タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (95)

  • 人間国宝が和紙をすきました! 粋すぎる攻殻機動隊の「浮世絵」第1弾が予約開始

    今年25周年を迎える「攻殻機動隊」シリーズのイラストが、「浮世絵」になって発売されることが発表されました。 ほ、当に浮世絵だ……! 第1弾として、9月2日より押井守監督作品「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」のポスターイラストの浮世絵の予約が開始されています。コードを義体につないだ少佐のビジュアルとともに、筆文字で「さて どこへ行こうかしら ネットは広大だわ」というお馴染みの名台詞があしらわれており、左下には原画を担当した沖浦啓之氏の毛筆署名が入った豪華仕様です。お値段は4万3200円(税込)。 そして浮世絵が描かれた「手漉奉書和紙」は、人間国宝である岩野市兵衛氏が手がけている。江戸時代から続く「浮世絵」の「彫り」「摺り」の伝統技術が用いられている。この作品は全世界同時に300枚限定で販売されます。予約は11月末まで。 浮世絵職人の匠の技が紹介されています 第2弾は今年6

    人間国宝が和紙をすきました! 粋すぎる攻殻機動隊の「浮世絵」第1弾が予約開始
  • Twitter Japanの新オフィスが思わずつぶやきたくなるデザイン

    8月18日より新オフィスに移転したTwitter Japan。六木1丁目から京橋駅に直結する東京スクエアガーデンオフィスへと拠点を移し、新たな環境でのスタートを切りました。そんなTwitter Japan新オフィスの取材をしてきたのでレポートします。 エレベーターを降りると、おなじみあの鳥がお出迎え。くちばしの方へ進むとエントランスがあります。 エレベーターを降りるとあの鳥が! くちばしの方へ進むとエントランスがあります ふぁあああ広々!! 新オフィスのコンセプトは「ナチュラル」。「オーガニック」と「日のテイスト」を意識して作られました。オフィス全体に多く木が使われていることからも、そのことがよく分かります。 受付を通ると、広々としたリビングのような待合室が。ゆったりとした空間で、ここで打ち合わせを済ませてしまうこともあるのだそうです。 待合室(受付側から撮影) 待合室(別角度) 待合

    Twitter Japanの新オフィスが思わずつぶやきたくなるデザイン
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2015/08/24
    こんなオフィスでのんびりしたい。 ← 仕事するところだってば。
  • 別の意味ですごいバットさばきだ! 高校野球でバットをヌンチャクみたいに振り回す衝撃の代打が登場して話題に

    現在開催されている夏の全国高校野球(甲子園)・埼玉大会で、とんでもないパフォーマンスを披露する代打が登場したとTwitterで大きな話題になっています。 話題になっているのは7月23日に開催された5回戦、滑川総合対埼玉栄の試合でのこと。うわさの代打は、ピッチャーが1球投げるたびにバットを刀やヌンチャクのように振り回したり、アニメ「てーきゅう」の野球回でも披露された「夜叉の構え」のようなポーズを取ったりといちいち動作が斬新すぎます。確かに野球ではリズムを取ったり集中するために同じ動作を繰り返す「ルーティン」を持つ打者が多いですが……これもうパフォーマンスがメインだろ! スキあらばものすごい勢いでバットを振り回してます 「夜叉の構え」だこれ! ネット上の情報によると、どうやらこの選手は滑川総合の3年生・馬場優治選手の様子。その打席でのバットさばきから、滑川総合のムードメーカーとして一部で知られ

    別の意味ですごいバットさばきだ! 高校野球でバットをヌンチャクみたいに振り回す衝撃の代打が登場して話題に
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2015/07/24
    キャッチャーはこわいんじゃないの。
  • 日清食品、イタリア人が認めなかったパスタを気にせず販売 「カップヌードル パスタスタイル ボンゴレ/ボロネーゼ」

