タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (32)

  • 【終点まで行ってみる】都営新宿線の終点、橋本に行ったら思ってたんと違いすぎた…

    【終点まで行ってみる】都営新宿線の終点、橋に行ったら思ってたんと違いすぎた… 御花畑マリコ 2023年10月11日 たとえば月曜日の通勤時に「このまま会社に行かずこの電車に乗り続けたらどうなるのか……」と思ったことはないだろうか。 私は長年通勤に使っている都営新宿線・橋行きの電車に乗りながら、そんなことを思い続けてきた。新宿線の終点「橋」は私にとって行けそうで行けない、遠く見果てぬ地である。 なんとなく会社に行く気がしない連休明けのある日、私は会社の最寄り駅を素通りし、橋まで行ってみることにした。橋には一体何があるのか……。あえて全く調べずに行ってみたい。 ・会社がある新宿三丁目を通り過ぎ… 我らがロケットニュース24編集部の最寄り駅は新宿三丁目駅である。 私はいつも都営新宿線に乗って新宿三丁目駅で降りるのだが、今日は降りない。そのまま終点の橋駅まで行くと決めたのだ。 さらば会

    【終点まで行ってみる】都営新宿線の終点、橋本に行ったら思ってたんと違いすぎた…
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2023/10/11
    “ちょっとした地方の県庁所在地よりだいぶ栄えている印象すらある” そりゃ相模原市は政令指定都市だからな。
  • まるで漫画のなかに入ったみたい! 内装全部が2次元に見える「2D Cafe」がスゴイ!! 東京・新大久保

    » まるで漫画のなかに入ったみたい! 内装全部が2次元に見える「2D Cafe」がスゴイ!! 東京・新大久保 特集 「インスタ映え」が流行語大賞を獲ったのは、もう2年も前、2017年ことだ。すでにインスタ映えは廃れてしまったのだろうか? いや、そんなことはない。見映えするモノに遭遇したら、オッサンの私(佐藤)でも思わずスマホでパチリ! インスタグラムに投稿せざるを得ない。 2019年8月初めに、まさにインスタ映えと呼ぶにふさわしいカフェが東京・新大久保にオープンした。そのお店「2D Cafe」は、まるで2次元のなかに入り込んだような内装の店だ。これは写真を撮らざるを得ないだろ! ・2次元のカフェ お店のコンセプトは『絵の中のカフェ』。2Dとはつまり “2次元” を指しているのだが、一体どういうことなのか? 入店すれば、その意味が一発でわかる。 中に入ると、ここは! たしかに3次元空間のはず

    まるで漫画のなかに入ったみたい! 内装全部が2次元に見える「2D Cafe」がスゴイ!! 東京・新大久保
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2019/08/28
    このお店を作った人は策士。
  • 【その発想はなかった】立憲民主党の選挙カーが、どう見てもエコロジーだと話題

    2017年10月3日に設立されたばかりの、枝野幸男氏率いる立憲民主党。公式Twitterのフォロワー数が15万人を目前に控えるなど国民の注目度は高いが、いま立憲民主党の「選挙カー」が話題を集めている。 ネットの声を見ると「エコすぎる」「ギャグのセンスはある」などの声が聞こえてくるが、エコすぎる選挙カーとは一体……? そこで画像がアップされているという民進党島根県総支部連合会のFacebookを覗いてみると……そこには確かにエコすぎる選挙カーが投稿されていた。 ・ドタバタの選挙活動 民進党から急きょ分裂し結党された立憲民主党。衆議院選挙の投票日は10月22日と噂されているが、「希望の党」や「立憲民主党」から出馬することになった民進党出身議員たちは、急ピッチで選挙の準備を進めているようだ。 民進党島根県総支部連合会は、立憲民進党から出馬する亀井あきこ氏を応援するようだが「立憲民進党仕様の選挙カ

