タグ

ブックマーク / hatenanews.com (4)

  • デジカメにしか興味のなかった人間が、最新機種のハイブリッドチェキ「instax SQUARE SQ10」を使ってみて思ったこと - はてなニュース

    フリーライターの山田井ユウキです。最近は誰もがスマホで写真を撮るようになって、写真文化がものすごく多様化していると感じます。コンテストに応募したり、SNSでシェアして「いいね!」をもらったり……まさに楽しみ方は人それぞれ。そんな中、ここ数年で再び盛り上がっているのが、インスタントカメラ。撮ったらその場でプリントされるカメラのことですね。特に富士フイルムのチェキは若い女性を中心に大ヒットしているようです。 かつてのフィルム文化がデジカメ、スマホを経て帰ってきた……などというと、別にフィルムカメラ自体がなくなっていたわけでもないし、写真の印刷文化にしたってプリクラとかあるやんけと怒られそうですが、やっぱりスマホを持っているにもかかわらず、わざわざカメラ、それもプリントの手間がかかるフィルムカメラが今流行るのって面白い現象だなと思うのです。 でも、なぜ流行るんだろう? フィルムカメラにまったく触

    デジカメにしか興味のなかった人間が、最新機種のハイブリッドチェキ「instax SQUARE SQ10」を使ってみて思ったこと - はてなニュース
    niwakano18124
    niwakano18124 2017/05/25
    「ポイントは撮った後からでも加工できること。そういう意味では使い勝手はスマホに似ているといえそうです」
  • Twitter、ミュート機能などを順次拡大 「1日」「1ヶ月」「永久に」など期間を選べるように - はてなニュース

    Twitterを安心して利用するための施策として、Twitter社は3月1日、数日から数週間にかけて「安全面のアップデート」を行うと発表しました。攻撃的なツイートを減らすための技術を実装していくほか、メールアドレスを認証していないなど特定のタイプのアカウントから通知を受け取らない仕組みを追加。さらに、目にしたくないキーワードや会話などの通知をミュートする機能も拡大し、ミュート期間は「1日」「1週間」「1ヶ月」「永久に」から設定できるようになります。 ▽ 安全のための最新の改善点 アップデートの内容によると、同社は「嫌がらせによるツイートの削減」に取り組むとして、ユーザーからの報告がなくても「攻撃的な行為を行うアカウント」を識別する技術を順次適用していくとのこと。該当アカウントによるツイートはフォロワーしか閲覧できなくなるなど、Twitterの機能が一定期間制限されます。 例えば、リプライ形

    Twitter、ミュート機能などを順次拡大 「1日」「1ヶ月」「永久に」など期間を選べるように - はてなニュース
  • 京都市交通局「地下鉄に乗るっ」短編アニメ制作、クラウドファンディングに1000万円以上集まる - はてなニュース

    京都市営地下鉄のPRプロジェクト「地下鉄に乗るっ」のCM制作に携わるアニメプロダクション・魚雷映蔵は、同プロジェクトの新たな短編アニメを制作するためのクラウドファンディングを立ち上げ、約1ヶ月で1000万円以上の支援金額が集まったと発表しました。目標金額の10倍を上回るなど「想像を大きく超える反響」があったことから、当初5月下旬に予定していた公開日を9月以降に延期。新作は太秦萌をはじめとするおなじみのキャラクターが登場しつつも、これまでの世界観を拡張させる新たなコンテンツになるとのことです。 ▽ http://gyorai.net/tsukuru/ ▽ Makuake|【地下鉄に乗るっ】京都市営地下鉄の萌えキャラ「太秦萌」の、アニメを作るっ|マクアケ - クラウドファンディング 「地下鉄に乗るっ」は、京都市交通局がデザイン会社・GK京都と共に展開しているPRプロジェクトです。かねてから同交

    京都市交通局「地下鉄に乗るっ」短編アニメ制作、クラウドファンディングに1000万円以上集まる - はてなニュース
  • 「フミコの告白」の監督が参加するアニメ映画「台風のノルダ」 6/5から3週間限定で上映 - はてなニュース

    「フミコの告白」を手掛けたアニメーション監督・石田祐康さんが所属するスタジオコロリドの最新アニメ映画「台風のノルダ」が、6月5日(金)から3週間限定で全国上映されます。石田さんは同作でキャラクターデザインと作画監督を担当。監督は、同スタジオ所属で元スタジオジブリのアニメーター・新井陽次郎さんです。 ▽ 「台風のノルダ」公式サイト 「台風のノルダ」の舞台は、とある離島に建つ、文化祭前日の中学校。幼いころから続けていた野球を辞めたことがきっかけで親友の西条とケンカした東は、突然現れた赤い目の不思議な少女・ノルダと出会います。 YouTubeでは、中心キャラクター3人が登場する特報映像を公開。映像の最後に使われているシーンのイラストは、1月5日付で石田さんのブログに掲載されていました。 ▽ 「台風のノルダ」特報映像 - YouTube 制作を担当するのは、石田さんをはじめ新進気鋭のクリエイターが

    「フミコの告白」の監督が参加するアニメ映画「台風のノルダ」 6/5から3週間限定で上映 - はてなニュース
  • 1