    日清品は、「カップヌードル パスタスタイル ボンゴレ」と「カップヌードル パスタスタイル ボロネーゼ」を6月29日に発売する。価格はともに198円 (税別)。 カップヌードル初のパスタで、湯切りしてべるスタイルの縦型カップで提供する。麺は太くて丸く、もっちりとした感とプリッとした歯切れの良さが楽しめ、「ボンゴレ」はアサリのうまみとオリーブオイル、ガーリックの風味が特徴で、「ボロネーゼ」はトマトをベースに香味野菜とハーブが際立つコク深い味わいが特徴。 なお、こちらの「カップヌードル パスタスタイル」、場イタリアでパスタとして認められるのかを調査したところ、157人中86%がパスタとして認めないという結果に……。日清品はそれでもかまわず販売するとのこと。前代未聞の調査の様子はYouTubeで公開されている。 動画が取得できませんでした 聞かなきゃいいのに…… advertisemen

    日清食品、イタリア人が認めなかったパスタを気にせず販売 「カップヌードル パスタスタイル ボンゴレ/ボロネーゼ」
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2015/06/23
    話題になれば勝ち。
  • Photoshopの「透明」が「白とグレーの市松模様」の理由

    Photoshopで「透明」を表す「白とグレーの市松模様」。Photoshopユーザーであれば、この市松模様を特に意識することなく「透明」と認識してしまう人も少なくないだろう。 しかしなぜ「透明」を「白とグレーの市松模様」で表現したのか。その長年抱き続けていた疑問を、Photoshop誕生25周年イベントのために来日していたPhotoshop共同開発者のトーマス・ノール氏に投げかけてみた。 見える人には透明に見える「白とグレーの市松模様」 (左)Photoshop共同開発者のトーマス・ノール氏、(右)筆者 実はこの表現は、バイオロジーの分野(生物学など)から来ているという。もともとバイオロジーの分野では「透明なガラスの下に白黒のチェッカーボードを置いて物を置く」という表現があり、長い間「透明」を表現するためにチェッカーボードが用いられていたそう。そこからヒントを得て、Photoshopの「

    Photoshopの「透明」が「白とグレーの市松模様」の理由
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2015/05/23
    Photoshopのユーザーに「白とグレーの市松模様」が透明に見える人が多いから、それに合わせているんだと思ってました。
  • 母親にドール趣味がバレる →「そのドールを私に貸しなさい」 約3週間後カーチャンが作り上げた衣装が想像以上のクオリティだった

    身内にTwitterアカウントを知られてしまう悲劇をよく耳にします。内緒にしておきたかった趣味がバレてしまうとなかなかキツイ。そんな中、ドール趣味がバレてしまった結果、お母さんが衣装を作ってくれた! というステキなエピソードが話題となっています。 「かーさん、ツゥイッターはよく分からないけど、貴方がドールにハマったのは分かりました」と言われた時点で、普通ならば「人生終わった」と涙するところですが、次の瞬間お母さんから告げられた衝撃の一言。「とりあえず、そのドールを私に貸しなさい、何でも衣装作ってあげるから」……なんだこの展開。 約3週間後、お母さんが作り上げたのは「ラブライブ!」より「キラキラセンセーション」と「ユメノトビラ」のドール用衣装。ラブライブ知識が皆無だったなかでの制作だったそうですが、色合い、ふんわりしたスカート、かわいらしい髪飾り、ドールにしっかりなじむサイズ感が素晴らしいで

    母親にドール趣味がバレる →「そのドールを私に貸しなさい」 約3週間後カーチャンが作り上げた衣装が想像以上のクオリティだった
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2015/03/14
    ほのぼの。
  • 広告用語で書いた「日本昔話」がいろいろおかしい 亀「企画とか全然そういうんじゃないんですが、竜宮城行きません?」 浦島「基本OKです」

    世界のクリエイティブニュースを扱うWebサイト「街角のクリエイティブ」で、西島知宏(@t_nishijima)さんが秀逸な文章を書いています。 西島さんは電通のコピーライター・CMプランナーを経て、2007年にコミュニケーションプランニングなどを行う会社「BASE」を設立したという経歴を持つ人物。その経験を生かし(?)、広告用語で「鶴の恩返し」や「シンデレラ」「浦島太郎」などを書いています。 「浦島太郎」はこうなりました 変な話、浦島太郎という漁師が母親と2人でNDAを交わさずに暮らしていました。ある花金のこと、浦島太郎が海辺で企画に煮詰まっていると、子役たちがどこの動物プロダクションに所属しているかわからない亀に強烈なパワハラを実施しているのをブラウズしました。「それはない」と思った浦島太郎は子どもたちを完全に仕切り、亀を海に直帰させてあげました。 翌日、浦島太郎が舟に乗り海のabove

