タグ

長野に関するJcmのブックマーク (11)

  • 男が刃物突き刺し発砲、計4人死亡 立てこもり後に逮捕 長野

    (CNN) 長野県中野市で男が刃物で女性を刺した後、発砲する事件があり、計4人が死亡した。NHKは26日未明、地元警察の話として、警察が男の身柄を確保したと報じた。 中野市の警察が緊急通報を受けたのは25日。市の警察当局者によると、「男が女性を刺した」との内容だった。 警官らが現場に駆けつけたところ、容疑者は猟銃のようなもので4人を撃ち、建物の中に立てこもったという。 犠牲者のうち、40代の女性は病院搬送後に死亡が確認された。NHKによると、警官2人も負傷により死亡した。警察によると、警官2人の年齢は46歳と61歳。 NHKによると、4人目は26日に亡くなった。容疑者が立てこもっていた家の外で、高齢女性が意識不明の状態で見つかり、後に死亡が確認されたという。 容疑者は青木正道・中野市議会議長の自宅に立てこもった。NHKが中野市警察の話として伝えたところによると、その後、青木氏は容疑者の父親

    男が刃物突き刺し発砲、計4人死亡 立てこもり後に逮捕 長野
  • スキーリフト折れ2人けが 2m落下、長野・立科町 | 共同通信

    Jcm
    Jcm 2023/02/18
    点検して運行再開って、その点検も不十分だったから事故が発生したんじゃないの……
  • 「心のよりどころ」信仰の岩にハーケン、落書き…山梨の神社困惑 | 毎日新聞

    金桜神社の神体でもある五丈岩(右)。左奥は富士山=金峰山で2022年8月27日午前7時40分、田辺佑介撮影 山梨と長野の県境にあり、日百名山の一つに数えられる金峰山(きんぷさん)(2599メートル)で、山頂にある五丈岩をよじ登る人たちに地元関係者らが頭を悩ませている。巨岩を積み重ねたような独特の姿は多くの登山客を引きつけてきたが、岩自体が金桜(かなざくら)神社(甲府市御岳町)の神体でもあるからだ。神社は2021年7月、岩へ登らないよう呼び掛ける看板を設置し、関係者もネットなどで周知を図るが、岩の上に立とうとする人は後を絶たない。 8月下旬の早朝。富士山や八ケ岳なども見渡せる金峰山の山頂で、五丈岩によじ登っていた大人たちに続こうとした小学生の男児に母親が声をかけた。「登っちゃダメ。その岩は神様なんだから」。不満げな男児をなだめていた母親に、記者が制止した理由を尋ねると「最近、ネットで『登ら

    「心のよりどころ」信仰の岩にハーケン、落書き…山梨の神社困惑 | 毎日新聞
    Jcm
    Jcm 2022/10/19
    ナチのハーケンクロイツの落書きかと思ってゾッとしたけどただの(登山具の方の)ハーケンだった。だったらOKとかいう問題でもないけど。/神社や関係者の被害者とかでもない限り、現地への一定の配慮は必要だと思う。
  • 薄氷の「御神渡り」 暖冬に揺らぐ諏訪湖の神秘

  • フリースクールでの性被害、和解「居場所の安全守って」:朝日新聞デジタル

    10代のころにフリースクールでスタッフの男性から性的被害を受けたとして、大阪府の30代の女性が男性と東京のフリースクールに損害賠償を求めた訴訟が、大阪地裁堺支部で和解した。原告の女性は5日に報告会を開き、「不登校の子どもにとって、学校以外の居場所はとても大切。こうした子どもを守るための場所でも被害は起きるということを多くの人に知ってもらい、相談体制を整備するなど安全対策を強化してほしい」と訴えた。 原告代理人によると、和解は3日付。和解の内容については、口外禁止規定があり、話せないという。フリースクール側も「和解したということ以外は話せない」としている。 提訴は2016年。訴状によると、女性はいじめを機に不登校になり、東京を拠点とするフリースクールに在籍した。長野県の施設でスタッフと子どもたちがすごす宿泊型フリースクールに参加した00~01年、成人男性のスタッフから、何度も性被害を受けたと

