タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (1,404)

  • 発症者が富山県内旅行 千葉県の70代女性、16~18日に6市町訪問(北日本新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスへの感染が確認された千葉県の70代女性が今月16~18日の3日間、県内をツアー旅行で訪れていたことが21日、分かった。石井隆一知事が県庁で記者会見して明らかにした。羽田空港から空路で県内に入り、観光バスで富山や高岡など6市町を移動した後、再び富山空港から帰宅したという。県は女性の詳しい訪問先や濃厚接触者がいないかどうかなど情報を集めている。 千葉県から21日に調査依頼があり、判明した。 女性は14日に38・8度の発熱があり、15日に千葉県内の医療機関を受診したところ、インフルエンザ陰性との診断を受けた。 旅行で16日に富山空港に到着後、富山と高岡、射水、立山の4市町を観光して宿泊施設に泊まった。17日に魚津市を訪れ、県外にいったん移動。18日午後4時ごろに再び富山県内に入り、南砺、高岡両市を立ち寄ってから、富山空港から帰県した。 19日に千葉県内の別の医療機関で受診し、検

    発症者が富山県内旅行 千葉県の70代女性、16~18日に6市町訪問(北日本新聞) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2020/02/22
    元気なBBAだな
  • 新型コロナウイルスの感染から回復した人が再び感染 中国(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    中国で新型コロナウイルスの感染から回復した人が、再び感染したことが明らかになった。 【映像】「小学生の兄弟2人がウイルスに感染」北海道知事が明かす 中国・四川省で新型コロナウイルスに感染し入院していた患者は10日に退院し、10日間、自宅隔離となっていた。おととい、検査を行ったところ、再び新型コロナウイルスの感染が確認され、家族とともに入院した。 中国メディアによると、10日の間、2回病院に検査に行く以外は自宅の外へは出ず、料などは、アパートの管理会社の人が配送していた。 感染が確認された後、自宅があったアパート一帯はすべて消毒されたという。 しかしなぜ再び感染したかは明らかになっていない。 中国政府の衛生当局は、きのうまでに1万8264人が退院したとしているが、回復したとされる人も再び感染する可能性が明らかになった。(ANNニュース)

    新型コロナウイルスの感染から回復した人が再び感染 中国(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
  • 「大坪氏とちゃんと付き合え」和泉洋人首相補佐官「圧力音声」に内閣法違反の疑い(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    和泉洋人首相補佐官(66)と、大坪寛子・厚生労働省大臣官房審議官(52)が、海外出張の際、公費でコネクティングルームに宿泊していた問題 が国会で追及される中、「週刊文春」は、和泉氏の公私混同疑惑を深める音声を入手した。音声によれば、和泉氏は、大坪氏と関係が悪化していた独立行政法人の幹部を呼び出し、人事や予算について言及した上で、大坪氏と「ちゃんと付き合ってもらわなければ困る」と強く要求していた。 【画像】京都出張中、でかき氷を“アーン”とべさせ合う和泉氏と大坪氏 昨年7月5日、和泉氏は、首相官邸の補佐官室にAMED(日医療研究開発機構。独立行政法人の一形態の国立研究開発法人)の幹部3人を呼び出した。当時、大坪氏は、内閣官房の健康・医療戦略室次長として、AMEDを担当していたが、高圧的な言動や調整能力不足もあって、コミュニケーション不全に陥っていた。 音声によれば、和泉氏は、次のように語

    「大坪氏とちゃんと付き合え」和泉洋人首相補佐官「圧力音声」に内閣法違反の疑い(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2020/02/20
    "和泉氏は、大坪氏と関係が悪化していた独立行政法人の幹部を呼び出し、人事や予算について言及した上で、大坪氏と「ちゃんと付き合ってもらわなければ困る」と強く要求していた"
  • マスクせず咳で乗客言い争い、地下鉄が一時ストップ(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース

    18日午後8時ごろ、福岡市地下鉄七隈線の別府駅。列車内でドアのそばに座る男性が、非常通報ボタンを押した直後の映像です。 ボタンを押した理由、それは・・・。「咳をしているのに、マスクをしていない人がいる」。隣の男性がマスクを着けずひどく咳をしたことから、非常通報をしたといいます。 舌打ちするマスクの男性を周囲の乗客は非難します。しばらくすると、駅の係員らが駆けつけます。 福岡市交通局によりますと、ホームに降りた2人は、その後和解をしたということです。

