タグ

関連タグで絞り込む (191)

タグの絞り込みを解除

猫に関するwuzukiのブックマーク (187)

  • 「猫の楽園」青島のリアル 過去に“島まるごと多頭崩壊”の危機、迫る無人島化のとき | 犬・猫との幸せな暮らしのためのペット情報サイト「sippo」

    瀬戸内海に浮かぶ人口5人の小さな島、青島。別名「の島」とも呼ばれ、約100匹の地域たちが、美しい自然の中で自由気ままに暮らす「好きのための楽園」として、世界中から注目を集めている。 (末尾に写真特集があります) 一方で、現在島が過疎化し無人島化の危機にあることや、過去に増えすぎたたちの管理が行き届かず、”島まるごと多頭飼育崩壊”の危機にあったことはあまり知られていない。 この記事では、2015年から青島のたちのTNRやケアに取り組む「青島を支援する会」関係者を取材し、前後、後編の2回にわたってお届けする。前編の今回は、「青島を支援する会」(以下、「支援する会」)の瀧野さんに、2018年に行われた青島一斉TNRの経緯や、今後の「支援する会」の課題について伺った。 静かな島が「の島」に 「もともと青島は、観光地でもなんでもないふつうの島でした。たまに釣り客が訪れるくらいで、島

    「猫の楽園」青島のリアル 過去に“島まるごと多頭崩壊”の危機、迫る無人島化のとき | 犬・猫との幸せな暮らしのためのペット情報サイト「sippo」
    wuzuki
    wuzuki 2021/02/22
    青島、一度行ってみたかったんだよなぁ……この感じだと、そう遠くないうちに「猫の島」が終わる日が来るんだろうな。その前に一度は訪れてみたいし、その暁にはしっかりお金を落としたり、寄附をしたい。
  • 川に落ちた猫、ウーバーイーツ配達員が救助 拍手と歓声:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    川に落ちた猫、ウーバーイーツ配達員が救助 拍手と歓声:朝日新聞デジタル
    wuzuki
    wuzuki 2021/02/20
    いい話。川や用水路に落た猫を助けた話って時々見かけるけど、どういうふうに救助するのがベストなんだろう。
  • 大切なぬいぐるみをおばあちゃんに治療してもらった猫さん。裁縫が終わるまで、ひたすら見守り続ける様子にホッコリ♡

    大切なぬいぐるみをおばあちゃんに治療してもらったさん。裁縫が終わるまで、ひたすら見守り続ける様子にホッコリ♡ 0 の『ルーカス』がまだ幼かった頃、同じ大きさのヒョウのぬいぐるみが大好きになりました。それから数年が経ち、ルーカスはすっかり大人のへと成長しましたが、ぬいぐるみへの愛情が変わることはありませんでした。 「私は地元の動物園でいくつかのぬいぐるみを買ってきました。ルーカスは他のぬいぐるみをひとりにすることはありましたが、ヒョウのぬいぐるみだけはひとりにすることはありませんでした」と飼い主のアラナさんが言いました。 出典:andthenhestabbedme ぬいぐるみは時間の経過と共に徐々にほつれていきましたが、ルーカスはそのことをあまり気にしていないようでした。ルーカスはぬいぐるみと一緒にいるだけで安心することができたのです。 「ルーカスはいつもぬいぐるみに夢中になっています

    大切なぬいぐるみをおばあちゃんに治療してもらった猫さん。裁縫が終わるまで、ひたすら見守り続ける様子にホッコリ♡
    wuzuki
    wuzuki 2021/02/19
    「補修」ではなく「治療」という言い回しをしているのも素敵。
  • Zoomで弁護士をネコにしてしまったフィルターの正体は古いDELL製PCに搭載されていたソフトであったことが判明

    Zoomを用いたリモート法廷審問で、弁護士が子ネコに変身してしまうという事態が起きました。この弁護士を子ネコに変えてしまったフィルターの正体は、「Live! Cam Avatar」という古いソフトウェアであることが明らかになっています。 Lawyer Cat Zoom Filter Software - DEV Community https://dev.to/philmirez/lawyer-cat-zoom-filter-software-48j1 2021年2月にアメリカの地方裁判所がZoomを用いたリモート法廷審問を行ったところ、弁護士のロッド・ポントン氏が子ネコになってしまうという事態が発生。ポントン氏は子ネコの姿になってしまった自分の映像を見て、焦りながら「私はここにいます。ネコではありません」と釈明するムービーは、記事作成時点で860万回以上再生されています。 Zoomを使っ

