タグ

smartphoneに関するrgfxのブックマーク (34)

  • ブリリアントサービス 省電力ガイド

    ※今回の記事は「〔番外編〕 電力測定ツールも自作してみよう」の続編です 今回は測定ツールの第2弾としてアプリケーション編を紹介いたします。 免責事項 この記事に書かれている内容は技術的な参考資料として記載しています 端末等の破損や作業上の事故について弊社および記事作成者は責任を持ちません また設計上の品質についても保証を行っていませんので、作成時は各自で性能確認等を行うようにしてください。 1. 測定ツールの構成について 前回の記事である測定ツール自作編で作成したハードウェアは次のような構成になっていました。 今回の記事ではArduiono MEGA ADK側で動くスケッチとAndroidタブレットで動作するアプリを作成し、測定ツールで検出した電力値をAndroidタブレットに表示できるようにします。 ・Arduino 測定冶具で検出された電流信号をA/D変換しUSB-HOSTからAndr

    rgfx
    rgfx 2011/10/07
    おぉこれは面白い実験。
  • レイトマジョリティに聞く、スマートフォンに代えて思った・感じたこと|株式会社アクトゼロ|ネットマーケティングレポート

    新商品やサービスなどが登場したとき、早い段階でそれらを受容する人々の層を「アーリーアダプター」と呼ぶことは、弊社の記事を読んでらっしゃる読者の皆様には周知の言葉だと思います。進化の早いwebサービスの業界では、常にこうしたアーリーアダプターの層に対し、新たなサービスをリリースし続けています。そして、アーリーアダプター以外の層に対していかに幅広く普及していくかが、一般的なサービスとして成立していくか否かの、成功・失敗の分岐点といえるでしょう。 ロジャーズの採用者分布曲線 ■イノベーター(革新的採用者):冒険的で、最初にイノベーションを採用する ■アーリーアダプター(初期採用者):自ら情報を集め、判断を行う。多数採用者から尊敬を受ける ■アーリーマジョリティ(初期多数採用者):比較的慎重で、初期採用者に相談するなどして追随的な採用行動を行う ■レイトマジョリティ(後期多数採用者):うたぐり深く

    レイトマジョリティに聞く、スマートフォンに代えて思った・感じたこと|株式会社アクトゼロ|ネットマーケティングレポート
    rgfx
    rgfx 2011/08/29
    「利用に対して、完全な受け身体制。」こえー。なんというかこの一言で「モンスターこえー」とか思っちゃう。/ 音楽配信もマーケットや決済の出来もデコメ引継ぎも弱いとこだよな。
  • スマートフォン、関西では苦戦 データ通信料を敬遠か 普及率に「東高西低」の傾向 - 日本経済新聞

    国内で急速に普及が進んでいるスマートフォン(高機能携帯電話)。手軽にインターネットが閲覧できる点が人気を集め、最近では一般的な携帯電話を上回る勢いで販売が加速している。ただ普及のペースには地域差がみられ、「東高西低」の傾向が鮮明になっている。全国の家電量販店などの販売動向を調査するBCN(東京・千代田)によると、7月の東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)の携帯電話全体の販売台数に占めるス

    スマートフォン、関西では苦戦 データ通信料を敬遠か 普及率に「東高西低」の傾向 - 日本経済新聞
    rgfx
    rgfx 2011/08/16
    中古スマフォにイオンSIMでもさして遊び用途に使っとけば十分かなと。キャリアメールなんぞ捨てればよし。
  • スマートフォン利用者を3世代に分類、各グループの分析レポート

    rgfx
    rgfx 2011/05/24
    なんか、あれだな。「webkitとDalvikVm積んだガラケーをスマートフォンいうな」みたいな。(と[es]デビューのド新参が申しております / 「博報堂DYグループのスマートデバイス・ビジネスセンター」ねぇ。乱雑な仕事だなぁ。
  • 日本初!Android・iOS対応のスマホ型クレジットカードリーダーアプリ「PAYGATE」を開発