    マスクせず咳で乗客言い争い、地下鉄が一時ストップ(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2020/02/20
    咳をする人が電車に乗ることを禁止するべき。
  • 就職氷河期世代よ「甘えてはいけない」 諦めずに再チャレンジを できること積み重ねて(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    思ったような仕事に就けない。親の国民年金が「生命線」…。連載「この働き方、大丈夫? 第1部 われら非正規ワーカー」で紹介した就職氷河期世代の嘆きに、「甘えてはいけない」という厳しい意見も届いた。自らの経験を踏まえて、再チャレンジへの手掛かりや提言を寄せた人もいた。 ▽もっと切迫感を持つべき/専門家の力も借り一歩を 連載で、働く意欲はあっても仕事が見つからない40代男女の胸の内を伝えた。頼みは親の年金や遺産。こうした実情を、非正規で働く年上の世代は「同情できない」と冷ややかに見つめる。 「自分と比べて甘えている」。そう憤るのは山口県内の50代女性だ。 もともと事務職として勤め、出産後は清掃などの仕事を経験した。その中で見つけた割のいい日雇いの仕事を続ける。パソコンやスマートフォンも自分で買いそろえ、生活を紡いできた。「自虐的になっても何も変わりません。世間がどんなに変われば幸せになれると考え

    就職氷河期世代よ「甘えてはいけない」 諦めずに再チャレンジを できること積み重ねて(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • “症状出た後”東海道新幹線に…新型コロナ感染が確認された東京の40代男性 2/10に愛知へ出張(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    東京都によりますと、都内で新たに感染が確認された40代の男性会社員が、咳や発熱の症状が出た後の2月10日、東海道新幹線を使って愛知県に出張したということです。 男性会社員は、現在入院していて、重症だということです。

    “症状出た後”東海道新幹線に…新型コロナ感染が確認された東京の40代男性 2/10に愛知へ出張(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2020/02/16
    風邪ひきが電車に乗ることを禁止しろ。
  • 東京五輪・パラ大丈夫か、官邸が懸念 「市中感染」新型肺炎の拡大新局面へ(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)はどこで感染したのか分からない患者の発生が相次いで報告され、新たな局面に入った。政府はこれまで感染は限定的とみて水際対策に注力していたが、首相官邸幹部は「フェーズが変わった」と断言。危機管理を担う官邸の緊張感は一気に高まり、7月に開幕する東京五輪への影響を懸念する声も上がり始めた。 【写真】横浜中華街中華料理店。コロナウイルスの感染予防のため、消毒液が各テーブルに置かれる 「検査、治療態勢の充実を一層加速させ、感染拡大を抑えるとともに、重症化防止に取り組んでいく」。14日朝、首相官邸。いつもは記者団の前を通り過ぎて執務室に向かう安倍晋三首相はロビーで足を止め、対策に全力を挙げる考えを強調した。 複数の政府関係者は「官邸は当初、危機感が乏しかった」と明かす。1月20日に中国で「人から人」への感染が判明しても、政府高官は「あまり大騒ぎになっても良

    東京五輪・パラ大丈夫か、官邸が懸念 「市中感染」新型肺炎の拡大新局面へ(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2020/02/15
    "「死者が続出したら政権が持たない」と官邸関係者。首相は「ワクチンが開発されるまで何とか乗り切ろう」と周囲に語っているという"
  • 路上喫煙注意され鉄パイプで暴行か 殺人未遂疑い父子逮捕(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    鉄パイプで男性の頭を殴るなどして重傷を負わせたとして、大阪府警吹田署は14日、殺人未遂容疑で府内の建設作業員の少年(19)とその父親(49)を逮捕した。いずれも殺意を否認しているという。 2人の逮捕容疑は14日午後7時ごろ、大阪府吹田市藤白台の路上で、同市内の自営業の男性(33)の頭などを鉄パイプで複数回殴るなどして、鼻付近や左手小指の骨を折る重傷を負わせたとしている。 同署によると、男性が路上喫煙していた少年を注意したところ、少年から連絡を受けた父親が鉄パイプを持って現れ、2人で男性を襲ったとみられる。同署が詳しい経緯を調べている。

    路上喫煙注意され鉄パイプで暴行か 殺人未遂疑い父子逮捕(産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 神奈川県で亡くなった80代女性は、感染が確認された70代タクシー運転手の義理の母(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    13日に肺炎が悪化して亡くなり、新型コロナウイルスへの感染が確認された神奈川県の80代女性が、新たに「陽性」が判明した東京都のタクシー運転手の70代男性の義理の母であることが関係者への取材でわかった。今のところこの2人に接点があったかなどについてはわかっていない。 【速報】80代女性は、70代タクシー運転手の義母 厚労省によると80代の女性は先月22日から倦怠感が続き、今月1日に肺炎と診断されて入院。6日から呼吸状態が悪化したため転院していた。 その後も治療を受けていたが、12日にさらに呼吸状態が悪化し、新型コロナウイルスの検査を受けていたということだ。女性は13日に死亡し、その後「陽性」が判明している。厚労省は女性の湖北省や浙江省への渡航歴は「なし」としている。 東京都によるとタクシー運転手の男性は、先月29日に発熱して病院で診察を受けているが、その2週間前の15日以降についても羽田空港

