タグ

徳島に関するJcmのブックマーク (9)

  • マチ★アソビ実行委会長が県職員に平手打ち|社会|徳島ニュース|徳島新聞デジタル

    徳島ニュース 一覧 事件・事故 社会 政治・行政 選挙 経済 健康・医療 教育 文化・芸能 気象・防災 号外 市町村別 一覧 徳島市 鳴門市 小松島市 吉野川市 阿波市 勝浦町 上勝町 佐那河内村 石井町 神山町 松茂町 北島町 藍住町 板野町 上板町 阿南市 那賀町 牟岐町 美波町 海陽町 美馬市 つるぎ町 三好市 東みよし町 スポーツ 一覧 ヴォルティス ガンバロウズ インディゴ 高校野球 高校スポーツ 高校総体 中学スポーツ 中学総体 小学スポーツ 大学・一般 FC徳島 とくしまマラソン 徳島駅伝 あわースポーツ 連載・特集 一覧 政治・行政 経済 地域 社会 文化 スポーツ 暮らし オピニオン その他 デジタル限定 一覧 連載 コラム 経済 ライフ エンタメ スポーツ 全国・海外 プライム アートエンタメ 時事通信 深掘り オリコン 主要 経済 政治 国際 社会 スポーツ 写真・動

    マチ★アソビ実行委会長が県職員に平手打ち|社会|徳島ニュース|徳島新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2024/02/18
    1文も 表示させない ペイウォール
  • 可燃ごみ、ユニーク名称に変更 徳島市、「分別頑張ったけど…」 | 共同通信

    Published 2023/05/12 19:52 (JST) Updated 2023/05/12 20:21 (JST) 徳島市は12日、家庭ごみのうち、燃やせるごみの名称を15日から「分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ」に変更すると発表した。市民に配布するごみ収集日程表などに記す。ユニークな名称にして分別意識を高めてもらう狙い。 市によると、2021年度の燃やせるごみのうち、紙類が約37%。「雑がみ」としてリサイクル可能なものも多く含まれており、市担当者は「リサイクルできるものはしてほしい」としている。 家庭ごみを巡っては、リサイクルによる減量化に向け各自治体が知恵を絞っている。福岡県柳川市は21年、指定の可燃ごみ袋の表記を「燃やすしかないごみ」に変更し、分別の徹底を呼びかけている。

    可燃ごみ、ユニーク名称に変更 徳島市、「分別頑張ったけど…」 | 共同通信
    Jcm
    Jcm 2023/05/13
    内輪ノリでアクセシビリティを下げる行為が行政の仕事であってはならない。あとインクの無駄。
  • 多動性障害を引用し、やゆ 徳島知事「不適切」と撤回 | 共同通信

    徳島県の飯泉嘉門知事は8日の記者会見で、次期衆院選で不出馬に追い込まれる形となった際の心境について、注意欠陥多動性障害(ADHD)を引用して、やゆするような発言をした。視線を左右に振り、身ぶり手ぶりを交えながら「普通だったらキョトキョトと多動性症候群ではないですけれど、これが起こらなかった」と語った。事後に不適切だったとして発言を撤回した。 会見では、記者から「ADHDの方をやゆする発言ではないか」とただされると「そういう意味ではない。うろたえるといった表現に近く、分かりやすく申し上げた。あえて言う必要はなかった」と弁明した。

    多動性障害を引用し、やゆ 徳島知事「不適切」と撤回 | 共同通信
  • 停車は1日たった1本「秘境高速バス停」なぜ誕生 降りたら戻れない? 日本一早い「最終便」 | 乗りものニュース

    かつては多くの高速バスが停車したものの、いまでは1日たった1のみ停車という高速バス停が徳島県にあります。周辺環境も「秘境感」ただようこのバス停に降り立ってみました。 隣のバス停が発展するにつれ… 淡路島を経由して関西と四国を結ぶ高速バスが行きかう神戸淡路鳴門道。沿道にはいくつかの高速バス停がありますが、そのなかには、停車数が極端に少なく、草の生い茂るバス停もあります。 拡大画像 朝7時35分、大毛島バスストップにやってくる1日1便のバス(画像:oleolesaggy)。 そのバス停があるのは、徳島県鳴門市の北東に浮かぶ大毛島(おおげじま)です。人口約5000人、7㎞四方ほどの島には神戸淡路鳴門道 鳴門北ICのほか、線上にふたつの高速バス停があります。うち、内陸に位置する「大毛島バスストップ(BS)」が当該のバス停です。乗り場に立ってみると、視界に映るのは山と、空と、道路のみ。乗り場は

    停車は1日たった1本「秘境高速バス停」なぜ誕生 降りたら戻れない? 日本一早い「最終便」 | 乗りものニュース
  • これが国道!? 岩肌むき出しの素掘りトンネルも 四国の「酷道」193号、走ってみた! | 乗りものニュース

