タグ

これはひどいとsecurityに関するrgfxのブックマーク (2)

  • 高木浩光@自宅の日記 - ローソンと付き合うには友達を捨てる覚悟が必要

    ローソンと付き合うには友達を捨てる覚悟が必要 当初3月末開始とされていた「LAWSON Wi-Fi」が、なぜか「当初の計画より事前テストに時間を要したため」として、遅れて4月6日から開始されたのだが、早速Twitterでこんな指摘が出ていた。 少なくともこういうのを「ログイン」と呼ぶのはやめて頂きたい。金融機関などでは、暗証番号に電話番号や誕生日を使うのをやめるよう利用者を啓発する活動にコストをかけてきたが、そうした労力を台無しにする。ローソンとしては、無料の無線LANを使わせるくらい、人確認が甘くても自社の問題だから許されると思っているのだろうが、こういうやり方が社会に悪弊をもたらすことに気付いていないのか。 今回は、前回の日記で取り上げた「PASMOマイページ」の問題とは違って、「ログイン」で電話番号と誕生日を使用している。一般に、不正アクセス禁止法では、このような、IDと電話番

    rgfx
    rgfx 2012/04/10
    飛んで「ひ」に入るベンダ達。wep無しでhttpとかローソンの向かいの建物の中からカメラで録画しながらパケキャプホーダイ。ケータイサイト立てなくてもIMEIが顔写真つきで収集できんじゃね(白目)
  • UDIDに依存する人々とたしなめる人々

    まとめ NTT docomo IMEI垂れ流し問題(19日から20日午前6時まで) 2011年10月19日、docomoのスマートフォンにプリインストールのメディアプレーヤーがHTTPヘッダでIMEIタレ流しという困った仕様になっていることが判明した件についてまとめました。(19日から20日午前6時まで) 音楽・動画 | サービス・機能 | NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/smart_phone/service_lineup/music_movie/index.html (10月20日頃更新され、通常のHTTP通信では送らず、PlayReady®のライセンス取得の際にだけ送り、ユーザの許諾もその都度得ると訂正。) 上記ページ、更新前のWeb魚拓: http://megalodon.jp/2011-1019-1834..

    UDIDに依存する人々とたしなめる人々
    rgfx
    rgfx 2011/08/22
    PDFで保存した。UDID取得にポリシーも権限確認もないiPhoneってプライバシー的にどんだけ暗黒地帯なのやら。/ 更新されてた。こういうのを見るとあぁUDID切って正解だな、やるじゃんAppleって思う。
  • 1