    広告用語で書いた「日本昔話」がいろいろおかしい 亀「企画とか全然そういうんじゃないんですが、竜宮城行きません?」 浦島「基本OKです」
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2015/03/07
    不明な言葉が多いが面白い。
  • スケスケでまるみえじゃないですか! 人によっては透明に見えるドレスを作ってみた

    同じドレスの写真なのに違う色のドレスに見えると、Twitterで意見がまっぷたつに割れている(関連記事)。なぜ「青×黒」に見える人と「白×金」に見える人がいるのか。「青×黒」派の筆者は「白×金」に見えるのか不思議でしょうがない。 でもこれなら分かる。確かに透明に見える。 ということで、「グレー×白」に見えるドレスと「透明」に見えるドレスを作ってみた。 「グレー×白」と「透明」、どちらのドレスに見えるだろうか。 (太田智美) 関連記事 白金派? 青黒派? どちらかわからない謎の色のドレスの写真で世界がまっぷたつに 編集部内でも割れています 「きのこの山」「たけのこの里」を顕微鏡レベルで比較してみたら、普通なら気付かなそうな重要な事実が分かった 「灯台もと暗し」とはこのことだと思いました。 世の中やっぱり金でした 71万円の大金を積んで誰よりも早く「iPhone 6 Plus」の使い勝手を検証

    スケスケでまるみえじゃないですか! 人によっては透明に見えるドレスを作ってみた
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2015/02/27
    まさしく透明! しかし何故かその下のレイヤーが見えない!
  • 民主党がTwitterに高級カツカレー写真投稿 → 「安倍首相の時は叩きまくってたのに!」とのデマ広がる

    日(1月18日)行われた代表選挙に向け、民主党の藤末健三議員が投稿した「カツカレー画像」をめぐって、ちょっとした騒ぎが起こっています。 カツカレーと言えば2012年、安倍首相が自民党総裁選に臨む前、都内のホテルでべたという「3500円のカツカレー」が話題になったことがありました。 藤末議員が写真を投稿したのも、おそらくこれと同じもの。その後、藤末議員のツイートには「このカツカレーの値段が知りたい」「同じもので安倍さん叩きませんでしたっけ」とたちまち批判が殺到します。さらにこうしたツイートを拾い、一部まとめサイトが「民主党が決起集会で『安倍総理がべた3500円のカツカレー』をべてると話題にwwwwwwあんなに叩いてたのにwwwwwwwww」といった記事を投稿したことで、さらに騒ぎが拡散されます。 ――が、少し経つとこの「民主党が叩きまくっていた」という部分はデマではないか、という指摘

    民主党がTwitterに高級カツカレー写真投稿 → 「安倍首相の時は叩きまくってたのに!」とのデマ広がる
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2015/01/19
    反民主脳に冒されると怖い。
  • 巧妙すぎて大草原不可避 「Ingress」イベントに合わせて日本が緑に沈められる

    「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! イベント開始直後に緑一帯になって、スクロールしていったら全部緑だった……何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった」 12月13日、東京の日比谷などで実施されている実世界陣取りゲームIngress」の大規模オフィシャルイベント「Darsana XM Anomaly」で珍事(?)です。イベントが開幕するや日列島が緑に染まり、阿鼻叫喚の様相を呈(てい)しているようです。 青と緑の陣営に分かれ、現実の地図と連動したCF(陣地)を作り合うIngressでは、ポータル(拠点)を繋げて(リンク)三角形にすると自陣になり、相手側はCFもリンクもつなげることができなくなります(拠点は奪えます)。 今回イベント開始に合わせて、北海道と沖縄を除くほぼ日全土をカバーする巨大CFが形成され、プレイヤーはただポータルをつぶし合うだけとな

    巧妙すぎて大草原不可避 「Ingress」イベントに合わせて日本が緑に沈められる
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/12/14
    一部で良く聞くIngress。こういうゲームであったか。津軽海峡と韓国をかわしている巧妙さには感心した。
  • いま紅茶いれるから待っててね シロクマが釣りをするティーバッグホルダーがすっごくかわいい!