    神奈川県で亡くなった80代女性は、感染が確認された70代タクシー運転手の義理の母(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2020/02/14
    "タクシー運転手の男性は、先月29日に発熱して病院で診察を受けているが、その2週間前の15日以降についても羽田空港には行っていない…また、中国人客を乗車させておらず、プライベートでも中国人との接触はないという
  • 交番に貼られたカレンダー1枚を盗んだ疑いで夫婦を逮捕(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース

    名古屋市港区の交番に貼られたカレンダーを盗んだとして、56歳と72歳の夫婦が逮捕されました。2人は容疑を否認しています。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、名古屋市港区の無職の男(56)と、その(72)です。 警察によりますと、2人は1月27日、港警察署の汐止交番の見張り室に貼られた、時価4円相当のポスター式のカレンダー1枚を盗んだ疑いがもたれています。 事件当時、交番に人はおらず、防犯カメラの捜査から2人が浮上したということです。 警察の調べに対して、夫は「黙秘します」と話し、は「身に覚えがありません。」と容疑を否認しています。

    交番に貼られたカレンダー1枚を盗んだ疑いで夫婦を逮捕(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2020/02/09
    婚姻厨の末路はいつも悲惨だ。恐ろしい恐ろしい。
  • 世界的なマスク不足、WHO事務局長が警鐘(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長は7日、新型コロナウイルス対策に必要なマスクなどの防護具が世界的に不足していると警告した。 【写真】中国の工場で生産されるマスク テドロス氏はスイス・ジュネーブで開かれたWHO執行理事会で、「世界は個人防護具(PPE)の慢性的な不足に直面している」と指摘した。WHOによると、防護具の一部は価格が通常時と比べ最大20倍にまで高騰。テドロス氏は記者団に対し、罹患(りかん)者や医療従事者ではない人々がマスクを「不適切に使用」し、事態の悪化を招いているとの見解を表明した。 テドロス氏はさらに「いまや備蓄を使い果たし、4~6か月分の受注残がある状態だ。全世界でのマスクとレスピレーター(防毒マスク)の在庫は不足しており、WHOとその提携機関の需要に対応できていない」

    世界的なマスク不足、WHO事務局長が警鐘(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2020/02/09
    「いまや備蓄を使い果たし、4~6か月分の受注残がある状態だ」マスクの需給を緩和するため、政府は全国のスギとヒノキを直ちに伐採しろ。
  • まるで昏睡状態、新型ウイルスで静止した巨大都市・上海(AFPBB News) - Yahoo!ニュース

    narwhal
    narwhal 2020/02/09
    "政府が配布したあるチラシには、「人民を不幸にするマスコミ報道への接触を減らし、不安と悩みも減らそう」と明るく書かれている"
  • 育休給付金、給与の80%へ引き上げ 男性取得推進へ検討(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    育児休業(育休)開始後6カ月まで休業前賃金の67%、1歳(一定条件で最大2歳)まで50%を支給する「育休給付金」について、政府が給付率を80%に引き上げる方向で検討していることが8日、分かった。所得税や社会保険料などが免除される分を加味すれば、実質的に育休前の手取り月収とほぼ同額の支給が実現する。低迷する男性の育休取得率を増やし、少子化に歯止めをかけたい考えだ。 【グラフで見る】男性の育休取得日数 3月末を目途に策定する少子化対策の新たな指針「少子化社会対策大綱」に、育休給付金の充実策として、育休中の所得補償を「実質10割」と明記する方向で調整している。 育休給付金は、労使が折半する雇用保険と国庫負担を主な財源としている。給付率は平成7年4月の導入時から段階的に引き上げられており、平成26年4月以降は最大67%が支払われている。給付金は非課税のため所得税がかからず、社会保険料や雇用保険料も

