タグ

uiに関するrgfxのブックマーク (102)

  • オーバーレイの偶発的な解除: よくあるモバイルユーザビリティの問題

    オーバーレイは、ユーザーの期待に反するようなかたちで閉じるようになっていることがよくある。 Accidental Dismissal of Overlays: A Common Mobile Usability Problem by Raluca Budiu, Sana Behnam and Kate Moran on September 18, 2022語版2023年2月7日公開 モバイルでは、オーバーレイはユビキタスなUI要素になっていて、Cookieの許可からチャットバブル、クーポンの提供、メールマーケティング購読の提案などの迷惑なポップアップ以外にも、ナビゲーションメニューやボトムシート、商品詳細ページ、アプリ内ブラウザなどに利用されている。 モバイルオーバーレイの多くは、ページの一部のみを占めるもので(部分オーバーレイ)、背景にコンテンツを部分的に表示することができるように

    オーバーレイの偶発的な解除: よくあるモバイルユーザビリティの問題
    rgfx
    rgfx 2023/02/07
    あるある
  • UIから「白」が消える日|ritar

    これは designing plus nine Advent Calendar 19日目の記事です。 こんにちは。ritarと申します。 今年の10月頃、YouTubeに大きいデザイン変更がありました。 アイコンの変更、角丸やレイアウトなど全体的に一新されているのですが、中でも自分が仰天したのは「アンビエントモード」という新機能です。 アンビエントモードこのモードをオンにすると、動画の下側のUI領域が、まるで動画部分から光が漏れているかのようにじんわりと色づきます。 これを見たとき自分は度肝を抜かれました。なんたってUIの領域にコンテンツの色が侵しているのです。 これを踏まえて、最近UIと色について考えたことを、UIデザインの歴史を振り返りながら記していきます。先に要点を言うと、UIはどんどん「無色透明」になっていくと考えます。これは「技術が生活に浸透することによってUIは存在感を減らし

    UIから「白」が消える日|ritar
    rgfx
    rgfx 2022/12/20
  • ICカード式コインロッカーで相次ぐ窃盗 施錠したと勘違いする訳は:朝日新聞デジタル

    交通系ICカードが鍵となり、決済もできる仕組みのコインロッカーから荷物を盗んだとして、愛知県警は6日、名古屋市南区の無職田中豊容疑者(76)を窃盗の疑いで逮捕し、発表した。施錠が完了する前に「使用可」のランプが消えるため、閉めたと思い込んで被害に遭ったとみられ、同様の被害が相次いでいるという。 中村署によると、田中容疑者は昨年11月12日午後0時55分ごろ、JR名古屋駅構内のコインロッカーからリュックサック(計約9万1千円相当)を盗んだ疑いがある。観光で訪れた大阪市東成区の自営業男性(48)が預けたもので、携帯ゲーム機やタブレット端末などが入っていた。田中容疑者は「盗んだことは間違いないが、動機は言いたくない」と話しているという。 このタイプのロッカーは、荷物を入れて扉の横のレバーを下げると一時的に施錠され、「使用可」のランプも消える。さらに画面を操作して料金を支払うと施錠が完了する。被害

    ICカード式コインロッカーで相次ぐ窃盗 施錠したと勘違いする訳は:朝日新聞デジタル
    rgfx
    rgfx 2022/01/07
    あー。「中央画面で枠確保&支払→対象枠のLEDが点滅」だと、その枠を他の人が開閉して課金額が消滅する事故が…。元々が物理鍵というトークン有りきのメンタルモデルだし、全枠個別にRFIDリーダがないと厳しそう。
  • Amazon.co.jp: 認知症世界の歩き方: 筧裕介 (著), 認知症未来共創ハブほか (読み手): Digital Ebook Purchas

    Amazon.co.jp: 認知症世界の歩き方: 筧裕介 (著), 認知症未来共創ハブほか (読み手): Digital Ebook Purchas
    rgfx
    rgfx 2021/11/08
    UI/UXにおける認知負荷を減らすためのヒントに溢れた本 via: https://twitter.com/tsuyoshi_osiire/status/1457344596145426432
  • uGUI記述ライブラリ『Mux』を公開します - pixiv inside