    シロクマが釣りをしているように見える「TEA BAG HOLDER “SHIROKUMA”(ティーバッグホルダーシロクマ)」がキュートです。 陶器製のかわいいしろくまが、まるで魚を一釣りをしているような姿でティーバッグを持ち上げてくれます。どの角度から見てもかわいいです! 紅茶やハーブティをいれている際の待ち時間もグッと楽しくなりそう。 デザインにあたり市販されているさまざまなカップを検証し、「カップ径:80~100ミリ」のものにフィットする設計となっています。また、ふたの上部のスペースにちょっとしたお菓子や砂糖、使用済みティーバッグなどを置くことも可能。魚型のクッキーなどを置いてみたらキュンとしちゃうんじゃないかなぁ。 すっごくかわいい……! 好評につき2015年1月入荷(1月中旬発送)分は完売してしまったそうです。次回入荷を調整で、販売の再開はFacebookページにて告知予定です。

    いま紅茶いれるから待っててね シロクマが釣りをするティーバッグホルダーがすっごくかわいい!
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/11/23
    魚型のクッキーも買って来なきゃ。
  • ロッテがやらかした!! ガムをイケメン擬人化した「ガム彼!」爆誕──女の子は「歯」になってガムと恋愛

    ガムを擬人化したイケメンたちと、歯になってしまった女の子が学園で恋愛するWebコンテンツ「ガム彼!」が公開されました。「おいおいどこの同人乙女ゲーだよ」と思ったあなた! まさかのロッテ公式です! どうしたロッテ……!! 日が今日も平常運転だよぉ!!!! 動画が取得できませんでした ロッテ始まったな 物語の主人公は、私立香夢(がむ)学園に通う平凡な女子高生。ある朝を境に突如として体が歯になってしまった彼女は、「君…実にかまれたい素敵な歯だ。僕の事をかんでくれ!」と何だかよく分からないノリで学園のイケメン5人(擬人化ガム5種)に猛アピールされます。そして、彼らの中から誰か1人を“愛を込めてかむ”ことで、元の姿に戻れるというのです! 性格は違えど主人公を大切にしてくれる5人を前に、揺れる思いの行方は……ってこのやろぉぉぉおおクチャクチャしてんじゃねーよ!!!!!! いずれもかみごたえのあるイケ

    ロッテがやらかした!! ガムをイケメン擬人化した「ガム彼!」爆誕──女の子は「歯」になってガムと恋愛
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/11/20
    粘着彼氏。
  • 声優の新田恵海さんが「それな!」画像配布中 本人ノリノリじゃないですか!

    アニメ「ラブライブ!」の高坂穂乃果役などで知られる声優・新田恵海さん(@Nitta_Emi)が、「それな!」(共感的な意味)のポーズを取った画像をTwitterで配布した。「ご自由にお使いください(OvO) 」とのことで、LINEの会話などあらゆる用途で使えそうだ。 画像は、両手の人差し指をつきだすポーズを決めた新田さんの写真に、「それな!」の文字をふにゃふにゃ書き足したもの。画像を作ったのはマネージャーからのいじられが原因だった。ライブ中に新田さんが振り付けで人差し指をつきだしている画像に、マネージャーが「それな」の文字を添え、新田さんのLINEに送信。新田さんは「『それな』用の画像じゃないんで、やめてください!(おこ)」と言ったところ、ちゃんとした「それな!」用の写真を撮ってもらい今回の画像を作成・公開したという。人ノリノリじゃないですか! 正式の「それな!」画像を添付したツイートは

    声優の新田恵海さんが「それな!」画像配布中 本人ノリノリじゃないですか!
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/11/13
    タイミングを考えて使わないと。
  • 同性愛者差別と物議醸した筑波大学祭の「芸バー」 指摘を受け中止が決定

