しくは正社員向けの募集要項をご覧ください。 Webサイトやスマートフォンアプリの開発をお手伝いいただける方を募集します。担当デザイナーのアシスタントとして、UIデザイン、グラフィックデザイン、HTML/CSSマークアップを中心に開発を行っていただきます。シンプルで使いやすく、美しいインターフェイスに興味のある方、ぜひご応募ください。学生の方も歓迎します。 勤務地:京都・東京・リモート 募集要項を見る業務内容

    アルバイト・パート採用 学生の方のご応募も歓迎 - 株式会社はてな
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/03/28
    ネーベナールバイトやりたい
  • 30歳以上で女性経験ナシの“ヤラミソ”が急増中! (2014年3月24日) - エキサイトニュース

    30歳を超えてセックス経験のない男性、すなわちヤラずに三十路(みそじ)を迎えてしまった、通称「ヤラミソ」が急増している。 国立社会保障・人口問題研究所が行なった2012年度の調査によると、30~34歳の“独身男性”の童貞率は、ここ15年でほぼ25%程度と横ばいの数字。 一方、国土交通省の2012年度「国土交通白書」に目を移すと、1995年から2010年で、30~34歳の男性未婚率が約10%上昇している。 30~34歳の独身者は増えているのに、独身者の童貞率は変わらないことから、30~34歳の童貞が、ここ15年で増えていることがわかるのだ。 別に「ヤラミソ」が悪いわけではない。特別な人のために、“一番最初”はとっておきたいという気持ちも分かる。風俗などで、安易に捨てたくないという気持ちも、よくわかる。だが、ヤラミソになってしまうと、恋愛そして結婚がそうとう厳しくなると、婚活アナリストの古田ラ

    30歳以上で女性経験ナシの“ヤラミソ”が急増中! (2014年3月24日) - エキサイトニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/03/26
    「はてなブログや伊集院光のラジオなど童貞肯定コミュ」
  • あなたは本当にオタクですか?/オタクとサブカル、ヤンキーと体育会系 - Ameba News [アメーバニュース]

    今回はrootportさんのブログ『デマこいてんじゃねえ!』からご寄稿いただきました。 ※記事のすべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/248520をごらんください。 ■あなたは当にオタクですか?/オタクとサブカル、ヤンキーと体育会系 「リア充」と呼ばれる集団は、よく考えてみると二つのグループに大別できる。 一つは社会的な行動様式を持ち、高所得層にい込んでいるグループ。いわゆる「体育会系」だ。そしてもう一つは、ヤンキーと呼ばれる社会的アウトローのグループだ。近傍にはギャル・ギャル男・お兄など、やはり低所得~中間層をボリュームゾーンとする人々が存在している。彼らの違いはどこにあるのだろう。 また近年、オタクのライト化が進んでいるという。数十年前、オタクとは好きなモノを追求する日陰者たちのことだった。しかし最近では、流行りのアイテムに次々に飛

    あなたは本当にオタクですか?/オタクとサブカル、ヤンキーと体育会系 - Ameba News [アメーバニュース]
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/03/24
    はてなそこか
  • ■ - kiya2015だけど。

    kiya2016は自分じゃないです。

    ■ - kiya2015だけど。
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/03/17
    "kiya2016は自分じゃないです。"
  • はてなブロガーってなんでアレな人が多いんだろう

    はてなブログをやってる時は周りの人たちが当に当にウザかった。表向きは話し合えば分かるヨーンとか言ってるオッサンが、自分の意見を受け入れられないとブチキレる。大御所ブロガーが噛みついてきたので再反論仕返したら、新しい考えや理屈を持ち出すでもなく同じこと繰り返して書くだけ。オウムかよ。別の大御所ブロガーだと、の中身と記事はまったく関係ないのにタイトルと合ってるからってアフィ紹介していて、読んでもないのにいかにもの中身と記事が関係あるかのように紹介してんじゃねーぞクズがと思ってた。逆に、これぜってーこの読んで書いてるだろ?って記事で全くを紹介せず自分で考えたかのように書いてる大御所ブロガーにもワロタ。というかはてなを使ってて一番感じたのはみんなとか読んでないんだなってことだったなー。読んでないからブロガー持ち上げるんだろうけど。 反応の仕方も幼稚。自分の気に入らない意見を目にすると

