タグ

ショック・ドクトリンと小学校・統廃合に関するpandora_0のブックマーク (1)

  • 大阪市の小学校統廃合、新型コロナウイルス禍で工事始まる(幸田泉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で全国が緊急事態宣言下の4月末、大阪市立西生野小学校(大阪市生野区)の運動場に建設重機が入った。運動場の一角で新校舎の建設が始まったのだ。校舎増築の理由は、三つの小学校を廃校し、西生野小に統合するため。廃校になる小学校の地元住民は統廃合に反対しており、学校の存続を希望している。コロナ禍で休校中の工事開始に「どさくさに紛れて校舎建設を強行するとは、まさしく火事場泥棒的なやり方」と怒りの声が上っている。 ■「三つの密」を作り出す計画の変更を求め陳情 新型コロナウイルス禍での工事強行に抗議する陳情書を提出する「生野区の学校統廃合を考える会」のメンバー=2020年5月11日、大阪市役所で、筆者撮影 大阪市生野区の西部地域は小規模校が多く、12の小学校を四つにまとめる統廃合計画が進められている。4月に工事が始まった西生野小には、林寺小、生野小と舎利寺小の一部を統合する計画

    大阪市の小学校統廃合、新型コロナウイルス禍で工事始まる(幸田泉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    pandora_0
    pandora_0 2020/05/21
    校舎増築の理由は、三つの小学校を廃校し、西生野小に統合反対の声があったーコロナ禍で休校中の工事開始に「どさくさに紛れて校舎建設を強行するとは、まさしく火事場泥棒的なやり方」と怒りの声が上っている。
  • 1