タグ

スマートフォンとコミュニケーションと企業・経営・ビジネスに関するJcmのブックマーク (2)

  • 【追記あり】Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題

    スマホ販売員なんていう、はてなーに底辺って馬鹿にされる仕事してるんだけど、 世間の人があまりにもWi-Fiやスマホについての理解・リテラシーが無くて唖然としている。 俺は家電量販店の担当しているんだが、いやほんとヤベーわ世間の人。無知にも程がある。 今時スマホの新規契約なんて見込めないから、他社からウチに乗り換えてもらうために片っ端からお客さんにスマホ契約状況を聞いて回らなければならないのだが スマホだけでなく、家の固定回線も含めて話を聞かなければならない。が、先日たまげた話を聞いた。 40代主婦らしきお客様に話聞いた結果、 「主人はソフトバンクしか使いたがらないのでスマホはソフトバンクで主人専用にソフトバンク光、高2の息子はドコモに拘りがあってスマホはドコモ、息子専用にドコモ光。中3の娘はauしか使いたくないのでスマホはau、娘専用にauひかり。」 !? それぞれキャリアに拘りがあるから

    【追記あり】Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題
    Jcm
    Jcm 2018/12/07
    唐突な中韓蔑視発言、「誠意」、ガラケー時代からあるあるだよ!/ITを知らなくても使う必要に迫られる社会で「知ってる」側にいながら他者の無知をバカにするだけでリソース節約できる特権自慢のブコメを散見。
  • あのiPhoneを熱くディスるCMの続編が作られました。ただしモトローラから

    あのiPhoneを熱くディスるCMの続編が作られました。ただしモトローラから2017.11.27 20:05 小暮ひさのり 続くよ続く、ストーリーは続く。 以前、「Samsung、iPhoneを熱くディスるCMを公開」として、iPhoneを手にした少年が成長し、iPhoneのイマイチな点に出会い、その時々にSamsung(サムスン)デバイスの良いところを見せられて、ついにSamsungに乗り換える!といったサクセスストーリーCMが公開されたことは記憶に新しい事件?です。 Video: Samsung Mobile USA/YouTubeそのCMがこちら。個人的にはこのやっちゃえ感は嫌いではありません。そして、なんとこのCMの続編(っぽく作られたCM)が公開されましたよ。 Video: Motorola/YouTubeラストシーンから続くカットで登場する男性。Samsungのスマホで自慢げに

    あのiPhoneを熱くディスるCMの続編が作られました。ただしモトローラから
    Jcm
    Jcm 2017/12/25
    何これwww/しかも一連のこれ、フェミニスト的視座からも結構面白い読み方ができる捻り方になってる。やるなぁモトローラ、一枚上手だわ!
  • 1