    【その発想はなかった】立憲民主党の選挙カーが、どう見てもエコロジーだと話題
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2017/10/08
    「 主」の横線3本の真ん中を少し短くしているところ芸が細かい。英語党名が惜しい。
  • 「画伯」の愛称で親しまれる田辺誠一さんが五輪エンブレムを考案 / 絶賛の声相次ぐ

    2020年に開催が予定されている東京オリンピック。そのエンブレムの問題はいまだに収束する気配がない。以前の記事でお伝えしたように、サントリーのキャンペーン賞品にデザインの一部が模倣されていたアメリカのデザイナー、ベン・ザリコー氏は五輪エンブレムを考案し、佐野研二郎氏に挑戦状を叩き付けたような状況になっている。 その一方で意外な人が、ひそかに五輪エンブレムをTwitterで公開した。その人物とは俳優の田辺誠一さんである。田辺さんといえば、かっこいい犬のイラストですっかり画伯として定着している。そんな彼は一体どんなエンブレムを描いたのだろうか。 ・田辺誠一さんの投稿 「色々と話題になっているので、デザインの練習でオリンピックのマークを考えてみました。5大陸が平等なイメージです。 さらに日の象徴の桜を足して、オリンピック自体のマークも5大陸が平等で平らで平和なイメージにしてみました」(田辺誠一

    「画伯」の愛称で親しまれる田辺誠一さんが五輪エンブレムを考案 / 絶賛の声相次ぐ
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2015/08/20
    下に垂らした輪は髪飾りみたいでいいと思ったのだけど、これがTだと言われるととたんに残念な感じ。桜の枝は日の丸の外から交差する形にして、花も大きくするといいのではないか。
  • 【動画あり】白人至上主義団体 KKK の人種差別的パレードを “平和的にマヌケな雰囲気にする” 独創的な抗議方法が「天才的だ!」と拍手喝采 | ロケットニュース24

    » 【動画あり】白人至上主義団体 KKK の人種差別的パレードを “平和的にマヌケな雰囲気にする” 独創的な抗議方法が「天才的だ!」と拍手喝采 特集 【動画あり】白人至上主義団体 KKK の人種差別的パレードを “平和的にマヌケな雰囲気にする” 独創的な抗議方法が「天才的だ!」と拍手喝采 小千谷サチ 2015年7月25日 世界中が頭を抱える人種差別問題。日のみならず、あらゆる国・地域で差別が起こり続けているようだ。例えばこの度、アメリカであの白人至上主義団体 KKK が人種差別的なパレードを行ったというではないか! その場に居合わせた男性は、彼らに抗議するために「なんとかパレードの雰囲気をおマヌケにしたい」と考えた。そしてある行動をとったのだが……その方法が「天才だ!」と話題を集めているのである。一体、何をやったんだろう!? 動画『KKK marchers going to Rally』

    【動画あり】白人至上主義団体 KKK の人種差別的パレードを “平和的にマヌケな雰囲気にする” 独創的な抗議方法が「天才的だ!」と拍手喝采 | ロケットニュース24
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2015/07/26
    日本でも在特会のヘイトスピーチに「笑点」のテーマをかぶせてたのあったな。在特会が「やめろよ」と抗議する姿が滑稽だった。
  • 【超絶かわいすぎる】石原さとみの「ぷにぷにダンス」が尋常じゃなくかわいい / 気づいたら100回ぐらい再生してた | ロケットニュース24

    かわいいよ! 世界一! かわいいよ! 石原さとみのかわいさは世界一ィィ!!! と、世界中に広めたい動画を明治が作ってくれた。 WEB限定で公開されている「石原さとみの ぷにぷにダンス~がんばるわたしのためのワルツ~」が、異常なほどかわいいのだ。とにかく男子なら見るべし! 石原さとみさんがデスクの上でプニッとゆるかわな表情で踊るぷにぷにダンスは、気付いたら100回ぐらい再生しているぐらいのかわいさ。 ほかに表現する方法が無いぐらい、とにかくかわいい。この動画を見て石原さとみのファンにならない男子なんて、マジでいないんじゃないだろうか!? 明治もWEBで公開してくれたのは良いが、なんでコレCMにしないの? 果汁グミのファンめちゃ増えちゃうやん? ……と、ちょっと疑問に思うぐらいかわいすぎるのである。 あああ~、かわいいよ! 石原さとみは世界一かわいいよ! みんなも石原さとみのぷにぷにダンスを見