    こんにちは。VRoid モバイル/StudioのUIを開発したねこまんまです。 先日VRoid モバイル/Studioで利用しているuGUI記述ライブラリ『Mux』を公開しました🎉 github.com 実は以前、pixiv TECH SALONで少しだけ紹介させていただいたのですが、今回はこのライブラリの魅力をより掘り下げて見たいと思います🔍 uGUI? uGUIとはUnityのアプリケーションで使うことができるUIツールキットです。他にもUnityには、新しく開発されているUI ToolkitUIWidgets、サードパーティーによるものなど様々なものがあります。uGUIはその中でも成熟しており、Unityに標準的に含まれることからよく利用されています。 uGUIの特徴は、Unityのヒエラルキーに則ってUIが構築されることです。そのため、Unity Editorを用いて編集する

    uGUI記述ライブラリ『Mux』を公開します - pixiv inside
  • [こかげ] フォント : Nu みちしるべ

    概要 「Nu みちしるべ」は、日の道路標識に基づいて作ったフォントです。標識の数字に興味を持ったのが切っ掛けで作りましたが、数字だけだとフォントとしてあまり面白くないので、周りの赤い円を含めて自動的に組み立てられるように作り込んでみました。道路標識の全種に対応しているわけではないです。用途は…何かあるでしょうか。 標識を自動的に組み立てるには、アプリケーションが OpenType‐フォントの高度な機能に対応している必要があります。非対応のアプリしか持っていない場合、手動で画像編集をして部品を組み立てる事になりますが、その部品としてフォントを利用できます。 ウエブブラウザーも今のところ対応状況が微妙なので、次の見は崩れて表示されてしまうかも知れません。「直接編集」や「自動着色」を切り替えてみると表示が改善する場合があるようです。(なお「直接編集」を無効にした場合、文字列の書き替えは左上の

    rgfx
    rgfx 2020/11/06
    "アプリケーションが OpenType‐フォントの高度な機能に対応している必要があります" 実装次第の黒魔術といえど、そのまま素材集として使えるの良き…。
  • UIUX デザイナーと仕事をする際にプロダクトマネージャーとして持っておきたい 8 つのマインドセット|Fritz | Lead Product Manager @ Mercari

    2020 年に入り、メルカリ US ではプロジェクトの担当 PDM を検討する際に「UIUX に大きな変更が入るならこの人」「関係者マネジメントが重要ならあの人」「テクニカルな知識が要求されるならこの人」といった具合に、プロダクトマネージャーそれぞれの特性・得意分野を考慮したうえで決定する傾向が以前にも増して強くなりました。 その結果、自分(フリッツ と申します、こんにちは)の場合は UIUX 改善を中心としたプロジェクトが相当に増え、並行して 3-4 名の UIUX デザイナーとそれぞれのプロジェクトについて議論することが毎日の風景となりました(めっちゃくちゃ楽しい)。 こうした状況下にあって、あらためて デザイナーと UIUX について議論・もしくはフィードバックをする際に気をつけている・気をつけたいことについて前後編にわけて振り返りをしたので共有してみたいと思います: ・前編(この記

    UIUX デザイナーと仕事をする際にプロダクトマネージャーとして持っておきたい 8 つのマインドセット|Fritz | Lead Product Manager @ Mercari
  • Redesigning prepaid top-up service on Grab for a better experience — a UX case study

    rgfx
    rgfx 2020/09/16
  • 管理画面のUIデザインにおける20の改善ポイント | ベイジのUIラボ~業務システムとSaaSのUIを考える

    私たちの日常業務で使われる管理画面は、大量の情報と複雑な機能で構成され、利用難易度が高い傾向にあります。検索性の乏しい管理画面の一覧から1つの情報を見つけるために、どれだけの時間を費やしているでしょうか。 1億円の工数をかけて開発した機能も、低品質なデザインでは、機能の存在に気付かれなかったり、間違って使われたりと、期待した業務コストの削減に繋がりません。これでは、1億円を捨てたようなものです。 使い勝手の良くないデザインは、ユーザーだけではなく、開発者にも悪い影響を及ぼします。複雑な構造と分かりにくい操作体系の管理画面は、開発やテストの手間を増やし、その後の機能拡張も難しく、改修コストも増大します。 これらのリスクを抑えるためには、UIデザインの基原則を理解し、適切に管理画面を設計することが重要です。 私たちは管理画面のUIデザインの改善やリニューアルを手掛けることも多いのですが、その

