タグ

アニメとインタビューに関するturu_craneのブックマーク (11)

  • 「リコリコへようこそー、イヒヒ!」台本になかったセリフが『リコリス・リコイル』を作るまで | 文春オンライン

    安済 はい。千束とたきなのオーディションだったのですが、いただいた資料に書かれていた世界観にすごく感動したんです。だから「この2人の役じゃなくてもいいから、この作品に出たい!」と思いまして、千束とたきな、両方受けました。 若山 私はたきなだけを受けさせていただこうと、テープを送って……。 安済 一釣りだね! 若山 カツオみたいに言わないでください!(笑) 安済 ごめんごめん(笑)。その後、「掛け合い」のオーディションがあったんです。この作品は掛け合いが大事なので、と。 若山 だから技術的なことよりも、相手の話した言葉をどう返すか、ということを考えていました。 井ノ上たきな役の若山詩音さん(左)、錦木千束役の安済知佳さん ──それで合格されて、お2人で何か話し合われたことはありましたか? 安済 コロナもあったし、芝居についてはあまりなかったですね。役が決まったときに別の作品で詩音ちゃんと一

    「リコリコへようこそー、イヒヒ!」台本になかったセリフが『リコリス・リコイル』を作るまで | 文春オンライン
  • 『リコリス・リコイル』足立慎吾が初監督作で描きたかったこと① | Febri

    ――『リコリス・リコイル』は足立さんにとって初監督作品でもありますが、どのような経緯で参加したのですか? 足立 企画自体は、僕が参加する以前からアニプレックスさん主導で動いていたみたいですよ? すでにアサウラさんのプロットがあり、そろそろ監督を探そうかということで声をかけていただきました。その時点では引き受けるかどうかは保留で、とりあえず会議に出ていろいろと意見を出していたら、そのまま流れで監督をすることになった感じですね。 ――会議に参加した時点で、世界観やキャラクターはどの程度固まっていたのでしょうか? 足立 喫茶リコリコのキャラクター5人についてはすでに設定があり、そこは名前も含めて変わっていません。逆に世界観についてはカッチリとしたものはほとんどなく、当時は「女の子で『シティーハンター』的な……」というコンセプトだったようです。表向きは喫茶店だけど、その裏では銃を片手に危険な任務に

    『リコリス・リコイル』足立慎吾が初監督作で描きたかったこと① | Febri
  • 保存「『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』シリーズ構成 綾奈ゆにこインタビュー」 | 筆不精者の雑彙

    今クール、アニメもやっている小杉光太郎『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』(一迅社)という四コマ漫画があります。アニメ化とかのみならず、連載誌も読んでいなくてぜんぜん知らなかったのですが、書店の店頭で表紙を見て衝動買いしたところ、個人的には大当たりでした。 お話は一迅社公式サイトのとおりで、叔父さんに言いくるめられてとある地方都市・流川市のローカルアイドルになってしまった主人公・奈々子ちゃんと、そのパートナーで高校の先輩の縁さん、ろこどるともども市を盛り上げるゆるキャラ「魚心くん」とその中の人・ゆい先輩(やはり同じ高校)といったキャラクターたちが織り成す、日常と非日常とを描いた作品です。 で、ついでにアニメも見てみたら、これも原作の良いところを丁寧にアニメ化した、ほっこり楽しい作品で、毎週楽しみにしています。アニメ化のおかげで、魚心くんも実際に製作されたそうで、ぬいぐるみが発売され

    保存「『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』シリーズ構成 綾奈ゆにこインタビュー」 | 筆不精者の雑彙
  • 一番こだわったのは小紅の胸「未確認で進行形」藤原佳幸監督に聞く1 - エキサイトニュース

