タグ

governanceに関するrgfxのブックマーク (29)

  • はだしのゲン閉架問題取材報告by朝日新聞・武田肇記者

    竹田圭吾 @KeigoTakeda 朝日新聞の武田肇記者 @hajimaru2 が、はだしのゲンの閉架措置問題で、現地の松江に出張取材した内容を連続ツイートしています。市教委が当初と判断を変え、議会の採択にとらわれずに措置を進めていった経過の詳細がリポートされています。 2013-08-22 23:31:59 武田 肇 / Hajimu Takeda @hajimaru2 朝日新聞高松総局次長(修行中)。かつては広島支局やソウル支局で勤務し、核軍縮、戦争と平和、日韓関係の話題が多めです。高校時代にJR全線に乗車し、鉄道にも関心があります。投稿内容は朝日新聞社を代表しません。( )はとりわけ私的な感懐です。背景写真はJR土讃線安和駅。アイコンは2022年5月に韓国・光州で撮影しました asahi.com/sp/

    はだしのゲン閉架問題取材報告by朝日新聞・武田肇記者
    rgfx
    rgfx 2013/08/23
    「市教委事務局が「勉強」する中で、独自に問題点を「発見」し、独自に対応し、結局、陳情者らの望む方向に進んでいた。しかも、そこに重大なことをしているという自覚も乏しかった。」胸糞悪いな。
  • http://ssig33.com/text/%E9%A1%A7%E5%AE%A2%E7%AC%AC%E4%B8%80%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E5%A7%BF%E5%8B%A2%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%83%BB%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%84%E3%81%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%AB%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%A7%E5%85

    rgfx
    rgfx 2012/11/17
    はい。何でもかんでもグローバルにするとそこら辺の事情が交渉次第でロードローラーされるよなーと。場合によっちゃ交渉以前に。
  • “人形遣い”の器量は、分からないもので分かる:日経ビジネスオンライン

    この半年ほど、文楽協会と橋下徹大阪市長の間のやりとりをなんとなく観察していたのだが、事態は、どうやら、最終局面に到達しつつある。 違法ダウンロード刑罰化法案について、私が当欄に原稿を書いたのは、手遅れになってしまった後のことだった。この点について、私は、ちょっと後悔している。もう少し早い段階で、何かできることがあったのではなかろうか、と、そう思うと残念でならない。 なので、文楽については、状況が流動的なうちに、思うところを文章にしておきたい。 役に立つかどうかは分からないが、コラムの連載枠を与えられている人間は、せめて、人々に考える機会を提供するべく、できる限りの努力を払わねばならないはずだからだ。 橋下市長は、補助金をカットする決意をすでに固めているように見える。 報道によれば、文楽協会とその技芸員が、市長への非公開の面会を求める方針を固めたことについて、橋下市長は、以下のように反応して

    “人形遣い”の器量は、分からないもので分かる:日経ビジネスオンライン
    rgfx
    rgfx 2012/07/13
    「浄瑠璃の 久しき流れ 途絶ゆれば 橋の下にぞ 芥積もれる」
  • 大阪知事、通り魔に「死にたいなら自分で死ね」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪・ミナミの通り魔事件で、松井一郎大阪府知事は11日、現行犯逮捕された礒飛京三容疑者が「人を殺せば死刑になると思ってやった」と供述していることに対し、報道陣に「『死にたい』と言うんだったら自分で死ねよと(言いたい)。人を巻き込まずに自己完結してほしい」と発言した。 府は自殺予防対策を行う立場だが、松井知事は「(容疑者が必要とするなら)相談窓口に来ればいいし、『行政の支援は受けたくない、この世からいなくなりたい』と言うなら止めようがない」と述べた。

    rgfx
    rgfx 2012/06/11
    オノレの仕事は制度づくりやろが、仕事せぇやバカタレが/このオッサン橋下氏に比べると若干オツム緩いからなぁ…
  • コメント欄 - 「頂いた意見に関しては、ゴミ以下のご意見のほか、真っ当なご意見も少なからずあります」 - 武雄市長物語 : 高木浩光先生、間違ってます。

    今日は「個人情報」について書きます。関心の無い方は長いのでパスしてくださって結構です。 前にも書きましたが、個人情報とは、個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号)の第1条にその目的があり、「この法律は、高度情報通信社会の進展に伴い個人情報の利用が著しく拡大していることにかんがみ、個人情報の適正な取扱いに関し、基理念及び政府による基方針の作成その他の個人情報の保護に関する施策の基となる事項を定め、国及び地方公共団体の責務等を明らかにするとともに、個人情報を取り扱う事業者の遵守すべき義務等を定めることにより、個人情報の有用性に配慮しつつ、個人の権利利益を保護することを目的とする。」となっています。 その中で個人情報とはというと、その定義は、「この法律において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の