    株式会社ロイヤルゲート(社:東京都港区、代表取締役社長:梅村 圭司)は、トヨタファイナンス株式会社(社:東京都江東区、代表取締役社長:藤田 泰久)、三井住友カード株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長:月原 紘一)、GMOペイメントゲートウェイ株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:相浦 一成 )、株式会社シー・オー・シー(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:髙野 明)、株式会社ネットインデックス(社:岩手県花巻市、代表取締役社長:田中 芳邦)の協力を得て、AndroidやiOSに対応したスマートフォンを利用し、クレジットカード決済端末として使える「PAYGATE(TM)」サービスを開発し、法人向けに販売並びにサービスを提供する事を発表致します。(業種別に50音順で表示) 日初のAndroidとiOS両方に対応したクレジットカードリーダーアプリ「PAYGATE(TM)」は

    日本初!Android・iOS対応のスマホ型クレジットカードリーダーアプリ「PAYGATE」を開発
  • JCCA 日本クレジットカード協会

    銀行系クレジットカード会社で組織する日クレジットカード協会(略称JCCA、会長 佐々木 宗平 三菱UFJニコス株式会社代表取締役会長)は、既に日国内の一部でも商用化が始まっているスマートフォン等を活用したクレジットカード決済について、クレジットカード番号をはじめとした各種情報が、安全かつ適切に取り扱われることを目的に、「スマートフォン決済の安全基準等に関する基的な考え方」をとりまとめましたので、以下の通り公表いたします。JCCAでは、スマートフォン決済に関わる企業が参考とする「業界統一のガイドライン」が早期に必要であると考えており、関係団体に対する「スマートフォン決済の安全基準等に関する基的な考え方」をベースとしたガイドライン策定の働きかけを含め、引き続き、安全・安心のスマートフォン決済環境の早期構築に向けた活動に全力を尽くしてまいります。 1.検討の経緯 昨今の世界的かつ急激

  • iPhoneがアンドロイドに負けている件 コムスコアの市場占有率調査 : Market Hack

    これを指摘するとアップル・ファンからボコボコにされそうですけど先日発表されたコムスコアのスマートフォン市場占有率調査の結果ではアンドロイドOSがiPhoneを完全に打ち負かしていることが明らかになりました。 アンドロイド(グーグル)は前回の調査からマーケットシェアを+7ポイント上昇させています。 一方のiPhone(アップル)は+0.2%のマーケットシェア上昇にとどまりました。 もちろんiPhoneは素晴らしいし完成度の高い商品です。 しかしそのことと「だからアメリカ人全員がiPhoneを持ち歩く」というのは全く別問題です。 グーグルは実質的にタダでOSを提供しており、その関係でアンドロイドのスマートフォンの方がiPhoneより廉価に作れるのです。 アップルはマーケットシェアを拡大するためにより廉価なiPhoneを企画していると伝えられています。 でもこれは危ない賭けです。 なぜならグーグ

    iPhoneがアンドロイドに負けている件 コムスコアの市場占有率調査 : Market Hack
    rgfx
    rgfx 2011/04/10
    iOS体験自体が飽きられつつあるのか、AAPLをナンピン買いしたいのか。(そして実は英日中以外ではAndroidは使い物にならない件。フォントのグリフがマジ足りないので、現状でも英語の発音記号すら欠ける
  • iPhone vs Androidで対抗意識メラメラになりやすいのはなぜ?

    iPhone vs Androidで対抗意識メラメラになりやすいのはなぜ?2011.01.24 14:00 まぁ、まぁ、そんなに熱くならずに落ち着きましょうよ... 特に海外ではスマートフォンもプラットフォームごとに豊富なチョイスで選べる時代になってきたようですけど、なんとなく各陣営によってユーザーのカラーが異なってくるように思えたりしませんか? たとえば、iPhone派とAndroid派では、微妙に立ち位置が異なってきてるような感じでしょうか。なかなか互いに相容れず、ヒートアップしちゃうことも多かったり? そんな素朴な疑問を、とってもユニークなイラストで表現しちゃった強者が現われましたよ! ちょっと日国内とは状況も変わってくるかもしれませんけど、わりと的をついてたりしてね~ iPhoneユーザーは、どことなく気取ったイメージに映っていたりもするんでしょうかね? アタシは洒落た最先端の流

    iPhone vs Androidで対抗意識メラメラになりやすいのはなぜ?
    rgfx
    rgfx 2011/01/24
    iPhoneは"(略)/オモチャがお似合い,Jobs教の手先"、Androidは"プロフェッサー/geek,(BB買う金のない)McJob boy"、BBは"exective/老人,化石"てとこかと。原文のit's missing Symbian talibansでワラタ。S60の主要層は中東なんかな。
  • Analyzing the world's 10 biggest handset makers in Q3 - FierceWireless:Europe