    16歳の誕生日に、いきなり許婚と同居することになった夜ノ森小紅。 文武両道の美少女生徒会長だけど、実は重度のシスコン&幼女好きの変態姉、夜ノ森紅緒。 9歳の幼女なのに、なぜか小紅のクラスメートで小姑の三峰真白。 オープニングからエンディングまで、ヒロインたちの動きと掛け合いがひたすら可愛くて楽しいと大評判の「未確認で進行形」。 第10話まで放送され、残すは最終回を含めてあと2話となり、Blu-ray&DVDの1巻も発売中です。 作業も佳境の中、制作スタジオ動画工房を訪ねて、初監督作品「GJ部」に続く話題作連発で注目を集める藤原佳幸監督にインタビューしてきました。 漫画を描きたいなと漠然と思っていた ――藤原監督はアニメーター出身とのことですが、最初から演出にも興味はあったのですか? 藤原 元々、絵の勉強をしながらお金も稼げる職業はないかなと調べて、アニメ業界に入ったんです。アニメも好きでし

    一番こだわったのは小紅の胸「未確認で進行形」藤原佳幸監督に聞く1 - エキサイトニュース
  • アニメ「蟲師 続章」長濱博史監督インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー

    「蟲師」が帰ってきた。漆原友紀による新作「日蝕む翳」が月刊アフタヌーン1月号、2月号(講談社)に前後篇で掲載され、1月4日には「日蝕む翳」が早くもアニメ化。1期のスタッフが再集結し、特別篇として1時間のスペシャルアニメを制作した。そして、4月からはついにアニメ2期「蟲師 続章」がスタートする。 コミックナタリーではこれを記念し、長濱博史監督にインタビューを敢行。1期終了より約8年経ったいま、やっと動き出すアニメ「蟲師」についての並々ならぬ思いを語ってもらった。 取材・文/増田桃子 撮影/坂恵 僕たちが作らない限り、2期は動かない ──まずはアニメ「蟲師」2期の制作が決定した時のご感想を聞かせて下さい。 「やっとか!」って感じですね。やっと決まったと。 ──約8年ぶりですからね。 当は1期が終わってすぐに続きがやりたかったんです。漆原(友紀)さんとも「続きやりたいです」って話をしていたし

    アニメ「蟲師 続章」長濱博史監督インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
  • 『Cut たまこまーけっとで僕らの日常が輝く!』 - 青春ゾンビ

    Cut (カット) 2013年 02月号 [雑誌] 出版社/メーカー: ロッキング・オン発売日: 2013/01/19メディア: 雑誌購入: 8人 クリック: 273回この商品を含むブログ (8件) を見る世に蔓延る不条理や悪意を抽出して見せる作品がどうやらはやりらしい。その強度や手法に感心する事はあっても、そういうものはなんだか今の自分の気分ではない。今年に入ってからもそういう作品を観たり、聞いたりして、なんだかズーンと落ち込んだりしていたわけです。屋で見かけたこの号をチラっと読んだら、『たまこまーけっと』の監督である山田尚子がインタビューのド頭でいきなりこんな言葉を放り込んでいた。 いきなりですけど、わたしは世界を肯定したいんです。 すっごいアホっぽいけど、なんだか、ものすっごくグッときてしまって、それだけでちょっと目頭がウルんでしまったのだ、当の話。いざ、インタビューをじっくり読

    『Cut たまこまーけっとで僕らの日常が輝く!』 - 青春ゾンビ
  • 『新世界より』石浜真史監督インタビュー<br />1000年後の未来を描くために | WEBアニメスタイル

    1000年後の未来。12歳の渡辺早季は、人間が潜在的に備えている「呪力」を格的に学ぶための学校・全人学級に進学し、小学校時代の友人たちと再会する。平和で楽しい学園生活を謳歌する早季だったが、周囲に漂う言い知れぬ違和感は日増しに強くなり、やがて奇怪な出来事が起こり始める──。現在、テレビ朝日系列にて放映中のTVアニメ『新世界より』は、日SF大賞を受賞した貴志祐介の同名小説を映像化した話題作だ。新たな秩序が築かれた未来の日を舞台に、呪力と呼ばれる念動力を持つ5人の少年少女の物語が壮大なスケールで展開する。封印された旧世界の歴史、地上を闊歩する不気味なクリーチャーなど、ミステリアスな要素を随所に散りばめながら、物語は予想だにしないクライマックスへと雪崩れ込んでいく。 監督を務めるのは、石浜真史。これまで『R.O.D.』シリーズや『宇宙ショーへようこそ』などで、キャラクターデザイン・作画監督