    コメント欄 - 「頂いた意見に関しては、ゴミ以下のご意見のほか、真っ当なご意見も少なからずあります」 - 武雄市長物語 : 高木浩光先生、間違ってます。
    rgfx
    rgfx 2012/05/11
    日本における個人情報やプライバシーの定義の混迷 http://goo.gl/339yN に言及せずに法のテクニカルな部分を語ってドヤ顔するとか相当に悪質だと思うんですが。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 自分用:ひろみちゅ先生×武雄市長

    Shuji Sado (佐渡 秀治) コロナで背骨を骨折ニキ @shujisado 高木無双が起きるのは、IT専門媒体に力がないからだよね。どこも記者と外注をどんどん減らして、ニュースよりも金が取れるリードジェネレーション型へ向かっている。単価が安く、PVも稼げる翻訳記事で媒体が埋まるのはそういうことだが、広告ニーズがその流れだから業界としては止めようがない。 2012-04-11 15:32:06 ゆんゆん探偵 @yunyundetective 「公の施設は民間で出来ない事をやるからこそ存在意義があるのだ」っていうね。 RT @tsuneduka: 同感 抄RT @ken500d: TSUTAYAは今、皆が借りたい物を置くのが使命だけど、図書館は未来に誰かが探しに来る物を置くのが使命なんだよ。 2012-05-08 22:03:10

    自分用:ひろみちゅ先生×武雄市長
    rgfx
    rgfx 2012/05/09
    上司に言いつけてやるー、とか一々公言するかね。黙ってやれよ。。
  • 総務省|報道資料|東日本大震災に係るインターネット上の流言飛語への適切な対応に関する電気通信事業者関係団体に対する要請

    総務省は、日、電気通信事業者関係団体に対し、東日大震災に係るインターネット上の流言飛語について、各団体所属の電気通信事業者等が表現の自由に配慮しつつ適切に対応するよう、周知及び必要な措置を講じることを要請しました。 日、「被災地等における安全・安心の確保対策ワーキングチーム」において、「被災地等における安全・安心の確保対策」が決定されました。 同対策においては、東日大震災後、地震等に関する不確かな情報等、国民の不安をいたずらにあおる流言飛語が、電子掲示板への書き込み等により流布している状況に鑑み、インターネット上の流言飛語について関係省庁が連携し、サイト管理者等に対して、法令や公序良俗に反する情報の自主的な削除を含め、適切な対応をとることを要請し、正確な情報が利用者に提供されるよう努めることとされています。 同対策を踏まえ、総務省では、社団法人電気通信事業者協会、社団法人テレコムサ

    総務省|報道資料|東日本大震災に係るインターネット上の流言飛語への適切な対応に関する電気通信事業者関係団体に対する要請
    rgfx
    rgfx 2011/04/07
    わざわざこんな煽り方せんでも「扇動を目的とした表現を、表現の自由の枠外と扱いました」という判例をネット上の書き込みにも適用でok / http://bit.ly/fSFehP の(10),犯罪対策閣僚会議とか
  • 笑うサムスン泣く国民、韓国経済に落とし穴 儲け過ぎの財閥企業に大統領が苦言呈す | JBpress (ジェイビープレス)

    李明博大統領の側近で現職閣僚級ポストである放送通信委員長を務める崔時仲氏が「今年第2四半期のサムスン電子の利益額が5兆ウォンで過去最高に達したという報道を見て、心が痛んだ」と語ったのだ。 最高益を上げたサムスン電子を、韓国の閣僚が賞賛するというのなら分かる。だが、「心が痛む」とは一体どういうことか。就任以来、「親大企業・財閥」政策を掲げてきた李明博政権が大きく方針転換、「大企業・財閥叩き」がついに始まったのである。 崔時仲氏は「心が痛んだ」と言った後、こうつけ加えた。「(サムスン電子最高益という)報道を見て、共感する人よりもむしろ相対的に貧しいことを感じる人が多いのではないか」 簡単に言えば「儲け過ぎ」批判である。崔時仲氏は、サムスン電子以外にも「時価総額の上位100社が過去5年間で雇用を1.5%しか増やしていない」と不満を表明、意図的な大企業批判の講演だったことは明らかだ。 李明博大統領

    笑うサムスン泣く国民、韓国経済に落とし穴 儲け過ぎの財閥企業に大統領が苦言呈す | JBpress (ジェイビープレス)
    rgfx
    rgfx 2010/08/06
    再配分は政府と税制の仕事で、企業の仕事じゃないし。トリクルダウン説任せで支援策ポンポン実行しただけじゃ仕事したとは言えんでしょ、大統領。
  • MobileHackerz再起動日記: 選挙のときは開票作業を見学しよう!