    Get FierceWireless: Europe via twice-weekly email and save time following the European wireless industry. Sign up today! Email address: * The numbers are in, and it's time to make sense of the data. ABI Research analyst Michael Morgan checks out the world's 10 largest branded cell phone makers in the third quarter of 2010, providing sales data as well as insight into their strategy and competitive

    rgfx
    rgfx 2010/11/24
    ソニエリ評が"move beyond 'simply adding a custom UI to Android', or else it may become another 'also ran' in today's smartphone boom."と手厳しい (via @akoustam
  • VIPPERな俺 : 「iphone」 「Android」 「Xperia」 どれを買えばいいの?

    rgfx
    rgfx 2010/11/11
    「auが出してるのはAndroid、ソフバンが出してるのはiPhoneとスマートフォン、ドコモが出してるのはXperiaとギャラクシー」といった認知のされ方ではないかと
  • News.Wirefly | The Leader in Mobile Phone News and Reviews

  • 進化のペース半端ない やはり次はAndroid?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分。動画あり] Androidケータイを持っていないので実際に確かめることはできないんだけど、英語圏のニュースを読む限りAndroidケータイの進化がハンパない状態のようだ。これまではiPhoneGoogleアプリも常に速いペースで改良されてきたのだが、Googleが自社OSのAndroidにより注力するようになってからは、Googleサービスに関してはAndroidケータイの方が進化が速い。もちろん分かっていたことではあるけれど、機能追加のニュースを読むたびにAndroidケータイが欲しくなる。 Googleサービスの中でもパソコンで使うよりもモバイル機器で使うほうが段違いに便利なのは、やはり地図。外出時にはモバイル機器の地図のほうが便利という当たり前の事実に加え、Googleマップはモバイル機器のタッチスクリーンでその使い勝手が格段によくなる。地図の拡大、縮小も二の指

    rgfx
    rgfx 2010/11/01
    あら、動画がADWLauncer中の人ご本人。/ AndroidはGCいい加減ほんとどうにかなりませんか。/ もうそろそろ「次はwp7!XBLA大勝利!」とか言う人が一人くらい居てもいい気がする。あとBADAとか。
  • 『Windows Phone 7』がAndroidを上回る理由 | WIRED VISION

    前の記事 7割は無視され、1時間で消えて行くTwitter(動画) 『Windows Phone 7』がAndroidを上回る理由 2010年10月12日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Brian X. Chen, Tim Carmody Photo: Tim Carmody/ Wired.com 米Microsoft社は11日(米国時間)、新しいモバイル用OS『Windows Phone 7』を発表した。搭載機器は、HTC社、 LG社、Dell社、Samsung社から11月に出荷される。 Windows Phone 7は、これまでの『Windows Mobile』を完全にオーバーホールしたものだ。Windows Mobile機器は3年前にはスマートフォンのシェアを支配していたが、Gartner Research社によると、シェアは1年前には9%、現在は5%にまで

    rgfx
    rgfx 2010/10/12
    DRMやマネージドさ加減的な意味でMicrosoftがiPhoneと正面から対抗しに行きましたという感じ。/商売で関わるならジョブズよりバルマーかもな。
  • @tarosite

    正直なところ、「○○元年」というフレーズは色々な人が色々なタイミングで発するので、明確に「ココ」というのはかなり後から、むしろそのトレンドが終演しつつあるあたりで整理することができるものだと思いますが、「メタバース元年」は2022年あたりになりそうだ、といわれています。

    @tarosite
    rgfx
    rgfx 2010/10/06
    もしくは(iTunesフル体験ではなく)Android用AppleTVクライアントとか。サービス屋でもありつつ、実体物レイヤでのプレゼンスを気にする程度にはハード屋でもあるので、そこら辺の兼ね合いがありそう。
  • Androidは「そういう意味で」安全ではないです (#1834206) | Android、複数の人気アプリケーションで無断情報送信を確認 | スラド

