タグ

LGBTとコミュニティとNPOに関するsca_fukushi-entryのブックマーク (1)

  • LGBT働きやすい会社は? 国内初の指標策定:朝日新聞デジタル

    性的少数者が働きやすい職場環境づくりをめざし、国内の支援団体などが企業の取り組みを採点する「指標」をまとめた。通信や金融、製造大手など53の企業・グループを最高の「ゴールド」と認定し、26日、表彰式を行った。英米豪などに同様の指標があるが、日では初めて。 性的少数者の支援に取り組む2団体と国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」、日IBMでつくる任意団体「ワーク・ウィズ・プライド」が企業と協力し、6月に指標を策定。応募があった82企業・グループを審査した。 指標は5項目。性的指向と性自認による差別をしないと宣言しているか▽相談窓口の整備など意見を言える機会を提供しているか▽研修など理解促進に取り組んでいるか▽同性パートナーにも適用する人事制度や心と体の性が一致しないトランスジェンダーへのサポート体制を整えているか――など。評価はゴールドとシルバー、ブロンズの3段階で、企業は認定され

    LGBT働きやすい会社は? 国内初の指標策定:朝日新聞デジタル
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2016/10/27
    【今週のフクシ・エントリ!】ゆくゆくは授賞・表彰などいう形でなく、どの職場でも取り組むのが当然となるように、これらの指標がすすんで取り入れられていく社会にしていかねば!
  • 1