    フリースクールでの性被害、和解「居場所の安全守って」:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2019/07/08
    「和解」内容やそこに被害者のかたの心境は直接記述が無いけど、少なくともここに辿り着くにも相当困難があったものと窺い知れる。/ところで朝日新聞がこのフリースクールの名称を伏せたのは何か理由でもあるのか。
  • あの曲に包まれる幸せ…長野・日本電産オルゴール記念館「すわのね」 | 長野県 | トラベルjp 旅行ガイド

    時計をはじめとする精密機器が作られてきた信州で、諏訪大社下社秋宮のすぐ前にあるのがご紹介する日電産サンキョーオルゴール記念館「すわのね」です。ヨーロッパで生まれ進化してきたオルゴールが、戦後は高い技術でなんと日の輸出品にまで発展。ここは世界シェア90%以上を占める、オルゴールの聖地ともいえる場所なのです。定番曲はもちろん、大好きなあの人の曲もオルゴールが豊かなハーモニーで聞かせてくれます。 信州諏訪といえば、諏訪大社ですよね。御柱祭の時でなくても、やはり上社下社それぞれの2社は巡っておきたいところ。その諏訪大社下社秋宮のすぐ前に建つのが、日電産サンキョーオルゴール記念館「すわのね」です。 戦後の高度経済成長期に、カメラや時計をはじめ精密機器メーカーがたくさん集まって「東洋のスイス」と言われた諏訪地方。格的なオルゴール造りが始まったのは戦後間もない1946年のことでした。当時はすべて

    あの曲に包まれる幸せ…長野・日本電産オルゴール記念館「すわのね」 | 長野県 | トラベルjp 旅行ガイド
    Jcm
    Jcm 2019/06/04
    ここは昔行ったことがある。記事中でも言及されている「万年自鳴鐘」は本当に衝撃的だった。
  • 途中下車の旅ダメ、4月からJR切符、IC乗車券区間拡大で | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    途中下車ができる2日間有効の乗車券(左)と「下車前途無効」と記された当日限りの乗車券JRの制度改定に伴い4月1日から、首都圏を起点に山梨県の小淵沢や、長野県の上諏訪など、中央線方面へ向かう長距離切符の「途中下車」が大幅に制限される。横浜から松(長野県)行き乗車券の場合、今は大半の途中駅で駅の外に出られるが、改定後は約250キロの全区間にわたって出られなくなる。専門家は「利便性を損なう理不尽な改定だ」と懸念する。 通常、101キロ以上の乗車券は自由に途中下車できるが、今回はその例外規定である「東京近郊区間」を松や、茨城県北東部の常陸太田などへ拡張する。 これは、ICカード乗車券Suicaの利用可能エリアを拡大するのに合わせた措置。Suicaは改札口を出るたびに運賃を徴収するシステムで、乗り降りしながら長距離を旅行する想定がないからだ。 JR東日は「これまでSuicaで乗車して(エリア外

    途中下車の旅ダメ、4月からJR切符、IC乗車券区間拡大で | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
    Jcm
    Jcm 2019/04/25
    松本駅ではSuica販売(契約上はデポジットのやり取りだけど)しないあたり露骨だな。/ていうかもしかして、今の法制度だとJR東が管内全駅を「東京近郊区間」にしてしまうことも理論上は可能ってこと?
  • 横断歩道で9割止まらず 滋賀県内の車 JAF調査 | 毎日新聞

    横断歩道を渡っている歩行者がいるにもかかわらず、一時停止をしない自動車=大津市で(画像の一部を加工しています) 信号機のない横断歩道を渡ろうとする歩行者がいるにもかかわらず、一時停止しない車が滋賀県内で9割を超えることが、日自動車連盟(JAF)の調査で分かった。一時停止せずにそのまま通過した場合は道路交通法違反となり、反則金が課せられるが、大津市内中心部でも一時停止しない車が目立つ。歩行者と衝突する事故も起こる中、警察庁も取り締まりを強化するよう全国の警察に通達を出しており、湖国のドライバーの交通マナーが問われている。【諸隈美紗稀】 「車が途切れるまで待つことが多い。『車優先』みたいなところがある」。大津市のびわ湖ホール前で、なぎさ通りにある信号のない横断歩道を渡ろうとした同市の主婦(53)はあきらめ顔で語った。大半が片側1車線の道路だが、近くを並走する幹線道路・湖岸道路の「抜け道」とな