    人気アプリ30個抽出とか言ってる割に微妙な抽出で、危険性をアピールしてセキュリティビジネスに繋げるんですね分かります、という感がありありとしますが…… 基的に自分でパーミッション見て自衛しなさいというポリシーなので、Market上にそのようなアプリが存在することを排除することは最初からされていません。 こういう時は審査によって云々と言い出す方が(主に非プログラマ層で)いますが、これはナンセンスです。静的走査はコール方法をちょっとひねられるとまず発見不能ですので、実行時走査を伴わない検査は全く無意味です。全く無意味なものが安全性を担保していると思われてしまうため、セキュリティとしてはかえって有害になります。 公式iアプリやEZアプリのように「社会的に」作者の首根っこ掴んだ状態で不正に対して損害賠償という形で多大な経済的リスクを負わせることを保証する方が遥かに意味がありますね。 その意味では

    rgfx
    rgfx 2010/10/05
    冷静なコメントが。ありがたい。パーミッションのデザインはこれからも詰めてくとこだよなぁ。
  • Hacker claims third-party iPhone apps can freely transmit UDID, pose serious threat to privacy

    Hacker claims third-party iPhone apps can freely transmit UDID, pose serious threat to privacy When Apple addressed a congressional inquiry on privacy in July, the company claimed that it couldn't actually track a particular iPhone in real time, as its transactions were anonymous and thoroughly randomized. Bucknell University network admin Eric Smith, however, theorizes that third-party applicatio

    Hacker claims third-party iPhone apps can freely transmit UDID, pose serious threat to privacy
    rgfx
    rgfx 2010/10/04
    iPhoneってインストール時にそこら辺のパーミッションを管理するフレームワーク使わないのかね。もしくはそもそも無いとか。AppStoreに"テザリングもできるフラッシュライトアプリ"とかあったし、実はザル?まさか。
  • 【本田雅一の週刊モバイル通信】 香港のスマートフォン事情

    rgfx
    rgfx 2010/07/08
    ナイスレポート。 @hkyamane 氏の親切なガイドつき。x10 miniかわいいよなー。
  • イスラエルのEmblaze社、First ELSEの開発中止を発表 - WirelessWire News

    アップル(Apple)の iPhone 4の電波問題やマイクロソフト(Microsoft)のKIN終了といった話題の影で、イスラエルのEmblaze社が、子会社のELSE社(旧Emblaze Mobile)で進めていたスマートフォン・ハードウェア開発事業からの撤退を明らかにした。 ELSE社は日のACCESS社と共同でELSE INTUITIONというモバイルプラットフォームを開発。このプラットフォームが動作する「モノリス(Monolith)」というコード名の製品を開発していたが、これが2009年11月にFirst ELSEと命名され発表された(正式デビューは2010年2月のMobile World Congress)。 First ELSEは、映画「2001年宇宙の旅」に登場する黒石板のモノリスのように黒い筐体で、片手のみで操作できること(片手UI(one-hand UI))が大きな特

    rgfx
    rgfx 2010/07/06
    あらま
  • 現在のソーシャル端末の源流としてのSidekick

    遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長🍛🎮💻🛀🏻🍻 @hortense667 『mobile ASCII』のコラム書いている。iPhoneとAndroidのガチンコな図式を見ていると、ちょっと触れておかなければならない端末がある。それは、02年に、米デインジャー(危険)という名前の会社が発売した「サイドキック」(Sidekick)である。 2010-06-16 11:39:18

    現在のソーシャル端末の源流としてのSidekick
    rgfx
    rgfx 2010/06/16
    だもんでこの種まきとしてのWindowsPhone7はどう化けるかわかんない。
  • 「すまーとふぉん」のリテラシー

    Xperiaをきっかけに(?)スマートフォンのユーザーが増えた事によるリテラシーの格差とかその辺についての会話まとめ。 そのへんはユーザーコミュニティやキャリア、ハードベンダー、OSメーカー 協力して何かやっていかないとダメなのかなあ と思った次第。 あとでブログにまとめたい・・・ けど、そんな暇あるかな・・・

    「すまーとふぉん」のリテラシー
    rgfx
    rgfx 2010/05/24
    チュートリアル自体がCMコンテンツになること、またCMを打つ予算、CM打たないと(ブランド認知的・新規契約者数的に)死ぬモデル、そこら辺だろうなぁ。