タグ

softbankとsoftbank mobileに関するrgfxのブックマーク (2)

  • ソフトバンク、世界初の放射線測定機能付きスマホ 孫社長「強い思い込めた」

    体に測定専用ボタンを備え、ワンプッシュで専用アプリが起動して測定スタート。測定値は自動的に記録され、日別表示やカレンダー表示のほか、自動的に地図上にプロットする機能も。子どもの通学路など、行く先々の測定値を記録しておけるようになっている。累積放射線量を確認できる常時測定機能も備える。 体自体はカラーバリエーションで人気の「PANTONE」シリーズ初のスマートフォン。Android 4.0を採用し、8種類のカラーバリエーションのほか防水防塵機能、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信など従来型携帯電話の機能も搭載している。 発売に当たっては同端末用の料金プランを用意するという。「安心安全を求めたい多くの母親に1台でも多く届けたいので検討している。具体的なことはその時発表したい」(孫社長)。価格帯なども現時点では明らかにしなかった。 測定値をTwitterなどに投稿する機能などはないという

    ソフトバンク、世界初の放射線測定機能付きスマホ 孫社長「強い思い込めた」
    rgfx
    rgfx 2012/05/29
    やーほんとこれ持ってるだけでエウリアンとかキャッチとか的には一種のサインだよなぁ。サウナでロッカーの鍵を足首に巻いてる的な。
  • iPhoneで加入者を増やせる内に、出口を閉じるって手口 - 日記的な何か

    図を見て分かるように、新ホワイトプランの2年縛りと月月割のタイミングはズレている。ここが新ホワイトプランの落とし穴なのだ。もし、契約から2年ほど経過した時点でソフトバンク自体を解約しようと思った場合、以下のような負担増が発生してしまう。 ▼(A)25カ月目 2年に1度の更新月なので、新ホワイトプランの契約解除料はかからない。だが、端末の月月割が2カ月分消滅するので負担がアップする(iPhone 3GS(32GB)の場合は3840円の負担増)。 ▼(B)26カ月目 新ホワイトプランの基料が無料になる。だが、新ホワイトプランの契約解除料が9975円発生する。さらに、端末の月月割が1カ月分消滅するので負担がアップする(iPhone 3GS(32GB)モデルの場合は1920円の負担増)

    rgfx
    rgfx 2010/04/30
    まぁビジネスってこういうことだよなーと。とても効率的だし、取れるとこから取ってる。非常にクレバー。拍手。使う側としちゃ御免だけどね。
  • 1