    横断歩道で9割止まらず 滋賀県内の車 JAF調査 | 毎日新聞
    Jcm
    Jcm 2019/01/27
    “県内で一時停止をした車は8.3%/全国平均(8.6%)/一時停止率が最も高いのは長野で、58.6%と過半数に達した。静岡(39.1%)、石川(26.9%)の順で続き、滋賀は19番目。最も低かったのは栃木の0.9%”←栃木…
  • 御神渡り:諏訪湖で拝観式 3本出現を正式認定 5季ぶり | 毎日新聞

    全面結氷した諏訪湖に5季ぶりに出現した御神渡(おみわた)りの筋を確認し、出現を正式に認定する「御渡り拝観式」が5日、湖上で行われ、せり上がってうねる御神渡りの前で参加者80人が神事に臨んだ。 御神渡りは、室町時代の1443年(嘉吉3年)以降575年の記録が、認定と祭事をつかさどる八剱(やつるぎ)神社(長野県諏訪市小和田)などに残り今に書き継がれている。 認定された御神渡り3は、「一之御渡り」「二之御渡り」が南北に、「佐久之御渡り」が東西に伸び、中でも「一之御渡り」は諏訪市豊田の旧六斗川河口付近から岡谷市湊、下諏訪町赤砂崎を経て同町高木舟渡まで右回りで長く走っている。

    御神渡り:諏訪湖で拝観式 3本出現を正式認定 5季ぶり | 毎日新聞
  • 生徒に体罰、事情説明中の母にもけがさせる 長野の教諭:朝日新聞デジタル

    長野県白馬村立白馬中学校で5月23日、男性教諭(60)が生徒に平手打ちなどの体罰を加え、説明を聞きに来た生徒の母親にもけがを負わせていたことが31日、村教育委員会への取材でわかった。教諭は自宅待機しているが、生徒はその後、登校できていないという。 村教委によると、教諭は授業中の教室で生徒のほおを平手でたたき、足を蹴る体罰を加えた。教諭は理由について「生徒が授業に集中できておらず、カッとなった」と話したという。さらに、学校側が生徒の母親に経緯を説明している途中にいきなり激高。目の前の机を蹴飛ばして手を振り回した結果、机や手が母親に当たり、打撲のけがを負わせたという。村教委は、生徒の学年や性別などを明らかにしていない。(津田六平)

    生徒に体罰、事情説明中の母にもけがさせる 長野の教諭:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2017/06/01
    何故この程度の処分なのか分からない。続報待ち。/相手が誰であっても基本的に暴力はいかんよ。/素人が勝手に診断行為をするのもいかんよ。
  • 特急「木曽あずさ」「諏訪しなの」など臨時運転 「信州DC」7月スタート | 乗りものニュース

    2017年7月、「信州デスティネーションキャンペーン」がスタート。特急「木曽あずさ」「諏訪しなの」など多くの臨時列車、イベント列車が走ります。 特急「木曽あずさ号」は辰野経由 JRグループは2017年5月19日(金)、長野県、地元自治体、観光事業者などと連携し、大型の観光キャンペーン「信州デスティネーションキャンペーン」(信州DC)を、7月から9月にかけて開催すると発表しました。長野県で実施するDCは7年ぶり5回目です。 これにあわせ、首都圏や中京圏などから臨時列車が複数運転されます。 特急「木曽あずさ号」に使用される189系電車のイメージ(画像:JR東日)。 特急「木曽あずさ号」は、新宿~南木曽間を辰野経由で直通運転。車両は国鉄時代に製造された特急形189系電車6両で、全車指定席です。新宿9時24分発・南木曽行きは7月1日(土)、8月26日(土)、9月9日(土)に、南木曽16時2分発・

    特急「木曽あずさ」「諏訪しなの」など臨時運転 「信州DC」7月スタート | 乗りものニュース
    Jcm
    Jcm 2017/05/25
    面白そう。/鉄道関連のニュースで説明無しに「DC」って書かれると「Destination Campaign」なのか「Diesel Car」なのか分からなくて本気で混乱するので、見出しで使うのは正直ちょっとやめて欲しい。
  • 1