    【超絶かわいすぎる】石原さとみの「ぷにぷにダンス」が尋常じゃなくかわいい / 気づいたら100回ぐらい再生してた | ロケットニュース24
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2015/04/05
    「間接キッスしてみ?」がいいよね。
  • 【画像あり】さっぽろ雪まつりのために陸上自衛隊が作った「雪のスター・ウォーズ」が大人気!多くの外国人観光客も絶賛

    » 【画像あり】さっぽろ雪まつりのために陸上自衛隊が作った「雪のスター・ウォーズ」が大人気!多くの外国人観光客も絶賛 特集 2015年2月5日から開催されている「さっぽろ雪まつり」。今年も多くの観光客が日国内からだけでなく、世界中から訪れている。 各ブースでは魅力的な氷の像や、雪で作ったアートなどが展示されているが、そのなかでも一番人気だったのが、大通り会場に展示されている「雪のスター・ウォーズ」だ。 ・ベイダーからTIEファイターまで 会場の「雪のスター・ウォーズ」は、遠くからでもハッキリと分かる「ダース・ベイダー」や「ストームトルーパー」から、戦闘機「TIEファイター」は通常の機体とベイダー専用機2体が作られているという充実っぷり! ・外国人観光客も「ワーオ!」 コレはスター・ウォーズファンなら絶対感動するだろ! と思いつつ見ていると、横で見ていた外国人観光客らしき男性たちも「ワーオ

    【画像あり】さっぽろ雪まつりのために陸上自衛隊が作った「雪のスター・ウォーズ」が大人気!多くの外国人観光客も絶賛
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2015/02/06
    こんな平和な世の中を大事にしていきたい。
  • グリーンピースがナスカの地上絵に残したメッセージにブチギレたのはペルー政府だけではなかった! 月刊ムー編集長「これはダメだ。そもそも認識が甘い」

    » グリーンピースがナスカの地上絵に残したメッセージにブチギレたのはペルー政府だけではなかった! 月刊ムー編集長「これはダメだ。そもそも認識が甘い」 特集 グリーンピースがナスカの地上絵に残したメッセージにブチギレたのはペルー政府だけではなかった! 月刊ムー編集長「これはダメだ。そもそも認識が甘い」 GO羽鳥 2014年12月11日 2014年12月8日、ペルーで「COP20(国連気候変動枠組み条約第20回締約国会議)」が開催されている真っ直中、世界遺産「ナスカの地上絵」付近に環境保護団体グリーンピースが侵入し、環境保護を訴える “TIME FOR CHANGE(変化の時)” との巨大メッセージを残していった……。この活動に対し、世界中から非難が殺到! もちろん日のネットユーザーも「世界遺産になんてことしやがる!」と激おこで、果てはペルー政府までもが「深刻な影響があった」とブチギレた。だ

    グリーンピースがナスカの地上絵に残したメッセージにブチギレたのはペルー政府だけではなかった! 月刊ムー編集長「これはダメだ。そもそも認識が甘い」
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/12/11
    久しぶりにムーの名前を聞く。
  • イタズラ電話? 911にかかってきた「ピザの配達をお願いします」という電話が迎える意外すぎる結末

