タグ

perlとjavaに関するkiyo_hikoのブックマーク (13)

  • 他の言語(Java)っぽくPerlを使う話 - Qiita

    この記事はPerl Advent Calendar 2018の2日目の記事です。 皆さん、PerlでOOPしてますか? 私は今年Perlに入門したのですが、Perlのオブジェクト指向はかなり独特だと感じました。 MouseやMooseを使って簡単に書くことはできますが、やはりそれでも他言語の構文との差はあるように思います。 そこで、Perlの柔軟な文法を活かしてclass構文を作ってみることにしました。 方針 できるだけJavaっぽくする blessは裏側でやる クラス名をクォートで囲わなくてはいけない箇所を減らす 素のPerlよりも堅牢になる仕組みを組み込む 実装 https://github.com/yumlonne/p5-Class-JavaLike 突貫で作っていたためコード汚いです 現在実装できているのは以下の機能です class構文 アクセス修飾子(public・protect

    他の言語(Java)っぽくPerlを使う話 - Qiita
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/10/28
    うーんJavaかなこれは…?言語に逆らったコードに見える。怖い http://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/cdiag.8.2.htmlhttp://www.pro.or.jp/~fuji/computerbooks/c/c.modula2.html みを感じるのは俺だけだろか
  • サイバーエージェントは落ちたのに3回サイバーエージェントからスカウトメールが来た - はてな村定点観測所

    2014-05-11 サイバーエージェントは落ちたのに3回サイバーエージェントからスカウトメールが来た 転職活動で心を病んだ件について 上記の記事が話題になっているので、私も転職活動の話題を。 私が前回転職活動をしたとき、サイバーエージェントから求人サイト経由でスカウトメールが来た。「貴殿のキャリアに大変に興味を持っており、弊社にて活躍頂けるのではないかと思っています」的な内容。「ふーん」と思って、たまに有名企業も受けてみるかと思って、応募してみた。 面接は渋谷・道玄坂のサイバーエージェントのビルで行われた。Javaの試験が出題された。私はPHPPerlの人なので、正直Javaはあんまり詳しくない。でも何とか頑張って解いた。その後、サイバーエージェントから面接の案内が来て面接へ。 コーディングに関するあれこれや、サイバーエージェントとしてこういう分野に力を入れていきたいという話が盛り上が

    サイバーエージェントは落ちたのに3回サイバーエージェントからスカウトメールが来た - はてな村定点観測所
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/05/11
    なんか矜持を語り合う面接とかひたすら不毛な気がするので、10クラスぐらいで書けるミニマルな擬似の業務シナリオを出してそれを解く思考過程を追うとかの方がよさそう
  • RDBMSのコネクションプーリングとかその辺の話 - wyukawa's diary

    データベース技術の羅針盤 from Yoshinori Matsunobu これは素晴らしい資料で後半のキャリアの話とか面白いんだけど、今回書くのはp6,p8に書かれていた下記の話です。 PosgreSQLは接続がプロセスベースなのでLL言語との相性がよくない Pgpool(これはプロキシサーバー的に使うらしい)などのコネクションプールと併用することが多い MySQLは接続がスレッドベースなのでコネクションプーリングが使いづらいLL言語環境では魅力 なんでLL言語だとコネクションプーリングが使いづらいのかわからずつぶやいたらリプライもらってついでにちょっと前に話題になったRDBMSでコネクションプールが必要な理由、わからない。 - Togetterや7年前のブログエントリであるコネクションプーリングの話 - naoyaのはてなダイアリーを読み返してみて思ったことを書いてみる。全然まとまって

    RDBMSのコネクションプーリングとかその辺の話 - wyukawa's diary
  • C, Java, C#, JavaScript, Perl などに変換可能な Ć 言語 | プログラマーズ雑記帳

    C と C++ のような違いはありますが、基的に同じようなターゲットです。 NekoVM ではバイトコードを出力する点や Flash の生成コードなどでその特徴的がよくでていると思いますが、 Haxe の生成ファイルは人が読むことを想定していません。 それに対して Ć 言語では人が読みやすいコードを生成することが大きな違いです。 これは 2 つの思想的な違いから来ていると思います。 Haxe は Haxe さえ覚えておけば、生成言語を知らなくても、そのアプリを作れることを目的としており、 なるべく Haxe 内で完結させようとしています。 一方、 Ć 言語は特定のアルゴリズムの処理など部分的なライブラリーを作ることを目的としています。 そのためか、ファイル IO や GUI のモジュールもなく、Ć 言語だけで完結することは難しいでしょう。 Ć 言語は他の言語のラッパーであり、この辺は C

  • JSPが遅い理由をJava屋さんはまるでわかってないらしい - kなんとかの日記

    なんかVelocityもJSPもスクリプト言語より遅いという事実は、Java屋さんはあんまり知らなかったみたいだね。しかも、遅い原因の考察が的外ればかりで笑ってしまう。 「Javaの文字列操作は遅いから」とか「UTF-16の変換に時間がかかるから」とか、そんなのまるで関係ないですから。Javaの文字列操作は十分速いし、UTF-16の変換も主要因ではない。 #つうかさ、「Javaの文字列操作は遅い」とか、Javaに対して失礼だろ。 VeocityやJSPが遅いのは、単に動的な独自言語を導入したから。はっきりいって、これはアーキテクチャ上の間違った選択。せっかくJavaが静的であるのにその特性を利用せず、わざわざ動的言語を導入しているのだから、何考えてんだろうと思う。いつもJava屋さんが主張しているような、「コンパイル時にエラーを発見できる」「IDEでの補完が効きやすい」「リファクタリングが