    rgfx
    rgfx 2020/06/17
  • How Apple Is Giving Design A Bad Name

    For years, Apple followed user-centered design principles. Then something went wrong. Once upon a time, Apple was known for designing easy-to-use, easy-to-understand products. It was a champion of the graphical user interface, where it is always possible to discover what actions are possible, clearly see how to select that action, receive unambiguous feedback as to the results of that action, and

    How Apple Is Giving Design A Bad Name
    rgfx
    rgfx 2020/01/02
    シャレオツ&マーケ優先で学術的にみたらすでにぶっ壊れてるUIガイドラインなんぞクソであるという。"Apple products deliberately hide complexity by obscuring or removing important controls."とかまた痛烈な。
  • UIデザイナーが知っておきたい海外の優れたデザインシステム17選 | ベイジのUIラボ

    デザインシステムとは、サービス開発する上で必要となるデザインの概念、スタイルガイド、コンポーネント集などで構成されるデザインのルールです。 Salesforce.comの「Lightning Design System」が2015年に登場して以来、多くの企業がこのデザインシステムを導入するようになりました。 プロトタイピングツールで有名なUXPinが提供するデザインシステムプラットフォーム「adele」では、90個以上(2019年12月現在)ものデザインシステムが公開されています。その企業のラインナップを見ると、大手ITベンダー、SaaSベンダーのみならず、自治体、金融機関、大学など多くの業界で、組織のブランド確立のために、デザインシステムを活用していることが分かります。 GoogleAppleが提供するデザインシステムは、既に多くのブログで語りつくされていますが、その他の企業でも素晴ら

    UIデザイナーが知っておきたい海外の優れたデザインシステム17選 | ベイジのUIラボ
    rgfx
    rgfx 2019/12/24
  • テプラの祈り|Fenrir Designers

    私が初めてテプラを貼ったのは、バイト先の飲店のメニュー写真だった。彩り豊かな「タコライス」の写真に、青緑のテープに印字されたそれを貼った時、なんとも言えない達成感があった。 タコは入っていませんバイト先の飲店はあんまりオシャレじゃないチェーン店で、おじさんが気軽に来るような店だった。そこに「タコライス」という夏の新メニューが登場したのだ。この「タコライス」というメニューはとても厄介だった。 「タコライス」は「タコスライス」で、タコとは何の関係もない料理だ。しかし多くの人が、タコが入っているものと勘違いする。あげく「タコが入っていない」というクレームがつく。 クレームへの対応など、たいした事ではない。そんなものは慣れっこだった。しかし「タコライスとはタコスライスで、タコは入っていない料理なんです」と説明する時の居たたまれない気持ち、振り上げた拳の収めどころがみつからないお客さんの顔。 あ

    テプラの祈り|Fenrir Designers
    rgfx
    rgfx 2018/09/27
  • 不適切なユーザーインターフェースがもたらす悲劇|Mikio Kiura / ANKR DESIGN

    前回の記事にて、複雑なシステムを制御するためには適切なユーザーインターフェースが必要であるという事を述べました。昨今では人間中心設計、ユーザーセンタードなどの概念が注目されておりますので、ユーザーインターフェースの重要性に関しては評価されつつあるのだと思います。では、もし適切なユーザーインターフェースを用意出来なかった場合、どのような展開になるのでしょうか。 この記事を読んでくださっている方の中には、適切なユーザーインターフェースなんか用意しなくても、ユーザーが我慢したり、使い方を勉強すれば良いと考えている人も居るかも知れません。そのような方でも少なくとも、悪いユーザーインターフェースがもたらす悲劇にどのようなものがあるかを知識として持って頂き、そのうえでユーザーインターフェースのデザインにどれだけのリソースを割くべきかを判断していただければと思っています。 操作ミスによる事故が起こるDA

    不適切なユーザーインターフェースがもたらす悲劇|Mikio Kiura / ANKR DESIGN
  • Google IO 2018のMaterial Designアップデートまとめ|池内健一