    » イタズラ電話? 911にかかってきた「ピザの配達をお願いします」という電話が迎える意外すぎる結末 特集 緊急通報電話には、毎日数えきれないほどのさまざまな連絡が入る。事件や事故だけではなく、純粋な間違い電話や悪質なイタズラも少なくないだろう。 最近海外のネットユーザーの間で、話題になっている緊急電話でのやり取りがある。北米の緊急電話番号「911」にかかってきた電話について、匿名のオペレーターが明かした内容は、驚くべきものだった。その電話をかけてきた人物は、「ピザを頼みたい」という良くあるイタズラ電話での内容を口にしたのだが、このやりとりは意外な結末を迎えることになる。 ・オペレーターと電話をかけてきた相手のやり取り オペレーター 「911です。どちらで緊急事態が発生しましたか?」 相手 「大通りの123番地です」 オペレーター 「OK、そこで何が起きましたか?」 相手 「ピザの配達をお

    イタズラ電話? 911にかかってきた「ピザの配達をお願いします」という電話が迎える意外すぎる結末
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/10/28
    これはすばらしい。
  • デング熱対策で安易に「虫よけアプリ」を購入しないよう注意 / 有料版を購入して泣きを見た人もいるんだぞ #拡散希望 | ロケットニュース24

    デング熱対策で安易に「虫よけアプリ」を購入しないよう注意 / 有料版を購入して泣きを見た人もいるんだぞ 佐藤英典 2014年9月8日 国内で感染が拡大しつつあるデング熱。東京・代々木公園でウイルスを保有した蚊が確認され、公園の大部分が閉鎖。中央公園にもウイルスを保有している蚊が存在している疑いがあり、厚生労働省が注意を呼びかける事態となっている。 蚊が媒介になっているので、極力さされないように工夫したいところなのだが、ひとつ注意しておきたいことがある。それは、虫よけアプリの利用である。さされないために用心することは大事なのだが、効果が不明なインチキアプリも存在しているようなので、安易に有料版を購入しないように気を付けよう。 ・効果はハッキリしない? 蚊をはじめとする、害虫を寄せ付けないことを売りにしているアプリは以前から存在している。人間には聞こえない高周波を端末から発して、虫よけの効果が

    デング熱対策で安易に「虫よけアプリ」を購入しないよう注意 / 有料版を購入して泣きを見た人もいるんだぞ #拡散希望 | ロケットニュース24
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/09/10
    あれほど「銀の弾丸はない」と言ってきたのに、まだ騙される人がいるのか!
  • 【動画あり】25歳の天才が木では不可能とされる「自在置物」に初挑戦! 信じられない精度の伊勢海老が完成!!

    » 【動画あり】25歳の天才が木では不可能とされる「自在置物」に初挑戦! 信じられない精度の伊勢海老が完成!! 特集 「自在置物」という言葉をご存じだろうか? これは日の金属工芸のひとつで、動物や昆虫などを写実的に作られた模型のことを指す。この工芸品のすごいところは、物そっくり作るだけでなく、関節や体節を稼働させることになる。 一般的には鉄や銅を使って作られるもので、木工では不可能といわれている。それを実現した若き天才がいる。日人の木彫家大竹亮輔氏は、最近手がけた伊勢海老の木製自在置物を動画サイトに公開した。これが当に素晴らしい! 精巧に作り込まれているうえに、関節がしっかりと動くのである。これがすべて木でできているとは到底信じられない!! ・木専門の彫刻家 大竹氏は木を専門に彫刻作品を制作する、木彫家である。カエルやトンボ、ヤドカリなど小さな生物を手がけることが多いようで、作品の

    【動画あり】25歳の天才が木では不可能とされる「自在置物」に初挑戦! 信じられない精度の伊勢海老が完成!!
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/06/10
    次はアノマロカリスで!
  • 【ためになる】元アップルストア店員が教えるiPhoneバッテリー節約術 「すぐに電池が減るのはFacebookアプリのせい」 | ロケットニュース24