    育休給付金、給与の80%へ引き上げ 男性取得推進へ検討(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2020/02/09
    雇用保険料とられた育休給付金死ね!!!
  • 「どんどん亡くなる印象ない」「一見、無症状でも症状ある可能性」 新型肺炎専門医語る(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    国内で新型肺炎患者の治療に当たっている国立国際医療研究センター(東京都新宿区)の大曲貴夫・国際感染症センター長が4日、毎日新聞の取材に応じ、患者の様子や医療現場の課題について語った。大曲医師は患者の治療に抗HIV(エイズウイルス)薬を使ったことも明らかにした。【聞き手・金秀蓮】 【新型肺炎の感染者数の推移】 我々が持っている新型肺炎の印象は、中国で報道されているようなおどろおどろしいイメージとは大きく乖離(かいり)している。軽い感冒(風邪)から少し重いインフルエンザまでというくらいで、どんどん人が亡くなるという印象は持っていない。 具体的な臨床像を挙げると、ある患者は1月下旬に喉の痛みと鼻水の症状が出た。2日後に悪寒、37・1度の微熱。ウイルス検査すると陽性だった。肺炎にはなっていなかった。6日間ほど微熱が続き、人は「だるいですね」と話していた。今は軽快している。 別の患者は、発熱翌日に

    「どんどん亡くなる印象ない」「一見、無症状でも症状ある可能性」 新型肺炎専門医語る(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2020/02/06
    風邪引きが電車に乗ることを禁止しよう。風邪引きは檻に入れておけという話だよ。
  • 「あえて」正規じゃない選択 非正規が「使い捨て」なら正社員は「定額使い放題」(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    一般的に待遇面などで恵まれているとされる正規雇用の人たち。しかし中には、非正規の働き方より厳しいケースもあるようです。さまざまな事情から「あえて」非正規で働いているという人の声を聞きました。 ▽「定額使い放題」の正社員は嫌。今の方が気持ちが楽 ■広島市の契約社員女性(33) 大学卒業後、働いた6社のうち4社で正社員。 正社員は安定しているって言うけど、実態は「名ばかり」ですよ。かつての職場では、連休なし、夜間も顧客対応、なのに月の手取りは15万円以下でした。非正規が「使い捨て」なら正社員は「定額使い放題」。どっちもどっちですよね。 生活できないので、喫茶店とネットカフェのアルバイトを掛け持ちしました。トリプルワークで目の下にはくまができて。これでいいのかなあって、いつも思っていました。 「正社員神話」は、新卒で入社した大手スーパーで早々に崩れました。ストレスで体調を崩して3カ月休職したら「

    「あえて」正規じゃない選択 非正規が「使い捨て」なら正社員は「定額使い放題」(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 大阪府が子どものSNS被害防止へ「援助交際」「パパ活」のキーワード検索に警告送信(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    SNSを発端に子どもが被害にあう事件を防ごうと、大阪府は「パパ活」などの言葉を検索している人のスマホに警告文を送る方針を固めた。 去年11月、大阪市の女の子がツイッターで知り合った男に誘拐されるなど、SNSを発端にした事件が相次いでいる。そこで、大阪府は検索サイトなどで「援助交際」や「パパ活」など特定のキーワードを検索している人に警告文を送る方針を固めた。 利用者の検索履歴や年代、性別などをもとに、ネットの広告機能を使ってスマホなどの画面に表示させる。子どものネット被害を防ぐ全国でも珍しい試みとなる。 また、府は未成年者へのわいせつ行為を禁止する条例の適用範囲も広げる方針で、今月の府議会に関連議案を提出する予定。

    大阪府が子どものSNS被害防止へ「援助交際」「パパ活」のキーワード検索に警告送信(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2020/02/03
    「利用者の検索履歴や年代、性別などをもとに、ネットの広告機能を使ってスマホなどの画面に表示させる」
  • 残っていたのは骨の破片だけ…「飼い豚」に体のほとんどを食べられた養豚家(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    走り回る14匹の「巨大ブタ」 2匹の大人の豚と12匹の子豚、計14匹の豚とともに一人暮らしをしていた70代のポーランド人男性が、大晦日にその姿を目撃されて以来、行方不明となっていた。 1月中旬、近くまで井戸の水を汲みにきた近隣住民が彼の遺骸を発見。彼の体は、自身の飼い豚にほとんどべられてしまっていたことが明らかになった。 名字をクシシュトフというこの養豚家の悲劇は、ポーランド南西部の町ルビンで起こった。警察が到着したときには、すでに頭蓋骨とその他の骨の破片しか残されていなかったという。 彼の死因は心臓発作か転倒によるものとみられているが、ルビンの地方検事、マグダレナ・セラフィンがポーランド紙「ガゼタ・ヴロツワフ」に語ったところによると、遺体のほとんどがべられてしまっているため、正確な死因の特定はほほぼ不可能だ。 また、養豚家は12月31日から1月8日の間に豚にべられたと考えられている