    Google I/O2018でMaterial Designが大きくアップデートされました。Material Designのサイトの更新量が大きすぎて全量を把握するのも大変ですが、要点だけまとめました。 目次 ・Material Themingで多様なスタイルが可能に ・コンポーネントの更新 - App Bars:Bottom - Backdrop - Extended FAB - Sheets : Side - Text Fields - ButtonsMaterial Themingで多様なスタイルが可能に今回のアップデートで一番インパクトがあったのがMaterial Themingでした。これまでMaterial Designではどのアプリも画一的なスタイルに制限されていましたが、Material Themingによって多様なスタイルが可能になりました。これにより、ブランドイメージに

    Google IO 2018のMaterial Designアップデートまとめ|池内健一
  • 楽しいBADUIの世界

    BADUIにまつわる失敗からユーザインタフェースを学ぶというコンセプトの,どちらかというと初心者向けのユーザインタフェースが発売されました. サイトで紹介しているBADUI事例を大幅に増量し,分類および整理したものになっています.サイトの内容に興味を持っていただける方には楽しい内容になっていると思いますので,下記リンクからどうぞ.

    楽しいBADUIの世界
    rgfx
    rgfx 2017/12/07
  • 家には77歳の年寄りがいるんだけど、iPadでもやはり難しいようでまったく手..

    家には77歳の年寄りがいるんだけど、iPadでもやはり難しいようでまったく手にとらない。 Androidは論外だった。 アプリにはだいたい主要な画面が4つか5つほどあり、簡単にいうとその画面を行き来しながら利用する物が多い。 年寄りにとって一番利用しやすいのは画面がリニアに進むということだ。 アプリをタップしたら常に最初にメニュー画面、メニューからボタンを押したら目的の画面のように進まなければ、そこで理解がむずかしくなる。 アプリによってはアプリタップ後、最後の画面を表示してくれる物も多い。そういうのは年寄りには難しい。まずは元に戻りたいと思うようだ。 スタート画面が設定されているのもあればない物もある。 アプリによってはしばらく時間があると普段とは違うメッセージが出る物もある。 タップでボタンが表示される奴は論外だ。タップの仕方によりボタンが出ない・出るで教える最中に喧嘩になる。 タップ

    家には77歳の年寄りがいるんだけど、iPadでもやはり難しいようでまったく手..
    rgfx
    rgfx 2017/01/04
    「年寄りにはハンバーガーメニューが一番。つねに左上にあって、押せば各画面へのメニューが表示され、希望する機能が使える。教える側もすごく助かる。」なんだー、結局ハンバーガーメニュー最高かよ。
  • Fuse

    Fuse works with ambitious companies to create world class, full-stack digital products. Get in touch > Succeeding with custom software takes expert know-how, passionate teams and proven methods. Get your app managed by our experienced Oslo-based team working as an extension of your own product team.

    Fuse
    rgfx
    rgfx 2016/02/18
    おー。
  • 方法: Windows Phone Marketplace 用のスクリーンショットを作成する

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    方法: Windows Phone Marketplace 用のスクリーンショットを作成する
    rgfx
    rgfx 2015/12/10
  • Duolingo: flags promoting languages | Flags are not languages

    The Duolingo homepage shows six flags on its homepage to demonstrate what language services it offers. While the United States flag is used for English, perhaps more unusual is the Brazilian flag being used for Portuguese. Yes, there are more Portuguese speakers in Brazil than Portugal, but for anyone with a knowledge of flags this would appear quite strange. However, considering Duolingo teaches

    Duolingo: flags promoting languages | Flags are not languages
    rgfx
    rgfx 2014/05/23
    言語名の表記に国旗を使用することで発生する問題について
  • Android UI Patterns

    Conference Talk: “Design-dev cooperation and fast Android prototyping”Last year, Pierluigi Rufo (@pierluigirufo) and I were touring couple of conferences talking about Dev-Designer cooperation and how we tackle it. This is an issue very close to my heart. When the…

    Android UI Patterns
    rgfx
    rgfx 2014/01/17
    アプリのレイアウトもレスポンシブ大事。