    Zoomで弁護士をネコにしてしまったフィルターの正体は古いDELL製PCに搭載されていたソフトであったことが判明
    wuzuki
    wuzuki 2021/02/12
    このブクマの下が「白猫プロジェクト」の記事で笑ってしまった
  • 「私は猫ではありません」Zoomで猫フィルターを外せなくなった弁護士、裁判で大真面目の釈明

    ポントン氏:「そうなんです。だけどどうやって外したらいいのかがわからないんです。今アシスタントが横で外そうとしてくれているんですけれど…。あー、私はこのまま進めてもらっても構いません」

    「私は猫ではありません」Zoomで猫フィルターを外せなくなった弁護士、裁判で大真面目の釈明
    wuzuki
    wuzuki 2021/02/10
    日常ファンタジーものの漫画っぽい。魔法を使って変身したけど元の姿に戻れず、仕方なくそのままの姿で生活することになった主人公みたいな。
  • 一度は離ればなれになった子猫の兄弟。優しい人達のおかげで再会を果たすと、幸せいっぱいの日々を送り始める

    一度は離ればなれになった子の兄弟。優しい人達のおかげで再会を果たすと、幸せいっぱいの日々を送り始める 0 ある日、野良のコロニーで常に一緒に行動している子の兄弟が発見されました。コロニーで達の世話をしていた男性は、このままでは子達が寒さで凍えてしまうと心配し、子達を保護することに決めました。 男性はすぐに姉の『スノードロップ』を保護することに成功し、地元の保護施設『アレー・キャット・レスキュー』に連れて行きました。スノードロップはその日のうちに養育主さんの家に移動して、そこで人間との生活を学び始めました。 さらに男性は弟の『ミスルトー』を保護するために再び元の場所へと戻り、何とか無事に保護することに成功しました。しかし、ミスルトーは病気を患っていて、片方の目がほとんど開けられない状態になっていました。 出典:alleycatrescue 「ミスルトーは病気を患っていて、私達

    一度は離ればなれになった子猫の兄弟。優しい人達のおかげで再会を果たすと、幸せいっぱいの日々を送り始める
    wuzuki
    wuzuki 2021/01/30
    写真がどれもかわいい……
  • 【続報】ベットの下で見知らぬ猫が4匹の子猫を出産していた件を報告した男性の2年後 : カラパイア

    ある日、自宅のベッドの下で見ず知らずのがいきなり出産した件を報告、はからずも5匹のの保護者となった男性を覚えているだろうか? それは2018年のこと。イギリスで暮らすパリス・ザーシラさんの人生に何の前ぶれもなく飛び込んできた母と4匹の子たちのエピソードだ。 その裏にのための秘密組織「NNN(ねこねこネットワーク)の暗躍があったかどうかは定かでない。 だが、最初は動揺していたパリスさんも育児に必死な母と愛らしい子に父性を呼び覚まされ、もし彼らに身寄りがないならば全員を守りたいと語っていた。 それから2年。数奇な出会いを果たしたパリスさんと5匹のたちはどうなったのか?続報をお届けしたい。

    【続報】ベットの下で見知らぬ猫が4匹の子猫を出産していた件を報告した男性の2年後 : カラパイア
    wuzuki
    wuzuki 2021/01/30
    サムネ、映画か何かのポスターっぽさある。
  • 2階建てバスの保護猫カフェ「ひだまり号」 誕生の背景にオーナー夫妻の壮絶な人生が | 犬・猫との幸せな暮らしのためのペット情報サイト「sippo」