    2010/07/12 ■ 選挙のときは開票作業を見学しよう! 3年に1度の参院選も無事終わりました。この先の日はどうなるのか!?…というような話はこのblogのテーマでは無いのでもう全力でスルーしつつ、ここではあまり知られていないお手軽無料レジャー「開票作業の見学」を紹介してみたいと思います。ええ、言い切りますが開票所はレジャースポットです! 選挙は言うまでもなく民主主義の根幹であり超重要な社会システムです。なので、長年の運用で「不正を排除するための仕組み」がいろいろと工夫され構築されています。たとえば、投票所に朝一番で行くと一般の人が「投票箱に細工がされていたり不正な票が入っていないかどうか(投票箱が空かどうか)確認する」という仕事をすることになっていることはわりと広く知られていると思いますし、そのお役目を楽しみに毎回毎回早起きするお年寄りの人がいたりするのもよくある光景ですね。 一方

    rgfx
    rgfx 2010/07/16
    これ、見に行かずにスルーしてたなあ。うぅ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rgfx
    rgfx 2010/07/11
    social inclusion. ちうことで一部男性をダシにミサンドリーに走るのはなんか違うよねーとも。
  • 消費税増税=意地汚い豚の鳴き声 - 地下生活者の手遊び

    いくつかの僕の信頼するブログで話題になっていた、神野直彦著「財政のしくみがわかる」岩波ジュニア新書、読了。 財政のしくみがわかる (岩波ジュニア新書) 作者: 神野直彦出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/06/22メディア: 新書購入: 38人 クリック: 319回この商品を含むブログ (44件) を見る財政などというまったくわかんにゃー分野だから、ジュニア新書くらいで僕にはちょうどよかったにゃー。 カネを儲けるのは財政ではない 財政とは社会の構成員が誰も排除されない経済である⇒民主主義が前提 市場社会における政府の経済活動を財政という⇒市場社会が前提 というわけで、社会主義には財政というものはにゃーらしい。びっくり。 市場社会には企業と家計と政府というプレイヤーがありますにゃ。企業は生産とカネ儲けを担当、家計は消費と再生産を担当、政府は財政を担当するということのようですに

  • NTT経営問題は、イノベーションの視点で- 小池良次

    池田信夫氏がブログで「NTTの構造分離」という興味深いを考察を披露した。同ブログは、NTT再編問題の経緯を明快に説明しており、最終部分では公正競争の観点から『ドコモ分離』も提案されている。私は「NTTの光ファイバーを分離する意味はない」という分析に共感する一方、「ドコモ分離」については違和感を感じている。 結論から述べよう。私は、原口ビジョンの実現において、NTTの構造分離は必要ないと考える。また、同ビジョン実現には 1.NTTを放送通信融合ネットワークの構築へと誘導する(イノベーション促進の優遇処置) 2.同時に、融合ネットワークに対して厳しい開放規制を適用し、NTTを絶えず競争環境に置く(寡占の弊害を緩和する規制処置) ための制度設計をすべきだ──と考えている。 ■ NTTは民間企業である まず、「光の道100%の実現」「日xICT戦略による3%成長の実現」「ICTパワーによるCO2

    NTT経営問題は、イノベーションの視点で- 小池良次
  • 権力を分散して物事を進める仕組み - アンカテ

    権力を分散することは簡単なことで、全ての要職を日替わりの当番制にすればいい。 難しいのは、権力を分散して物事をきちんと進めていくことで、三権分立っていうのは、それができるから重要なこととされている。 権力が集中するってことは恐しいことだけど、物事が進まないってことも、かなり恐ろしい結果につながることがある。 だから、権力を分散して物事を進めるシステムっていうのは、非常に貴重なものであって大事にしていかなきゃいけないものと思う。 インターネットの中には、分散して物事を進めるシステムがいっぱいある。 たとえば、DNSがそうだ。www.apple.comというホスト名は実は最後に一つピリオドが省略されていて、www.apple.com.なんだけど、そのピリオド一つごとに管理する主体がある。ルートDNSの管理と、.comと.apple.com の 管理は皆違う人がやっている。 ピリオドごとに管理者