    残っていたのは骨の破片だけ…「飼い豚」に体のほとんどを食べられた養豚家(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2020/02/03
    やはり獣は檻に入れておくべきだな。恐ろしい恐ろしい。
  • ゴーンに人生を狂わされた元社員たち 経営手腕などなかった“虚飾のカリスマ”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    脱出を果たしたカルロス・ゴーン(65)が、12歳下のキャロルと共に、赤ワインで“祝杯”……。フランスメディアが、大晦日に撮影したとされるゴーンの夕会の写真を公開した。 「レバノンでゆったりワインを飲んでいるのを見て、信じられない思いでいっぱい」 と渋面を作るのは坂ノ下征稔さん(76)。日産元社員で、全日金属情報機器労働組合の日産自動車支部執行委員長を務めた人物だ。 「1999年にゴーンが発表した『日産リバイバルプラン』で多くの労働者がつらい思いをしました。五つの工場が閉鎖され2万人もの労働者がリストラされたのです。関連部品メーカーでも多くの方が職を失いました」 坂ノ下さんが35年以上働いた村山工場でも3千人のうち千人が退職。ほかは神奈川の追浜(おっぱま)や座間、栃木などに転勤となった。 「みんな生活が激変しました。退職者は解雇でなく退職金が出た。50歳前後で最大2千万円の退職金に

    ゴーンに人生を狂わされた元社員たち 経営手腕などなかった“虚飾のカリスマ”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2020/02/02
    「レバノンでゆったりワインを飲んでいるのを見て、信じられない思いでいっぱい」「お前さんの苦しみとリストラされた者の苦しみ、どっちが重いと思っているのかを聞いてみたい」ワインは食事。ワインは人権。
  • 宍戸錠さん 死の前日もコンビニ弁当…家賃12万円の孤独な晩年(女性自身) - Yahoo!ニュース

    「宍戸さんは会うといつも『今日はこれから撮影なんだよ』と、気さくに話しかけてくれました。いつも笑顔を絶やさない素敵なおじいさまでした」 【写真】13年2月に全焼した豪邸は今も更地のままだ 目を細めながらこう語るのは、近隣住民。宍戸錠さん(享年86)が、1月18日に虚血性心疾患で亡くなった。 「21日未明、東京都世田谷区の自宅で宍戸さんが倒れているところを親族が発見。救急隊が駆け付けたときにはすでに亡くなっていたといいます。宍戸さんは晩年、単身で暮らしていたため気づくのが遅れたようです」(社会部記者) 日活黄金時代のスターとして名をはせ、これまで500近くもの映画に出演した宍戸さん。“エースのジョー”の愛称で親しまれた昭和を代表する名優の生きざまは豪快そのものだった。 「宍戸さんは'55年に銀幕デビューし、小林旭さん(81)や故・石原裕次郎さん(享年52)の敵役として活躍しました。俳優業以

    宍戸錠さん 死の前日もコンビニ弁当…家賃12万円の孤独な晩年(女性自身) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2020/02/02
    「ブレーク後は、銀座や六本木のクラブで夜な夜な遊びまわり、女性関係もど派手で、『寝た女は1千300人以上』と豪語していたそうです」数えてたのか。
  • 新型肺炎でアジア系差別 「#私はウイルスじゃない」拡散 仏(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【パリ時事】欧州初の新型コロナウイルス感染が確認されたフランスで、アジア系住民に対する人種差別が問題となっている。 【動画】武漢から206人帰国 せきや発熱、4人搬送―チャーター機内で検査・新型肺炎 「握手を拒否された」などと嘆く声が聞かれる一方、「差別ではなく予防だ」と正当化する声も。ツイッターでは「#私はウイルスじゃない」と人種差別を糾弾するハッシュタグ(検索用の目印)が拡散している。 パリ中心部の公園を散歩中に人種差別行為に遭遇したというジャーナリストのマキシム・シャオさんはツイッターで、周りの人が「近づかない方がいい、ウイルスに感染しているかも」と話しているのを聞いたと投稿。「露骨に避けられるのはアジア人だからだ」と指摘した。 ベトナムから南仏に留学中の女子高生フェン・トランさんは仏紙パリジャンに対し、バスの中で複数の女子にからかわれたと打ち明けた。「(肺炎による)死者が増えて、私

    新型肺炎でアジア系差別 「#私はウイルスじゃない」拡散 仏(時事通信) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2020/01/31
    「武漢の中国人かソウルの韓国人かなんて分からないからアジア人の隣には座らない。差別ではなく予防だ」