    名古屋に一風変わった保護カフェがある。2階建てバスを改装したユニークなスペースでと触れ合える「ひだまり号」だ。さらに近くにはI C U付きのシェルターを備え、赤ちゃんや病気のはここで養育・治療する。そんな取り組みの根っこには、オーナー夫の想像を絶する人生があった。 (末尾に写真特集があります) 人懐こい20〜25匹がおもてなし 名古屋市西区。住宅街の角を曲がると突如、派手なバスが現れる。後方のドアから入り1階で受け付けを済ませ、手を洗い、フリーのドリンクを持って2階へ。 と、いるいる。走り回る子、じゃらしで遊ぶ子、ご飯中の子、ひざでくつろぐ子、すやすや眠る子。市の動物愛護センターから引き取るを中心にした、およそ月齢3カ月からの20〜25匹が自由気ままに過ごしながら、おもてなししてくれる。 中はイメージしたより広く、通常12名の定員を、コロナ対応のため2020年4月以降は半数に

    2階建てバスの保護猫カフェ「ひだまり号」 誕生の背景にオーナー夫妻の壮絶な人生が | 犬・猫との幸せな暮らしのためのペット情報サイト「sippo」
    wuzuki
    wuzuki 2021/01/27
    名古屋に住んでた頃、一時期は月イチくらいのペースで猫カフェ行ってたけど、こんな保護猫カフェもできてたとは知らなかった。
  • あんみつの具になっちゃった子猫が「あら、美味しそう」と話題に…「つぶニャン? こしニャン?」|まいどなニュース

    あんみつの具になっちゃった子猫が「あら、美味しそう」と話題に…「つぶニャン? こしニャン?」|まいどなニュース
    wuzuki
    wuzuki 2021/01/19
    かわいい……猫ちゃんごと和室に置きたい。
  • 飼い主さんの離席中、オンライン飲み会に興味津々の猫さんによって今日イチの盛り上がりを見せる「画面の向こうは大騒ぎ」

    ネコランド @NEKOLAND13 またバズっとる( ̄□ ̄;)💧 こんなアホなヤツのツイートに沢山のイイネやRTホントにホントに皆さん、、、。 大丈夫すか( ̄□ ̄;)??←失礼 でも皆さんが笑顔になって何よりです😂✨✨ この動画も面白いので観て笑ってくれるとありがたいです😊✨ youtu.be/o4ZjmzPCLAw pic.twitter.com/7wVOqSLUPN 2020-12-30 11:11:14

    飼い主さんの離席中、オンライン飲み会に興味津々の猫さんによって今日イチの盛り上がりを見せる「画面の向こうは大騒ぎ」
  • オンライン飲み会中に席を外したら…… 猫ちゃん乱入で今日イチの盛り上がりを見せた様子がうらやましい

    Twitterに投稿された、ちゃんがオンライン飲み会に乱入し、今日イチの盛り上がりを見せた図がかわいいと話題になっています。 なにやら真剣な表情でタブレットをのぞき込み、オンライン飲み会に乱入しているのはノルウェージャンフォレストキャットの「レイ」くんとラガマフィンの「エマ」ちゃんの2匹です(関連記事)。 トイレから戻ると、そこには……? エマちゃんの姿が、絶対何か喋ってる……! この時、飼い主さんはオンライン飲み会中にトイレで少し席を外し、戻ってきたところだったそうです。そしてテーブルを見てみると何やらエマちゃんがタブレットをのぞき込み、その後レイくんも乱入してオンライン飲み会に参加していたのだとか。 もふもふなしっぽがたまりません レイくんも乱入です オンライン飲み会のお相手さんたちはかわいい乱入者に「ネッコー!!おいで!おいで!ほら!コレべるか!?」などと、飼い主さんがいた時より

    オンライン飲み会中に席を外したら…… 猫ちゃん乱入で今日イチの盛り上がりを見せた様子がうらやましい
  • 眠る場所なんて気にしない18匹の猫

    居心地さえ良ければ周囲からどう見られようが気にしない。動物たちはシンプルに自らの快楽を追求する。 そんなところで寝るのか。 1.大仏の足の上にて。暑い日はここがひんやり冷たくて気持ちがいい。 2.8.99ドル?クッション+の値段? 3.いないと思ったらこんなところにいた。ぴったりサイズだが、そもそも臭くないのだろうか…。 4.これまた臭そう。上のは故意犯とみた。 5.空中に浮いているみたいだ。でも体は痛そう。 6.お客さんもびっくり。 7.きっと前世はアル中。入りきれなくて垂れている。 8.ベンチで眠る酔っぱらい…な雰囲気。 9.フレッシュなキャットニップとのこと。あら安いわね。一つ頂こうかしら。 10.すごい!パズルのように切り株に入り込んでいる。 11.モノレールっぽいぞ。 12.バーベキューで焼かれてしまいそう。使った後だから良い香りがするのかも。 13.が入り込んでしまい、鳥

