タグ

jobに関するrgfxのブックマーク (29)

  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    rgfx
    rgfx 2012/05/22
    「どこにいてもお声がかかるようなプログラマーになるためには、増井さんのように「人が見えるところで遊ぶ」のが大事になるんです。」
  • 最強のIT系かあちゃんからたかしへのアドバイス

    ぎゃばん -1.0 @ledsun たかしへ あなたの勤怠確認しました.こんなに残業が多い割に大して売上が上がってないのはどうしてですか?顧客との信頼関係の構築も甘いとと思います.来月からは頑張って下さい.ちなみに母さんは今月、10人月で作ったシステムを3000万で売ってきました。 2012-02-24 13:21:23 ぎゃばん -1.0 @ledsun たかしへ あなたの立てたスケジュール読みました。作成工数だけでバッファがありません。予想外の事態が起きた時はどうするのですか?残業でカバーですか?お客様が参加するイベントが入っていません。都度調整ですか?事前に提示していないと都合がつかなくても納期延長できませんが大丈夫ですか? 2012-02-24 13:46:29 ぎゃばん -1.0 @ledsun たかしへ あなたの作った機能仕様書読みました。技術的面ではチャレンジグで素晴らしかっ

    最強のIT系かあちゃんからたかしへのアドバイス
    rgfx
    rgfx 2012/05/08
    何 こ れ 的 確 す ぎ て 怖 い 。 潰れる。
  • 最近の新卒市場をめぐず雑感ー雇用のミスマッチよりも「量だよ、量」

    今日の未明からTwitterの方で書いたものを余計なところ省いてただ掲載したもの いまの四年生の就職率低下は、雇用のミスマッチなので、中小企業の求人は多いとかいう人がいるが、あまりにも統計数字を鵜呑みにしすぎている。現場ではよく知られていることだが、実際の求人数は率になおせば大企業よりも多少ましなぐらい。例えば上武でも夏以降は求人数は劇的な低下の状況にある。ほかの大学も同様であろう。 いまのこの時期に「新卒の就職率をあげるのは雇用のミスマッチ解消」というほど現場感覚からずれた発言はないと思う。ないのだよ、求人自体が、決定的に。 もちろん早稲田とか慶應とか国立とかそこらへんはしらん。それだけが日の大学ではなく、むしろそこらへん以外の大学が数だけみれば圧倒的。もう現在四年生の新卒市場は絶対的に求人数が不足しているだけ、雇用のミスマッチというのはまったく的外れ 例えば具体的にいうと、大学にも求

    最近の新卒市場をめぐず雑感ー雇用のミスマッチよりも「量だよ、量」
  • 職業訓練学校うめえwwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    職業訓練学校うめえwwwwwwwwwwwwwwwwww カテゴリ☆☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/07(金) 21:39:53.08 ID:O1lzrgm70 労働厨のみなさんすいません^^ うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 公共職業訓練のご紹介 雇用・能力開発機構では、就職を希望する方を対象に、職業能力開発総合大学校東京校、職業能力開発大学校、職業能力開発短期大学校、職業能力開発促進センター(公共職業能力開発施設)での教育訓練や、各種学校や専門学校、事業主団体等の民間企業への委託による各種の教育訓練を実施しています。この教育訓練は職業能力開発促進法に基づく公共職業訓練です。 都道府県では就職を希望する方を対象に、職業能力開発校での教育訓練や、各種学校や専門学校、事業主団体等の民間企業への委託による各種の教

    rgfx
    rgfx 2010/08/08
    漫画「とろける鉄工所」の主人公が鉄工所務めになったのって、街角のギターデュオ→解散→職業訓練学校→面接だったなぁ、と思い出すなど。
  • Naohito Okude on Twitter: "だがアップルはそれにあまり目くじらを立てていないとも言う。実際さわってみると非常に上手なコピーであるという。だが、このコピー、アップルストアもアプリストアも使えない。なので、アップルの市場を侵食していない。いつまでたっても「とんでも」のままだ。もののデザインの時代は終わったのだ。"

    だがアップルはそれにあまり目くじらを立てていないとも言う。実際さわってみると非常に上手なコピーであるという。だが、このコピー、アップルストアもアプリストアも使えない。なので、アップルの市場を侵していない。いつまでたっても「とんでも」のままだ。もののデザインの時代は終わったのだ。