    11月1日~3日開催の筑波大学学園祭「雙峰祭(そうほうさい)」に出店予定だったカフェ「芸バー」が中止になった。「芸バー」は同大芸術専門学群の男子1年生が女装して接客する毎年恒例のカフェで、今年初めて開設された告知サイトに同性愛者に関して不適切な表現があるとしてネットで話題になっていた。 「芸バー」告知サイト。現在は「ただ今編集中です」となっており、紹介文などは見られなくなっている 告知サイトでは「芸」と「ゲイ(男性の同性愛者)」をかけた紹介文・画像が掲載されていたが、現在は「ただ今編集中です。」の説明文を添えてロゴしか見られなくなっている。変更前のサイトを見たネットユーザーから、同性愛者に対して差別的な表現だという意見がサイトや同大へ数多く寄せられていた。 筑波大学の学生部学生生活課(学生支援チーム)によると、カフェの中止は企画団体(学生)、関係教職員、学祭を担当する学生生活支援室の3者で

    同性愛者差別と物議醸した筑波大学祭の「芸バー」 指摘を受け中止が決定
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/11/01
    「不適切な表現」が何かを明らかにしないと、差別反対の活動すらできなくなる可能性があるよ。どういう指摘があって、どこが差別的なのかひとつひとつ検証しないと。
  • なんだってー! 田中圭一先生が松本零士公式ファンクラブ会誌に“公認”パロディマンガ連載

    ファンクラブ会誌で読める「大泉萌え学園」編 “お下劣サイテーパロディー漫画家”の田中圭一さんが、松零士公式ファンクラブの会誌に4コママンガ「大泉萌え学園」を連載します。まさかの公認パロディマンガです。 同作は田中さんが松さんのキャラクターを使って描くナンセンスギャグマンガ。ハーロックやメーテル、トチローなどおなじみのキャラクターが「田中ワールドで自由奔放に活躍」するそう。会誌1号目には4コマ3を掲載し、松さんの感想まで掲載されるかもしれないとか……。 会誌は松零士公式ファンクラブの会員に年3回配布され、1号目は10月初旬に配送開始する予定となっています。 (C) 2014 松零士 / LMOFC advertisement 関連記事 またも神回:巨匠・赤塚不二夫が愛した「笑い」と「茶エビ」──田中圭一さんのご飯Web漫画、第3話公開 新宿の名店「山珍居」登場。 田中圭一先生の

    なんだってー! 田中圭一先生が松本零士公式ファンクラブ会誌に“公認”パロディマンガ連載
  • 名曲を3倍化ってどういうこと? AGFが本当に「3倍高密ピアノ」を開発

    AGF(味の素ゼネラルフーヅ)は、濃厚な音を奏でる「3倍高密ピアノ」を独自に開発。特設サイトで「3倍高密ピアノ」でアレンジ(3倍化)した数々の名曲を実際に弾く様子を公開した。 !? 「3倍高密ピアノ」は、1つの音階を3分割し、既存の音楽より滑らかかつ濃厚な音楽を奏でることができるピアノのこと。3倍化した音楽を記録しておくため、既存の5線譜を3倍にした「15線譜」という楽譜フォーマットを使用しており、こちらは特設サイトからダウンロードして印刷することができる。 鍵盤が3倍! 指で弾くのは無理そう こちらは3倍化した楽譜。いきなり超絶 3倍高密エスプレッソを使った濃厚なカフェラテ「マキシム トリプレッソ」のプロモーション「Music of THE TRIPLE(ミュージック オブ ザ トリプル)」キャンペーンの一環。特設サイトではマウスを使って「3倍高密ピアノ」を弾き、その場で音楽を3倍にして

    名曲を3倍化ってどういうこと? AGFが本当に「3倍高密ピアノ」を開発
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/09/30
    1/3ずれた音になるのでは?
  • 2chで出会って秒速結婚──そんな夫婦の実録Twitter漫画がジワジワでホカホカ

    「まさに私達夫婦は2ch結婚です」──2chのメル友募集スレで知り合い、出会ったその日に婚約を決めた夫婦。その馴れそめを面白おかしく描いた実録4コマ漫画Twitterで話題になっています。 恋みくじをきっかけに、ネット友達と実際に会うことに。その後の流れが秒速すぎる(画像提供:れのれのさん) 恋みくじの内容をきっかけに実際に会うことを決めるや、直感で婚約してしまうお2人さん。「結婚って興味ありますか?(夫)」「え! 私も会った瞬間思ったんですけど!(嫁)」「えッ…じゃあ結婚します!? でもまず付き合わないといけないか!(夫)」。……秒速すぎてカッコイイぜ……! 2回目のデートで新居を決め、3回目で実家に挨拶。超高速結婚準備が進みます。漫画では一般的な馴れそめとのギャップがコミカルに描かれていて、ジワジワくると同時にホカホカしてきますよ。 ちなみに作者さんによると、2人は現在結婚4年目。恋

    2chで出会って秒速結婚──そんな夫婦の実録Twitter漫画がジワジワでホカホカ
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/09/04
    お義母さまいいね!
  • 資生堂の美意識が詰まった「資生堂書体」って知ってる? 100年近く手書きで社員に伝承してるらしいぜ!