    眠る場所なんて気にしない18匹の猫
    wuzuki
    wuzuki 2021/01/15
    11、加納朋子『モノレールねこ』を思い出した。
  • パパの足が猫になっちゃった!(驚き)

    リアルな下を手に入れてワクワク感でいっぱい。何も知らないに履いた姿を見せたらどうリアクションするのか…。 思ったより良い反応だった。 今回手に入れたのは肉球までちゃんと印刷されている下。毛並みも鮮明に再現されており、これを履けばの気分が味わえる優れものだ。 しかし肝心のは人間がになったらどう思うのだろうか?驚く?それとも意外と無反応かもしれない。 早速実験開始。まだ何も気づいていないに近づく。 びっくりしている。まさかこんなに素晴らしいリアクションをとってくれるとは。下を購入してよかった。 人間が獣になってしまった。やはり見た目は重要なのか。 調べたところこのような商品はAmazonでは動物3Dソックスなどという商品名で売られているようだ。 もし家にがいる人は実験してみると面白いかもしれない。その際は写真や動画を共有して楽しみをおすそ分けしてほしいものだ。

    パパの足が猫になっちゃった!(驚き)
    wuzuki
    wuzuki 2021/01/15
    こういうの面白いけど、猫はどういう気持ちなんだろう。巨大なネコ科動物がやってきたと思って怯えてしまったりしないのだろうか。
  • ゲームを初めて見たネコちゃん。それから1年後の姿がかわいすぎて無理……。

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ゲームを初めて見たネコちゃん。それから1年後の姿がかわいすぎて無理……。
    wuzuki
    wuzuki 2021/01/14
    とにかく表情豊かでかわいい……
  • 子供が落ちないように守る猫、優秀なベビーシッにゃー

    が子供に降り注ぐ愛情は人間の子供にも別け隔てなく与えられる。 あ、この、子供が落ちないようにガードしている。 出典:https://twitter.com/yy221126/status/1346428815178833921 撮影/許可:yuiii@お返事できずすみません @yy221126 ソファーで寝てしまった子供の傍らにいるのはしっかりとした体格の白。その位置は子供が落ちないように守っているかのようでとてもほんわかする写真だ。 事実、このと子供は仲が良く、信頼関係がしっかりできあがっているようだ。 椅子に一緒に座る。 ハグ。 トランポリンも一緒に使う。楽しそう。 ときには子供のおもちゃになってあげることも。 アンパンマンのキャラクターが勢揃い。となりのトトロでこういう光景見たことある気がする。 またもやソファー。足に抱きついて眠る様子が可愛い。 家には黒もいるぞ。やけに似

    子供が落ちないように守る猫、優秀なベビーシッにゃー
    wuzuki
    wuzuki 2021/01/07
    微笑ましい。
  • こんな顔されると貢ぎぐせが…目だけで飼い主に訴える猫 | おたくま経済新聞

    wuzuki
    wuzuki 2021/01/07
    友人のお宅の猫ちゃん。
  • ヨレヨレの子猫 再追記

    年末になって、この記事のことを思い出しまして、はてなーのみんなにすごく勇気づけてもらったなと。 https://anond.hatelabo.jp/20200714085320 その後のことを一応ネットの海に放流して、感謝の印としたくなりました。 といっても特に何か起こるでもなく、ヨレヨレの子はその後順調に回復&amp;成長し、めちゃくちゃデカくなり、甘えん坊と化しました。 俺の後をついて回るし、飯ってると見守ってくれるし、夜は毎晩一緒に寝てくれます。 惚気です。 いままでこいつ無しでどうやって生きてたのか思いだせません。 拾った日と、拾ってから1ヶ月くらいの日と、最近の画像を晒しておきます。 http://get.secret.jp/pt/file/1609034079.png http://get.secret.jp/pt/file/1609034105.png http://ge