    » 【ためになる】元アップルストア店員が教えるiPhoneバッテリー節約術 「すぐに電池が減るのはFacebookアプリのせい」 特集 「さっき満タンだったはずのバッテリーが、もう半分以下……」そんな現象に困っているiPhoneユーザー注目! 元アップルストアの従業員が、こういった「すぐに電池が減る現象」の原因を突き止め、ネットで公開したことが話題になっているのだ。 その原因とは……ずばり「Facebookアプリ」にあるらしい!! 人気アプリでもある「Facebookアプリ」を省エネで使う設定方法や、バッテリー節約術も公開しているので、あわせて紹介したい。 情報を公開した元従業員は、仕事で対処した数々のトラブルや経験を参考にするだけでなく、自身もアップルの開発ツールなどを使い、電池が急速に消費される直接的な原因を調査した。その結果、もっとも電池を消費することが多かったのが「Facebook

    【ためになる】元アップルストア店員が教えるiPhoneバッテリー節約術 「すぐに電池が減るのはFacebookアプリのせい」 | ロケットニュース24
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/04/26
    設定見直ししよう。
  • 大昔に自分の「ホームページ」を作っていた人あるある50

    その昔、自分の「ホームページ」を作ることは、一種のステータスであった。ブログなんて概念は存在しない時代であり、Googleすら世に浸透していなかった、今から約15年以上も前の話である。そんな世紀末に……自らホームページを作ったことのある人は、IT時代の最先端に飛び込んだ勇者といっても過言ではない。いや、過言かも。 ということで今回ご紹介したいのが、「大昔に自分のホームページを作っていた人あるある50」である。忘れかけていた黒歴史と、毎晩23時すぎに聞いたであろうモデム音を思い出しながら読んでほしい。 【大昔に自分の「ホームページ」を作っていた人あるある50】 その01:工事中。 その02:とりあえずジオシティーズ。 その03:そういえば「COOL ONLINE」ってのもあった。 その04:ホームページのタイトルで一晩悩む。 その05:Windowsなら『ホームページ・ビルダー』。 その06

    大昔に自分の「ホームページ」を作っていた人あるある50
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/03/28
    マーキーは?
  • 【とても重要】本日3月8日は「腐女子の日」! 繰り返す「腐女子の日」ですぞ~!!

    突然だが、みなさんは日3月8日が何の日かご存知だろうか? 日では、3月8日は「みつばちの日」であり、「鯖すしの日」であり、「エスカレーターの日」でもある。どの記念日も大切だ。 だがしかし!! 国が変われば習慣も変わる。とある国では、3月8日はどうしても見逃せない記念日でもあるのだ。そう、3月8日は「腐女子の日」! 「腐女子の日」なのである!! ・中国ネットユーザー「3月8日は腐女子の日」 3月8日は「腐女子の日」と言っているのは、お隣中国である。インターネット上では、数年前から「腐女子の日」が祝われているそうだ。なんで3月8日なんや……その由来は3月8日の国際的な記念日にある。 ・「腐女子の日」の由来 日ではあまりメジャーではないが、3月8日は「国際女性デー」だ。その起源は、1904年3月8日でアメリカの女性労働者が女性の参政権を求めて起こしたデモ。女性に対する差別の撤廃、政治的自由

    【とても重要】本日3月8日は「腐女子の日」! 繰り返す「腐女子の日」ですぞ~!!
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/03/09
    日本文化的中国進出。
  • 【二度見必至】衝撃のラストにビックリ! ユニークCMの巨匠トム・カンツ監督の手掛けた「ハイネケン」が見事 | ロケットニュース24