    全国には「国道」のイメージにそぐわないような、細く狭い、荒れた国道が存在します。香川県と徳島県の山間部を南北に縦断する国道193号もそのような「酷道」のひとつ。岩をくりぬいただけの素掘りトンネルや、苔むした峠道など、「イベント」が満載です。 地図上では分断されている国道 実際には… 全国には「国道」のイメージにそぐわないような、細く狭い、荒れた国道が存在します。このような酷い状態の国道は「酷道」と呼ばれ、それを好んで走る人いますが、なかでも四国は内陸部を中心に酷道の“宝庫”ともいわれます。 四国の酷道として最も有名なのは、徳島県から四国山地を横断し高知県に至る総延長約350kmの439号、通称「よさく(与作)」でしょう。路線自体も長大で酷道区間が多いこともあり、多くのメディアでも取り上げられています。その439号に次ぐ酷道と評されるのが、四国山地の東部を縦断する193号です。 拡大画像 徳

    これが国道!? 岩肌むき出しの素掘りトンネルも 四国の「酷道」193号、走ってみた! | 乗りものニュース
    Jcm
    Jcm 2018/09/15
    見所たくさん。嘘標識笑った。/id:nakakzs ここも「酷道」には入るんでしょうけど、Webで見るコメントには時々「国道」という概念に幻想持ちすぎなんじゃねって人がちらほら。都会や北海道の感覚なら無理も無いのかも。
  • 徳島阿波踊り:人出「過去最少」 知事が検証求める | 毎日新聞

    激しい雨が降りしきる閉幕日に笑顔で演舞を披露する踊り手たち=徳島市の市役所前演舞場で2018年8月15日、大坂和也撮影 15日に閉幕した徳島市の阿波踊りの人出が108万人で、集計開始以来、雨天などによる中止日がない4日間開催では最少となったことについて、飯泉嘉門知事は20日の定例記者会見で「大変残念」と述べ、「さまざまな検討材料が出た。実行委員会などは検証していくことが必要ではないかと思う」と要望した。 今年の阿波踊り(12~15日)の人出は昨年を15…

    徳島阿波踊り:人出「過去最少」 知事が検証求める | 毎日新聞
  • 四国連続強盗殺人事件 - Wikipedia

    四国連続強盗殺人事件(しこくれんぞくごうとうさつじんじけん)とは、1963年(昭和38年)に発生した連続大量殺人事件。犯人は強盗で服役し出所後、四国各地で強盗殺人をしながら逃走したものであった。 犯人歴[編集] 犯人Mは現在の高知県長岡郡大豊町で1921年に生まれ、義務教育を終えると各地の飯場で作業員として働いていたが、20歳の時に「規則正しい生活は嫌だ」という動機から、当時大日帝国憲法で国民の義務とされていた徴兵検査を受けず逃亡した。しかし当時の日は第二次世界大戦(太平洋戦争)の最中であり、時局柄許されない状況であった。そのため懲罰覚悟で出頭し兵役に就く事になった。1944年2月に高知県の第44連隊に入営したが、部隊内のいじめに耐え切れなくなり部隊を脱走し軍法会議にかけられた。軍法会議の最中にMは拘禁先で看守を負傷させ脱獄を図ったため、殺人未遂で無期懲役判決を受け、終戦を広島刑務所で

  • 駅前は獣道 地元の人と巡る秘境「坪尻駅」

    全国には「なぜこんな場所に駅を作ったの?」と思わずにはいられない、秘境感たっぷりの駅がいくつかある。そのひとつが、徳島県の山あいにある「坪尻駅」だ。 道らしい道もなく、アクセスすら困難な坪尻駅。そこを10年間、通学で使っていたという方にお会いした。一体どんな生活だったのだろうか。駅周辺を案内してもらいながら、当時の様子を聞いてみた。

    駅前は獣道 地元の人と巡る秘境「坪尻駅」
    Jcm
    Jcm 2018/08/24
    色々濃すぎる凄い記事。ブログのコメント欄で繋がった縁というのも味わい深い。/国道から駅に戻ってきたときはやはりあの暗い山道に浮かび上がる踏切にホッとしたのだろうか。/強盗の詳細もなかなか凄まじかった…
  • 中止求めた実行委に反発 阿波踊り「総踊り」場外で強行:朝日新聞デジタル

    15日まで開催中の徳島市の阿波踊りをめぐり、主催の実行委員会と一部の踊り手グループが対立している問題で、有名連(グループ)の踊り手約1500人が13日夜、実行委の決定に反して名物の「総踊り」を披露した。「阻止する」としていた実行委側も静観し、心配された混乱はなかった。 総踊りは有名連の踊り手たちが終演間際に市内の演舞場の一つ、南内町演舞場に集まって披露する一斉演舞。1970年代半ばに始まったとされ、人気がある。2007年公開の映画「眉山」のクライマックスシーンにも使われた。 昨年まで主催の市観光協会は赤字解消のめどが立たないとして破産手続きが進み、今年は市と徳島新聞社などで作る実行委が主催している。実行委は、総踊りが他の3演舞場のチケット販売を低迷させているとして、6月に中止を発表。有名連を4演舞場に均等に配置すると決めた。 この決定に、有名連の団体「阿波おどり振興協会」は「踊り手をないが

    中止求めた実行委に反発 阿波踊り「総踊り」場外で強行:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2018/08/15
    抑圧には抵抗を、強権には強行を。それにしても、本当に良い写真だ。
  • 1