    ヨレヨレの子猫 再追記
    wuzuki
    wuzuki 2020/12/27
    お元気で何より。「灰かぶり」って言葉が脳裏に浮かんだ。灰色っぽかった子が成長して美しく、という点は「みにくいアヒルの子」っぽさもある。/ 猫捕獲を手伝った女性とは進展ないのかな。猫の名前も気になる。
  • 【臨床獣医師の告白】野良猫は「ほとんど生き残れない」過酷な現実を知っていますか?(石井万寿美) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今日は、クリスマスですね。コロナ禍で会いたい人にもなかなか会えません。ひとりでクリスマスイブを過ごすと、孤独を感じている人も多くいます。ふと屋根を見上げると野良が、まったりと昼寝をしている風景を見ることがあります。野良は、のんびりしていていいなと思っていませんか。 しかし、実際は、野良は過酷な環境にいるのです。「生き残れる子は、ほんのわずか」という実態をみていきましょう。 以下のような野良の記事があります。 ■もともとは飼いだった野良 野良は、もともとは飼い主に捨てられたり、ふらっと家から外に出た時に道に迷って帰れなくなったりしたなのだそうです。 そんなたちに、「外での来の居場所はない」と橋獣医師は言います。 べ物はなく、寝る場所もない。それでも生きていくために必死でゴミを漁ることを覚え、時には花壇でトイレをして、ガレージで眠るしかないのです。交通事故や悪い人に虐待

    【臨床獣医師の告白】野良猫は「ほとんど生き残れない」過酷な現実を知っていますか?(石井万寿美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/12/26
    野良猫の平均寿命は4年と聞いたことがあったけど、本当はもっと短いのかな。飼い猫と比べると格差が大きすぎるな……。
  • 家の猫じゃないんだけど...見知らぬ猫がいつのまにか住み着き、我が物顔でふるまっている事例報告ファイル : カラパイア

    好きの人間に更なるを派遣し、飼いとして幸せに暮らさせるために暗躍している謎の組織『NNN(ねこねこネットワーク)』は、世界中にそのネットワークを張り巡らせている。 時に謙虚に、時にあからさまにNNNは手練手管に長けたスキルで人間にアプローチを図る。まんまとNNNに引っかかってしまった人間は、自ら喜んで下僕と化し、いつの間にか自主的にお世話するようにコントロールされてしまう。 カラパイアでは、これまでにもそうした至福の事例を紹介してきたが、Facebookの公開グループアカウント『My House, Not My Cat』では、家のじゃないのに、いつのまにか飼い同然にふるまうたちの様子が次々と投稿されている。 全てのケースにも言えることは、どの家の人々も嫌がっているどころか、それを喜んで受け入れている点にある。

    家の猫じゃないんだけど...見知らぬ猫がいつのまにか住み着き、我が物顔でふるまっている事例報告ファイル : カラパイア
    wuzuki
    wuzuki 2020/12/22
    こういうエピソード好き。ニヤニヤしちゃう。
  • ノラ猫「保護してくださいニャー!」 困った猫がぞくぞくと助けを求める会社、“猫の秘密結社情報では”と話題に

    とある会社が、助けを必要とするちゃんたちの駆け込み寺になっています。 こちらの写真を投稿したのは創業52年、同人誌専門の印刷会社・しまや出版さん。以前も社の「きなり」くんがかわいいと話題になりました。 しまや出版さんには「癒し課」という課があり、たくさんの社ちゃんたちが在籍しています。癒し課のお仕事は社員さんを癒やすこと、来店したお客様へ癒やしを提供すること、そしてSNSを通じて癒やしを提供することなんだとか。そんな「癒し課」には、ときおり助けを必要とするちゃんが駆け込んでくることがあるそうで……? 「入れてー!」と言っていそうなちゃん ある日1匹のちゃんがふらりとしまや出版さんを訪れ、扉の外からずっと何かを訴えていました。寒くて雨も降ってきたため中に入れてあげると、落ち着いて寝はじめたそうです。首輪はしていないものの人懐っこいため、飼いなのではないかと考えたしまや出版さんで

    ノラ猫「保護してくださいニャー!」 困った猫がぞくぞくと助けを求める会社、“猫の秘密結社情報では”と話題に
    wuzuki
    wuzuki 2020/12/16
    しまや出版、はじめて同人誌作ったときにお世話になった会社。