    » 【二度見必至】衝撃のラストにビックリ! ユニークCMの巨匠トム・カンツ監督の手掛けた「ハイネケン」が見事 特集 男性ボディケアメーカー「OLD SPICE」のテレビCMは、海外で高く評価されている。というのも大変ユニークであり、繰り返し見ても飽きない中毒性のようなものを秘めているからだ。 過去のCMを手掛けたトム・カンツ監督が、またしても面白い作品を完成させ、話題になっている。今回はビールメーカー「ハイネケン」のCMだ。豪華客船に一人の男が乗り込み、ちょっとした騒動を巻き起こすのだが、実はこの映像にはちょっとした仕掛けが……。それが何かわかるかな? 最後にきっと「え!」と驚き、もう一度見てしまうはずである。 ・「どうしてこうなった?」という驚き トム監督の作品は斬新かつユニーク。どれを見ても、どうしてこうなった? と疑問を抱かずにはいられない。だがなぜか、もう一度見たいという衝動を引き

    【二度見必至】衝撃のラストにビックリ! ユニークCMの巨匠トム・カンツ監督の手掛けた「ハイネケン」が見事 | ロケットニュース24
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/02/15
    前の作品も面白い。
  • 日本の女子中高生が冬でもミニスカートをはく理由を中国メディアがマジメに分析 「布が高価だった時代に養った忍耐力」「女子文化のシンボル」 | ロケットニュース24

    » 日の女子中高生が冬でもミニスカートをはく理由を中国メディアがマジメに分析 「布が高価だった時代に養った忍耐力」「女子文化のシンボル」 特集 日の制服はカワイイ。そしてそんな女子中高生の制服といえば、何と言ってもミニスカートだ。地域によって異なるが、短いスカートが好まれる傾向にある。 そんな日の女子中高生の文化は、外国から見ると不思議でたまらないようだ。そこで、中国メディアがかなり真面目に「ミニスカ文化」について考察しているのでご紹介したい。それよると、ミニスカ制服には日歴史文化が深く関わっているというのだが、実際はどうなのだろう? ・日式制服との出会いは山口百恵の『赤い疑惑』 このコラムが掲載されたのは、中国の新浪教育だ。中国の中学や高校にも制服は存在するが、それはいわゆるジャージだ。当の中国人でさえ「世界一ダサい」と自虐的になるくらいである。 そんな日とは異なる学制服

    日本の女子中高生が冬でもミニスカートをはく理由を中国メディアがマジメに分析 「布が高価だった時代に養った忍耐力」「女子文化のシンボル」 | ロケットニュース24
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2014/01/25
    外れてて面白い。ところで写真の選択はなんとかならんかったのか。
  • 街コンを戦場のように駆け抜け男子を捕獲する『バトルフィールド女子』が急増中 / 必殺の作戦「敵の潜水艦を発見!」とは | ロケットニュース24

    » 街コンを戦場のように駆け抜け男子を捕獲する『バトルフィールド女子』が急増中 / 必殺の作戦「敵の潜水艦を発見!」とは 特集 もうすぐクリスマスを迎え、街には『モンスターハンター女子』や『デビルサマナー女子』など、いまだかつてない超ド級の女子が多数出現し始めているらしい。 そんなカオス女子ワールドに、サードインパクトともいえる第三勢力が出現したそうだ。なんと、多くの男女が恋人を求め集まる街コンを戦場のように駆け抜け、男子を鹵獲(ろかく)する、通称『バトルフィールド女子』が急増しているとのこと。 ガチすぎる名前なのでそのウワサを信じられない。だが自称バトルフィールド女子の一人である坂田晴美さん(30代・仮名)によると、バトルフィールド女子特有のパワフルすぎるテクニックを使い、男子を落としまくっているのだとか。そのテクニック集を教えてもらうことができたので、今回はそれをお伝えしたいと思う。

    街コンを戦場のように駆け抜け男子を捕獲する『バトルフィールド女子』が急増中 / 必殺の作戦「敵の潜水艦を発見!」とは | ロケットニュース24
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2013/12/18
    虚構新聞より断然面白い。
  • 【衝撃】勝間和代さんの「レディー・ガガ」コスプレが似合いすぎてヤバイ! 林真理子さんの「きゃりー」もグッとくる