    化粧品メーカーの資生堂が、同社が100年近く伝承している独自の書体「資生堂書体」を動画で紹介していました。同社の美意識が込められた書体であり、長年、同社のデザイナーが手書きで伝承しているらしいです。 資生堂書体は、1916年の意匠部(現在の宣伝・デザイン部)設立とともに「資生堂の美学と精神性を表現する」書体として誕生し、資生堂のポスターやパッケージを長らく彩ってきました。現在でも、同社に入社した新人デザイナーは1年かけてこの書体を体得するんだとか。 手書きの所作からして美しい……! 動画では書体の紹介とともに、鉛筆や墨を使って手書きで書体を仕上げていく様子を撮影。女性のしなやかさを思い起こさせる伸びやかな曲線と、キリッとした雰囲気の直線やエッジが相まって、エレガントな文字が浮かび上がってきます。 動画を見ていると「こんな書体が自分も書けたらいいのにな!」とか思ってしまうのですが、やっぱりそ

    資生堂の美意識が詰まった「資生堂書体」って知ってる? 100年近く手書きで社員に伝承してるらしいぜ!
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/04/04
    フォントがある訳じゃないんだ。
  • 本人もお気に入り フィギュアの妖精・リプニツカヤ選手の2次元化イラストが大量発生

    「ソチ冬季オリンピック2014」で最も日オタクたちを魅了した選手といえば? それはロシア代表フィギュアスケーターのユリア・リプニツカヤさんでしょう。 彼女の存在は団体戦での活躍やその物怖じしない言動などをきっかけに、あっという間に日のネットユーザーに拡散。ツンとデレを体現したようなさまざまな彼女の写真が広まると、2次元化したイラストまでもが登場。NAVERまとめで多数の作品がまとめられています。 海外SNSサイト「VK.com」にはリプニツカヤ選手(認証済みアカウント)のページがあり、ソチオリンピックだけに限らず多くの写真が公開されています。その中にはぽち。(@lizhi3)さんの描いたリプたんのイラストが登録されており、VK.comユーザー約6500人がお気に入り登録をしています。 VK.comに投稿された人もお気に入り(?)のリプたん VK.comのリプニツカヤ選手ページ ad

    本人もお気に入り フィギュアの妖精・リプニツカヤ選手の2次元化イラストが大量発生
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/02/25
    リプニツカヤ選手のフィギュアもそのうち出てきそう。
  • 「走れメロス」は走っていなかった!? 中学生が「メロスの全力を検証」した結果が見事に徒歩

    一般財団法人 理数教育研究所が開催した「算数・数学の自由研究」作品コンクールに入賞した「メロスの全力を検証」(PDF)という研究結果がとても興味深いです。中学2年生の村田一真くんによるこの検証では、太宰治の小説「走れメロス」の記述を頼りにメロスの平均移動速度を算出。その結果、「メロスはまったく全力で走っていない」という考察に行き着きます。端的にいうとメロスは往路は歩いていて、死力を振りしぼって走ったとされる復路後半の奮闘も「ただの早歩きだった」というのです! なんてこった! 中学校の部で最優秀賞に輝いた「メロスの全力を検証」 メロスは作中、自分の身代わりとなった友人を救うため、王から言い渡された3日間の猶予のうち初日と最終日を使って10里(約39キロ)の道を往復します。今回の研究ではこの道のりにかかった時間を文章から推測。例えば往路の出発は「初夏、満天の星」とあるので0時と仮定、到着は「日

    「走れメロス」は走っていなかった!? 中学生が「メロスの全力を検証」した結果が見事に徒歩
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/02/06
    研究のオチが秀逸。「『走れメロス』というタイトルは、『走れよメロス』のほうが合っているなと思いました」