    『新世界より』石浜真史監督インタビュー<br />1000年後の未来を描くために | WEBアニメスタイル
  • ぶるぶる揺れるのには理由があった「織田信奈の野望」監督に聞く1 - エキサイトニュース

    7月から放送スタートしたテレビアニメ「織田信奈の野望」。主人公、相良良晴は突然400年前、戦国時代の日にタイムスリップ。 戦国ゲーム好きの良晴は喜ぶけど、ちょっと歴史が違う……? なんと、織田信長が女の子! 豊臣秀吉の代わりにサルと呼ばれることになった相良良晴は、ゲームで培った戦国知識を活かし、ピンチを切り抜けていく。9月23日に最終回を迎えたけど、総集編が決定したり、ブルーレイ&DVDが発売されたりと、まだまだ「織田信奈の野望」熱は冷めない! そして!、熊澤祐嗣監督のインタビューが実現! 2回にわたってお届けいたします。 「信長の野望」をやったり ――「織田信奈の野望」ではじめての監督なんですよね。 熊澤> そうなんですよ。でも、シリーズの各話1を担当する演出との違いはあまり感じないですね。作品をつくる上で重視することは、そのときも念頭に置いていました。 ――原作の挿絵を担当している

    ぶるぶる揺れるのには理由があった「織田信奈の野望」監督に聞く1 - エキサイトニュース
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 総武線猿紀行

    総武線猿紀行第295回 「ジ・エンドへのカウントダウン そのマイナス6番」 ~これからの方々と、対談10番勝負~ その5 アニメを世界に!ロックなイケメン音楽評論家、 冨田明宏! またまたお久しぶりになってしまいました! サエキの処女バンド、ハルメンズを歌うツアーが、 ハルメンズで歌手デビューした野宮真貴さん (exピチカートファイヴ)と、 来る2月5日名古屋、6日京都で行われます!! 巻末のニュースをお読み下さい! さて、ラスト6番! 2011年、とっておきのブライテストホープを 御紹介していきたいと思います! 今回御紹介するのは、冨田明宏さん。 彼は、日音楽業界の台風の目、 アニソン(アニメソング)と アイドル評論の第一人者です! というか、ほとんど彼しかいない状況! です。 アニソン・オタクというと、 ぶよ~とした感じの人を想像しがちですが、 彼は「イケメン」! 精悍な顔立ちと長

    turu_crane
    turu_crane 2011/02/02
    SH5周年FCイベントで司会を務めたライター冨田さんのインタビュー。>アニメを世界に!ロックなイケメン音楽評論家、冨田明宏!
  • アニメでも箱庭は作らない 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」監督に聞く【前編】 (1/5)

    「少女たちがいる軍隊」――。 それがアニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の舞台だ。戦争でそれまでの国はくずれさり、少女たちは焦土に生きている。だが、そこにはいわゆる終末的な悲壮感は描かれていない。代わりに描かれているのは、彼女たちが育んでいく友情や街の人々との交流といった、ほのぼのとした日常だ。 「終末的な状況」と「ほのぼのした日常」。このアニメには、きわめて両極端に思えるこの2つの感情が同居している。そのふしぎな感情が生まれたのは一体なぜなのか。その謎を解きあかすべく監督の神戸守氏に話を聞いてみたところ、実感、そして継承という、2つのキーワードが見えてきた。インタビュー前編では「実感」の側面を伝えたい。 ■ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 長く続いた戦争により、文明が後退し、人が住める土地も限られた世界。15歳の少女・カナタは、幼少時にトランペットを吹く女性兵士と出会ったことをきっかけに、喇叭手(ラッパ吹き)

    アニメでも箱庭は作らない 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」監督に聞く【前編】 (1/5)
  • 神山監督 北米のファンからの質疑応答

    のファンとはまた違った視点が、神山作品の特徴を改めて如実にしていて、とても興味深い内容です。石井プロデューサー、グッジョブです!

    神山監督 北米のファンからの質疑応答
  • 1