    権力を分散して物事を進める仕組み - アンカテ
    rgfx
    rgfx 2010/04/11
    あわせて読みたい:インターネットの死ぬ日 http://www.atmarkit.co.jp/news/200806/30/weekly.html http://bit.ly/aO4Mlm
  • [法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」]SIMロック解除は実現するのか? 必要なのか?

    rgfx
    rgfx 2010/04/09
    よくまとまった記事。 / id:tamakky だもんでとっととクレカ屋ライクに個人の名乗り、認証と信用の担保を商売にするよーなレイヤへ分社・移行・集中しないといつまでも土管屋だぜと思う昨今
  • 携帯電話のSIMロック論争~松本氏の記者会見、総務省公聴会とその後(4/2-6)

    4月2日18:00からのSIMロックフリーに関する総務省ヒアリングにあたり、事前ににソフトバンクモバイル松徹三(@matsumotot68)さんが記者会見。(@nobiさんのust中継) 松氏の意見については、以下のアゴラ記事ご参照。 -アゴラ記事「携帯電話のSIMロック論争」http://ow.ly/1triy (一部の方からKDDIの認識について誤認があるとのご指摘もありましたが当方は未確認ですので、ご留意ください) 続きを読む

    携帯電話のSIMロック論争~松本氏の記者会見、総務省公聴会とその後(4/2-6)
  • SIMロック100%FREEEeeeeeeeeee

    @ts_tw 毎日新聞、バカじゃないの? RT @qazunori: さてさて。RT @ykatou: ぜひ|SIMロック:日の携帯、孤立から救え 総務省が解除検討 http://j.mp/9yTFNU 2010-03-25 10:01:14

    SIMロック100%FREEEeeeeeeeeee
    rgfx
    rgfx 2010/03/28
    "完全にオープンにせざるを得ない地域や国の話を全く知らないし、そこでどんなPlayerがどんな風に振舞っているかをももちろん知らない" という人がSIMロック撤廃を諸手を挙げてヒャッハーしてるという指摘
  • ウィルコム再生、基地局資産と免許の行方:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 去る3月12日、国内PHS最大手のウィルコムの再生支援計画が公表された。 当初は、昨年9月より進められていた事業再生ADR(裁判外紛争解決手続き)を活用した私的整理による再生を目指していた同社だが、おそらくは金融機関をはじめとするステークホルダー(利害関係者)との折り合いがつかなかったのだろう。結果として会社更生手続開始の申し立てを、先月18日に東京地方裁判所に行い、法的整理の道を選ぶことになった。 件については、実質的に日で初めて大手通信キャリアが整理に入ったという意味において、日の通信産業全体にとってエポックメーキングな出来事であった。また、同時期に同じようなスキームで日航空(JAL)の経営危機が表面化したことなどから、一般的にも

    ウィルコム再生、基地局資産と免許の行方:日経ビジネスオンライン
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Tiki, a short-form video app, is set to cease operations in India on June 27, the latest addition to a growing roster of businesses that have faltered in their attempts to cash in on the void created

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rgfx
    rgfx 2010/01/22
    mhattaの人が言ってたような事を実際にやりだしたか。
  • JAL年金の変更決議が示すこと - Chikirinの日記

    今日の日経朝刊の一面トップ記事は、JALの企業年金制度の改正案(減額案)が賛成多数に必要な3分の2を集めた、という話だった。 やっとこさ賛意を得たのは、「既に退職しているOBが今後貰う年金は3割減、まだJALで働いている現役社員が将来貰う年金は5割以上の減になる」という案だ。 現役社員はまだこれから稼げる立場とはいえ、削減率はOBより2割も多い。既に“高給”正社員として定年まで勤め上げ、一部退職金も受け取り済みのOBに比べ、現役社員には今後、リストラ、賞与減、退職金減が待っている。持ち株会の株式は紙切れだし、年金額の半減は厳しいだろう。 にもかかわらず、現役社員の方は、今月4日には早々と減額案賛成数が3分の2を超えていた。そして先週末に減額賛成数は9割を超えた。活発な組合員もいるJALとしては驚くほどの団結力といえる。 理由は明確だ。現役社員にとっては、将来の年金なんかより「今、自分の働い

    JAL年金の変更決議が示すこと - Chikirinの日記
    rgfx
    rgfx 2010/01/14
    gokino2 氏のブコメに加え、耐え忍ぶ年数は如何程かとも。20年を越えるなら現役の時間をまるっと撤退戦に費やすわけで、国体維持は霞に任せて海外へという考(ry←(重要)おちゃ(ry