    » 【衝撃】勝間和代さんの「レディー・ガガ」コスプレが似合いすぎてヤバイ! 林真理子さんの「きゃりー」もグッとくる 特集 経済評論家であり、テレビや新聞、雑誌でも活躍する勝間和代さん。多方面で活躍する彼女は、たまに意外なコスプレに挑戦し話題になることがある。2011年には勇敢にも女子高生の姿に変身し、松伊代さんの『センチメンタルジャーニー』を熱唱していた。 ・今度はレディー・ガガ!! そんな彼女が、なんと世界的なカリスマシンガーの姿に挑戦していた。そのシンガーとはあのレディー・ガガである。世界のファッションアイコンとして常に時代をリードするガガの姿に、勝間さんが挑んだのだが……Twitter に投稿された画像を見ると、思わず「おお!」と驚きの声が出てしまうほど出来が良い!! ・2年前は女子高生 勝間さんが変身を遂げたのは、山梨県甲府市で行われた「ENJIN01文化戦略会議」主催の『甲府収

    【衝撃】勝間和代さんの「レディー・ガガ」コスプレが似合いすぎてヤバイ! 林真理子さんの「きゃりー」もグッとくる
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2013/12/03
    テレビ朝日でこの二人のことを「妙齢」って言ってたぞ。
  • 【まんが】中国少林寺が日本の忍者に敗北! 知られざる道場破り伝説『忍者悲壮伝』

    今から約6年前の2007年……中国の伝統武術「少林寺」が激震したニュースがあった。なんと、少林寺が日の忍者に敗北したという衝撃的な一報である。日時や時刻、場所まで具体的に書かれており、ウソとは思えないリアリティに満ちあふれていた。 はたして、決闘の現場はどのような状況だったのか。その答えは、今回ご紹介するマンガを見れば容易にイメージできることだろう。 少林寺と忍者の歴史を揺るがす史実を描いたマンガは、漫画家マミヤ狂四郎氏が過去に描いた漫画「忍者悲壮伝(にんじゃひそうでん)」だ。コアマガジンから発売されたムック中国驚愕大全』のために書き下ろした格闘劇画マンガである。 ちなみに主人公の名前は山義清(これきよ)。伊賀流忍者10代目で、必殺技は「悲壮拳(ひそうけん)」だ。彼は何のために少林寺に向かったのか。何に対して「悲壮」なのか……。漫画のURLは(http://wp.me/p25BsW

    【まんが】中国少林寺が日本の忍者に敗北! 知られざる道場破り伝説『忍者悲壮伝』
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2013/09/29
    このマンガ面白い。
  • 【朗報】マクドナルドの『クォーターパウンダーゴールドリング』がクアアイナで食べられる!? 実際に確かめてみた | ロケットニュース24

    » 【朗報】マクドナルドの『クォーターパウンダーゴールドリング』がクアアイナでべられる!? 実際に確かめてみた 特集 たった1日間だけしか販売されなかったマクドナルドの超高級バーガー『クォーターパウンダー ゴールドリング』。1000円と高価格でありながら、ほとんどの店舗ですぐに売り切れてしまったという。べた人たちの感想も上々である。 ・クアアイナでべられる!? べたかったのに完売してしまい、断念した人もいるのではないだろうか? そんな人はハンバーガーショップのクアアイナに行くといいかもしれない。なんと! 『クォーターパウンダーゴールドリング』をクアアイナでべられるらしいのだ! マジかよ! 世界中のマクドナルドべ歩いている記者はこう語る。 ・記者のコメント 「マクドナルドの『クォーターパウンダーゴールドリング』は、ベーコン、パイナップル、パティ(ハンバーグ)、モントレージャック

    【朗報】マクドナルドの『クォーターパウンダーゴールドリング』がクアアイナで食べられる!? 実際に確かめてみた | ロケットニュース24
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2013/07/13
    同じ構成にして食べる。「むしろ別物として考えて食べたほうがいい。」って別物だよ!