    JSPが遅い理由をJava屋さんはまるでわかってないらしい - kなんとかの日記
  • Inline - 他のプログラミング言語でPerlのサブルーチンを作成する。

    名前¶ Inline - 他のプログラミング言語でPerlのサブルーチンを作成する。 概要¶ use Inline C; print "9 + 16 = ", add(9, 16), "\n"; print "9 - 16 = ", subtract(9, 16), "\n"; __END__ __C__ int add(int x, int y) { return x + y; } int subtract(int x, int y) { return x - y; } 説明¶ Inlineモジュールは他のプログラミング言語からのソースコードをPerlスクリプトやモジュールに直接"Inline"(=一緒)に入れることを可能にします。コードは自動的に必要に合わせてコンパイルされ、そしてPerlからすぐにアクセスするためにロードされます。 InlineはXSやSWIGといった手段を使って、独

  • リフレクション (情報工学) - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "リフレクション" 情報工学 – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年1月) 情報工学においてリフレクション (reflection) とは、プログラムの実行過程でプログラム自身の構造を読み取ったり書き換えたりする技術のことを指す。 概要[編集] 日語では自己言及と呼ばれる。通常リフレクションというと動的(実行時)リフレクションのことを指すが、静的(コンパイル時)リフレクションをサポートするプログラミング言語もある。リフレクションはSmalltalk、Java、.NET Frameworkのような仮想機械やインタプリタ上で

  • 条件演算子 - Wikipedia

    条件演算子(じょうけんえんざんし、英: conditional operator)は、プログラミング言語の演算子で、条件文と同様な意味があるが、文ではなく値を持つ式になる。評価されると、条件式の値により異なる式が評価され、異なる値になる。 なお、C言語やC++など一部のプログラミング言語において、条件演算子とは後述する「? :」(ハテナマークとコロン) の演算子の名称である。 概要[編集] 「If 〜 Then 〜 Else 〜」にあたる三項演算子があり、ほぼ唯一の、プログラミング言語において一般的な三項演算子である。また「If 〜 Then 〜 if」にあたる二項演算子もある。 三項演算子は、条件式・真式・偽式の3つのオペランドを結ぶ。二項演算子の場合は、条件式と、真式または偽式のいずれかの、2つのオペランドを結ぶ。 条件文との違いは、 真式・偽式は式(条件文における節のように文を置くこ

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/02/15
    「CやJavaやPerlなどでは、a ? b : c ? d : e は a ? b : (c ? d : e) という意味だが、PHPの三項演算子では (a ? b : c) ? d : e なので注意が必要である」…なぬ。自分は条件演算子をcondやCASE代わりに多用するので、これは気を付けないと
  • embedded XSLT???? - Dev Shed

    DEVShed is the perfect place for developers seeking to learn more about web development, or those who want to share their own knowledge with others in the community. Our goal is simple: to provide a space where all developers can come together and collaborate.

    embedded XSLT???? - Dev Shed
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/10/17
    だいたいメジャーな言語はほぼ揃ってるし、XMLやRegExpに関する板もある英語フォーラム。時々読んでみよう。
  • http://www.crystal-creation.com/software/technical-information/tool/formatter/source-format-x/

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/08/01
    Notepad++のプラグインとしても動作するらしいソースコード整形&難読化ツール。あとで試したい。
  • StateパターンとStrategyパターンは何が違うのか考える | Tricorn Tech Labs

    最近、物欲に目覚めてしまってAmazonでいろいろ買ってたら、今月の請求が7万を超えて素に戻ってしまった戸田です。 ちょっとbluetoothデバイスに凝り始めてしまって…。(汗) さて、オブジェクト指向設計のバイブルと言えば、いわずと知れたGoF(オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン、Erich Gamma, Ralph Johnson, Richard Helm, John Vlissides著、ソフトバンククリエイティブ刊)です。 ここで紹介されている23のパターンはどれも小手先のテクニックではなく、エッセンスが抽出されており応用範囲が広いものばかりです。 なによりも今まで暗黙知になりがちな、設計の定石・パターンに共通の名称(言語)を与えて、名称による概念の共有ができるようになったという功績は計り知れません。 もちろん、KREISELにおいてもこれらのパターンを活

    StateパターンとStrategyパターンは何が違うのか考える | Tricorn Tech Labs
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/05/20
    StateとStrategyの違い。両者とも煩雑な分岐を避けるという効果は共通:分岐はオブジェクトでも、式ですらないからオブジェクト指向的にはノイズっぽい。Stateはオブジェクトが動的に切り替わる性質が強調されるんですね。
  • 言語別 YAML用ライブラリ徹底解説 記事一覧 | gihyo.jp

    運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します⁠。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。

    言語別 YAML用ライブラリ徹底解説 記事一覧 | gihyo.jp
  • eclipse@Wiki

    各カテゴリごとにプラグイン名昇順で列挙。 EPL や ASL などの無料で商用利用可能なものが対象。 Eclipse 最新バージョンまたは、ひとつ前のバージョンに未対応のものは除外。 2 年以上更新が無いプラグインは開発停止の可能性が高いため除外。 HP - プロジェクトへのリンク。 更新 - 更新サイトへのリンク(右クリックして URL をコピー)。更新サイトについては Callisto を参照。 検索 - Google で検索。 プラグイン名 - プラグイン名(基は正式名称)。リンクはこの Wiki 内。 Eclipse version - サポートされている Eclipse のバージョン。 説明 - プラグインの説明。 ページ内目次

  • 1