    Naohito Okude on Twitter: "だがアップルはそれにあまり目くじらを立てていないとも言う。実際さわってみると非常に上手なコピーであるという。だが、このコピー、アップルストアもアプリストアも使えない。なので、アップルの市場を侵食していない。いつまでたっても「とんでも」のままだ。もののデザインの時代は終わったのだ。"
  • 村上隆氏の語るギャラリストのお仕事。

    中野ブロードウェイにオープンするKaikai Kikiの新しいギャラリーのHidari Zingaroのオープンにあたって。

    村上隆氏の語るギャラリストのお仕事。
  • Gucci Post- ブログ記者によるオンライン新聞 グッチーポスト -

    当サイトではwebブラウザの表示サイズによってモバイル端末用表示とPC用表示に切り替えております。 ウインドウを縮小させることにより表示が切り替わりますが、ブラウザのページズームでも表示が切り替わってしまうことがあります。 表示が切り替わってしまった場合はウインドウのサイズやページズームの設定を御調整頂けますようお願い申し上げます。 小糸在来 宮農園枝豆の販売終了 非常にたくさんのご注文、ありがとうございました。 今年は非常に厳しい環境で生育状況が悪く、当初販売断念も考えておりましたが、宮さんの努力のおかげで、販売することができました。 これまでお送りしたものはほぼ完璧ですが、これ以上は品質保証ができそうもないということと、予想を超える大量の注文を頂いた、ということで、泣く泣く販売終了を致します。 その辺のデパートでは性懲りもなく、あまり品質のよくない小糸在来種をトンデモナイ値段で売っ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rgfx
    rgfx 2009/12/28
    "バイバイ、アップサイド"的な気配はこの人も感じ取っているのな。
  • 好きなことを仕事にするな | rionaoki.net

    追記:同じ題材を外向けの視点で書いた記事があった:「結局は自分の好きなことを貫き通したやつが負け」。Twitterで流れてきたので一応リンクしておきます。 このまえ「いつ専攻を決めるべきか」でちらっと紹介したPenelope Trunkの記事: Bad career advice: Do what you love | Penelope Trunk’s Brazen Careerist 大分古いエントリーだが、とても気に入っているのでご紹介。お題は以下だ: One of the worst pieces of career advice that I bet each of you has not only gotten but given is to “do what you love.” キャリアに関する最低のアドバイスは「好きなことを仕事にするべき」だという。みんな自分の好きなことを

    rgfx
    rgfx 2009/12/03
    "仕事をして誰かに評価されることが重要で、憂鬱で仕方ないときは何でもいいから仕事をすべきだ/我々は自分が社会に何らかの貢献をしお金を稼ぎ評価されるということが一番大事"
  • フランスの出生率の上昇について | Serapy C'est la vie

    今日のNHKのニュース9で、フランスの出生率の上昇についての特集が放映されていました。 日における出生率の低下について懸念する声が多いことを反映してか、この報道は割合フランスの出生率に対して好意的でした。 が、しかし フランスの出生率の上昇を日当に参考にできるのか、という問題があります。 フランスの出生率の上昇の理由について良く言われているのは次のようなものです。 ① 出産・育児に対する手厚い手当(政府による政策) ② フランス国民の1割以上を占める移民の人口流入及び彼ら(主に一夫多制まで認めているイスラム教の信者)による多産に伴う出生率向上への寄与 ③ 事実婚などでの出産に対してフランスが寛容(だから離婚を気にせずばんばん子供つくりに励むことが出来る) ④ 大学までの教育費の無料化 このうち、②に関してはたかだか人口の一割程度にしかすぎない移民が全体の出生率上昇に寄与するために

    フランスの出生率の上昇について | Serapy C'est la vie
  • たった1年で5100万の雇用を生み出すアメリカの雇用流動性 – 愛の日記

    最近までシリコンバレーに住んでいたが、去年の今頃のシリコンバレーでのレイオフの勢いは凄かった。友人、近所の人、セミナーで会う人・・・とにかく会う人の多くが求職中で、「最近どうですか?」「いやー、今レイオフされて仕事探してるんですよ」なんて会話が当然のように飛び交っていた。 当時は「世も末だ」と思ったものだが、そんな皆さんの一年後の現状を見てみると、今ではほぼ全員が新しい職場で働いている。こういう状況を見ると、アメリカの雇用の流動性はすごいなあと思う。そんな事を思っているところ、僕が尊敬する数少ない(当に少ない!)経営者の一人であるトム・ピーターズのブログにこの流動性を裏付ける数字が書いてあった。 アメリカの2008年9月から2009年9月の12ヶ月の雇用状況の話だが、この間に、無職の人口が600万人増加した。ここですごいのは、5700万の職が失われ、5100万の新たな雇用が発生した結果が

