タグ

大阪と航空に関するrgfxのブックマーク (2)

  • 関空連絡橋通行税やむなし 検討委が結論 - MSN産経ニュース

    関西空港連絡橋の国有化で年間約8億円の固定資産税収を失う大阪府泉佐野市が、国の財政支援を得られない場合、「通行税」導入を検討している問題で、導入の可否を考える「法定外税導入検討委員会」(委員長、田中治・同志社大教授)が1日、通行税導入は「やむを得ない」とする報告書案をまとめた。市は今月中に臨時議会を開き、条例案を提案する見通し。導入されれば、国有化で現在の1500円から800円程度になると見込まれる通行料は950円程度になる。 委員会の審議では、減収分を利用者に負担させることに否定的な意見もあったが、減収を泉佐野市民だけに転嫁すべきでない▽もともと通行料に固定資産税相当分が含まれ、利用者は間接的に固定資産税を負担していた−などとし、「現状では減収の範囲であれば課税はやむを得ない」と結論付けた。 報告書を受け、市は今後、1台当たり1往復150円の通行税「空港連絡橋利用税」の条例案を議会に提案

    rgfx
    rgfx 2008/08/02
    「国に財政支援を求めているが何の手応えも感じられない」そりゃ冬柴国交相はインフラを充実させる事しか考えてないもんなー。飛びついたらこの始末。まだ橋下知事のほうがマシなんでないの。。
  • http://www.asahi.com/politics/update/0801/OSK200808010127.html

    rgfx
    rgfx 2008/08/02
    これが決まったらりんくうタウンの莫大な赤字も一緒に解決できそうな気がするんだ。伊丹はいろいろともう償却が済んでそうにも思える。そこは無視?インフラ充実しか考えないプロというイメージづけかな。
  • 1