  • believemeimaliar信者です。(kurahitoでもactivecuteでもありません)。 彼(彼女?)のコメントは不謹慎すぎて思わずコーヒーを噴き出してしまうことも多く、毎日ほっこりさせてもらっています。

    believemeimaliar信者です。(kurahitoでもactivecuteでもありません)。 彼(彼女?)のコメントは不謹慎すぎて思わずコーヒーを噴き出してしまうことも多く、毎日ほっこりさせてもらっています。 ビートたけしは世間で評価されていますが、彼のギャグはとても不謹慎ですよね。 バナナマン日村の「子供の頃の貴乃花のモノマネ」は、どう見ても「よく喋るダウン症の人」にしか見えないのに、お茶の間でドッカンうけてますよね。 誰かにとっては不快でも、誰かにとってはほっこりです。 誰かの願いが叶う頃、誰かが泣いているんですね。 もしbelievemeimaliarのアカウントが凍結されるのならば 一生愛されずにみじめに死ね。 このような個人攻撃を行うあなたのアカウントも凍結されるべきではないでしょうか。

    believemeimaliar信者です。(kurahitoでもactivecuteでもありません)。 彼(彼女?)のコメントは不謹慎すぎて思わずコーヒーを噴き出してしまうことも多く、毎日ほっこりさせてもらっています。
  • nekora氏のコメントって結構重宝する。 コメント自体は露悪的だが陳腐なもの..

    nekora氏のコメントって結構重宝する。 コメント自体は露悪的だが陳腐なもので、ただ感情をささくれ立たせるレトリックがうまくて感心させられる。 そして、この人このコメントにスター打っちゃう人なんだ、という発見をさせてくれるのが、とても重宝する。

    nekora氏のコメントって結構重宝する。 コメント自体は露悪的だが陳腐なもの..
  • シロクマ先生のご尊顔を拝見したいのでURLを教えてください

    三時間くらい調べましたがまったく見つかりません。 シロクマ先生のご尊顔を拝見できるURLを教えてください。

    シロクマ先生のご尊顔を拝見したいのでURLを教えてください
  • id:believemeimaliarはいい加減にしろ、今回ばかりは切れた

    http://b.hatena.ne.jp/believemeimaliar/20140303#bookmark-184791394 治療可能。男の味を教えてやれ おまえ、冗談にしても言っていいこと悪いことがあるってわからないの? 常々ムカつく奴だと思ってたけど(糖質とかダウン症とかを平然と使うし)、もうこれは我慢できない。 同性愛を治療可能と言ってしまうことの愚かさは、各自ググって欲しい。 でもさ、これだけ高頻度にブクマしてるようなネットジャンキーがそれを知らずに書いてるわけないと思うんだよ。 だからこれ多分、こう書いたら怒られるだろうなあ、ニヤニヤってことだろ? あーもう気でムカつく。 運営も仕事しろよ。 この増田は伸びそうだから、ある程度の伸びた段階で、こいつのブコメに☆を付けた奴も同類だぞ。 一週間後にコイツとコイツのブコメに☆を付けた奴まとめて非表示に放り込むし、増田でまとめる

    id:believemeimaliarはいい加減にしろ、今回ばかりは切れた
  • id:masudamasterてめえふざけんじゃねえぞ

    はてなブックマークに先生は要らない てめえよぉ、何がマスターなんだよふざけんなよ。 自分のid晒して書いて何がしてぇんだよ、俺達の中にマスダマスターとかいう名前のやつはいないよな?ああいねえよ。 お前に言いたいことが2つある。 id変えろ。お前なんかがマスター名乗ってんじゃねえよカス。お前は増田を何も分かってない。 二度と自分のidが分かるような形でここに書き込むな。全員増田、俺達は全員でひとつの増田という名の匿名生命体なんだよ。 なにが「インターネットの自由」だふざけんじゃねえぞ、非健常者だかなんだかしらねえがここの掟を破るやつはメクラだろうがビッコだろうが乙武だろうがふざけんじゃねえぞ。 「わたしバカなんでー」の亜種というか流というか、自分のこと非健常者とか言いまくってるやつは小野ホリに捕捉されてぶっ殺されろ。 なんだかトピシュのことを批判してるみたいだけど、ここで書いた日記を「あれ

    id:masudamasterてめえふざけんじゃねえぞ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/03/02
    としあきっぽい