    rgfx
    rgfx 2009/11/26
  • 「新卒採用」に替わる人事システムをそろそろ考えようや - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    サラリーマン生活半年で挫折して独立した私が語るべき内容ではないような気もするが、そんな私に就職相談をしてくる右も左も分かってない学生が多くて、そろそろ働くキャリアについて考えるべき時期に来ているんじゃないかと思うんだ。 どうしても新卒採用というとブラック企業をどう避けるか、みたいな演題になりがちであるけど、これは症状だと思う。症状と言い切るのも良くないかもしれないが、一般的に言えば「大学を新卒してブランク期間なく就職しなければ、企業の上のほうに昇進する人生が歩めない」というある種の固定観念のようなものがあるから、無理にでも新卒でどこぞ就職しようとするのではないかと考えるわけだ。 だから、採用されればまずはどこでも良いということで、離職率が異様に高い微妙な企業で採用をしていたらそこに応募してしまう、そこが何故このご時勢にそんな大規模な新卒採用をやっているのかというと、何らか事情があるからであ

    「新卒採用」に替わる人事システムをそろそろ考えようや - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    rgfx
    rgfx 2009/11/03
    こういうことだわなぁ。かねがね金がねぇよなジャパン。→http://twitter.com/shigeyas/status/5376156096 大学の専門学校化は日本ではしょうがないよなと。
  • 建築・現場の歩き方 建築”ブラック”現場の歩き方:ブラック設計事務所から自分を守る

    ■建設業界は伝統あるブラック産業です。IT業界なんかに負けていられません。(笑) 俺はブラック企業にいる。そう、ではどうするのか? reponの日記 ないわ~ 404 NotFound(暫定)  これ読んでてIT業界って大変そうだなって思うけど、建築系だってブラック会社なんてたくさんある。でもなぜだか取り上げられないのは、あまりに長いこと広範囲にわたってブラック設計事務所が存在しすぎて、当たり前な感覚になっている為に、世の中に情報が出てこないからじゃないかと思う。 建設業界なんて、業界全体がブラック見たいなもんだ。とりわけ酷いのは、個人(の名を冠した)設計事務所で、俺は、個人設計事務所なんてつぶれればいいと思ってる。100あったら、1つ生き残るくらいでいい。 ■個人事務所ってなんなの?みんなブラックなの?死ぬの? 個人設計事務所は、大きく分けて3つのタイプの事務所が混在している。 1、安藤

    rgfx
    rgfx 2009/10/10
    from : http://togetter.com/li/189 "前向きな解決方法では抜け出すことさえできない、ある意味機能的で美しいシステムがこういった事務所においては構築されてしまっている"
  • チラ速 - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ チラ速は閉鎖しました。 更新停止したまま放置しておくのも悪いので、 完全に閉鎖しました。 みなさんありがとうございました。

  • 面白いのは「技術」ではなく「技術の向けどころ」 - 会社とこれまでのこと(2) | Junnama Online

    面白いのは「技術」ではなく「技術の向けどころ」 - 会社とこれまでのこと(2) 公開日 : 2009-09-25 19:40:31 現在絶賛人材募集中 (1) (2) につき連載(?)はじめました。今日は2回目です。 前回、会社のネーミング由来の話を書きました。ちょっと順番が前後しますが、次は先にこのテーマについて書きます。 さて、現状のアルファサードがやっている主な仕事を挙げてみます。 領域: Webサイト企画・設計 Webコンサルティング(アクセシビリティ評価/ガイドライン作成) ディレクション Webデザイン サイト実装・構築 CMS製品開発/サポート 言語: Perl JavaScript PHP XMTML/HTML CSS MTML フレームワーク/CMS: Movable Type 何のことはない。製品開発・サポートとアクセシビリティがメニューに入っていることを除けばどこにで

    面白いのは「技術」ではなく「技術の向けどころ」 - 会社とこれまでのこと(2) | Junnama Online
  • 東京ゲームショウで会ったコンパニオンと自分のこと - GAME NEVER SLEEPS

    初めて彼女と会ったのは関係者用の休憩室だった。コーヒーを飲みながら誰かが置いていったファミ通を読んで時間をつぶしていたら、目の前にどっかと彼女がすわった。たばこに火をつけて、ふーっと煙を吐くとおもむろにこちらを向き、 「アイツらまじキモいでしょ?キモすぎでしょ?」 と話しかけられた。そこで初めて、彼女が同じブースで大量のアマチュアカメラマンに囲まれていた女性だと気づいた。笑顔でモデル立ちではなく、眉間にしわを寄せて足を高く組んで座り、たばこを呑む姿は、別人にしか見えなかった。 「えーと、アイツらってカメラの人たちですか?」 「全部、全員。必死にゲームやったりとか、まじキモい。あと臭い。」 「なるほどー(どうしよう……)」 彼女はふと僕の手にあるファミ通に目をとめた。 「それもキモいの?」 僕にはなかった発想だが、なるほど確かに彼女からみれば、気持ち悪いのかもしれない。 「いや、そんなでもな

    rgfx
    rgfx 2009/10/01
  • 高校普通科 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    charisさんとの議論の中心にある論点を、哲学や美学といった個々の学問分野の意味や価値をどう考えるかという個別領域ごとにそれぞれ思い入れやら何やらがあり得る論点を捨象して(私自身の思い入れは最後のところに付記します)、ある意味で質的なところだけを純粋抽出すると、職業教育ではないという消極的な定義しかできない「高校普通科」をどう考えるかという問題に至ります。 たまたま、児美川孝一郎さんのブログ「Under my thumb」の標題のエントリが載っていましたので、一つのヒントとして。 http://blogs.dion.ne.jp/career/archives/8637771.html >昨日は,神奈川県高校教育会館主催の教育講座の講師として,「権利としてのキャリア教育」について話をしてきた。 なかなか感度の高い先生がたと議論できたのは,面白かったし,今どきの学校現場がどれほど“押し込め

    高校普通科 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • お仕事上の感情的なしこりは水に流すということ - Ockham’s Razor for Engineers

    研究というか、お仕事とゆーのは真面目にやればやるほど、気で問題に取り組んでいる分、けっこう激しい議論になることがあります。ただ、自分が自分の主張を押し通したいあまり熱くなって怒鳴ったところで、相手は萎縮するか逃げるばかりで動いてくれないのはまあちょっと想像すればわかりますね。だから、その激しく湧き上がる気持ちを抑えつつ、うまく相手が動いてくれるように誘導しなきゃいけないんですけども。ああストレスたまるわ。まあとにかく相手もこちらも全身全霊かけてやってるとゆー態度で臨んでるわけです。現場はとくに。だからこわいですようマジで。そこでビビってはいけないんですが。大切なのは、自分は気でこの問題に取り組んでいる、どうしても解決したい、あくまでもこれは仕事上のことだけど性格上カッと熱くなっちゃう、ごめんなさいでもぼくこうなんです、あなたの人格には関係ないからね、人格攻撃してるわけじゃないからね、こ

  • アメリカでは年齢があまり関係ないことについて

    「X歳で大学院を出てアメリカ仕事があるでしょうか」 などとよく聞かれて、その度に「いや、年齢関係ないです」と返事しているんですが、何度も繰り返し聞かれるので、これだけのエントリーをば。 えと、そもそもですね、アメリカでは年齢による上下関係という概念が薄い。兄弟は上も下もbrother。姉妹は上も下もsister。先輩・後輩、にぴったりした表現がないので、日語/英語バイリンガルの人同士だと、英語で話してても、He's my senpaiとか言ったりする。(普通の英語の会話だったら、he's my co-worker)。そもそも気にしていないので、日常生活の中で相手の年齢を聞くことがあまりない。 その上さらに雇用における年齢差別禁止の法律もあるので、雇用時にはさらに注意深く年齢を聞かないことになっている。 だから、 「そもそも誰にもあなたの年齢などわからない」 のです。 ただし、50代、6

    アメリカでは年齢があまり関係ないことについて
    rgfx
    rgfx 2009/06/27
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rgfx
    rgfx 2009/05/11
    「中国というやっかいな隣国がナレッジワーカーをばりばりダンピングして輸出しているのに、わが国はWTOに提訴することすらできません(当然ですが)。」