タグ

方言に関するJcmのブックマーク (15)

  • 《沖縄県知事選》『ちむどんどん』好きを公言する玉城デニーら3候補 「本当に見ているのか」と聞いてみると… | 文春オンライン

    沖縄知事選がおこなわれ、玉城デニー氏が当選しました。 私は選挙戦の序盤と終盤に沖縄入りし、候補者の演説を見たり、地元の人たちの話を聞いたりして過ごしました。そのなかで、どうしても気になったことが一つあったのです。 それは告示日に琉球新報に載った『立候補予定3氏の横顔 私の公約』(8月25日)というページでした。 おさらいすると、知事選の立候補者は次の3名。 『玉城(たまき)デニー』氏(62) 無所属現職で「オール沖縄」勢力が支援 =共産、立民、社民、社大、にぬふぁぶし、れいわ推薦= 『佐喜真淳(さきまあつし)』氏(58) 無所属新人で政権与党が支援する前宜野湾市長 =自民、公明推薦= 『下地幹郎(しもじみきお)』氏(61)無所属新人で前衆院議員 候補者3人の「共通点」とは? 3名は地元紙の質問にいろいろ答えていた。「好きなテレビ番組」という項目もあった。玉城デニー氏と下地幹郎氏はNHKの朝

    《沖縄県知事選》『ちむどんどん』好きを公言する玉城デニーら3候補 「本当に見ているのか」と聞いてみると… | 文春オンライン
    Jcm
    Jcm 2022/10/19
    面白かった。巧いな。玉城氏コメント、方言の違和感への言及に限っては報道もあったのでそれを押さえた可能性もなくはないけど、それ以外のところにも言及しているし、語りたくなるほど観ているのかもと感じた。
  • PFF、「ばちらぬん」に最高賞 新人映画監督を発掘 | 共同通信

    才能あふれる新人映画監督を発掘してきた「第43回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)」のコンペティション部門「PFFアワード2021」の各賞が24日、東京都内で発表され、グランプリに東盛あいか監督(23)の「ばちらぬん」が選ばれた。賞金は100万円。 「ばちらぬん」は監督の地元沖縄県・与那国島の歴史文化、監督自身についての物語。フィクションとドキュメンタリーの枠を超えて表現した。 準グランプリ(賞金20万円)は中塚風花監督(21)の「グッバイ!」。 今回入選した18作品は10月末まで、配信サイト「DOKUSO映画館」と「U―NEXT」で有料視聴できる。

    PFF、「ばちらぬん」に最高賞 新人映画監督を発掘 | 共同通信
  • 三重)三重弁の魅力、一冊の本に 元アナウンサーが出版:朝日新聞デジタル

  • 「パス」と「リード」:トランス業界における奇妙な方言について - macska dot org

    トランスセクシュアル業界(というと語弊があるな、TSコミュニティとでも言っておこうか)の方言として、「パス」(パッシング)と「リード」という言葉がある。これは米国のトランスコミュニティで長年使われてきた言葉で、日でもほとんど同じ意味で使われているようなのだけれど、最近その用法が一般的なこれらの言葉来の意味からかなり倒錯していると思うようになった。 その前に、コミュニティについて詳しくない人のために、一般的にコミュニティ内でこれらの言葉がどのように使われているのか紹介しておく必要があるかもしれない。以下に、日語による用語集として容易に見つかったものから「パス」と「リード」がどのように紹介されているか挙げて行く。(その他の用語が分からなければ、たくさん用語集を紹介しているので納得がいくまでリンクをたどって調べてください。) 資料(1)米澤泉美さん「とらんすてくにかるたーむひとこと解説集」

    「パス」と「リード」:トランス業界における奇妙な方言について - macska dot org
  • 消えた「指詰め注意」 関西の電車で見られたドアステッカーの文言、なぜ変化 | 乗りものニュース

    列車やバスのドア周りには「開くドアにご注意」などといった注意喚起のステッカーが貼られていますが、関西を中心に、かつては「指詰め注意」といった文言が多く使われていました。このような文言を使ったステッカー、いまや風前の灯火です。 やはり分かりづらかった? 「ひらくドアにご注意」などと書かれたステッカーが、電車のドアに貼られていることがありますが、かつては関西を中心に、ある独特な文言のステッカーが使われていました。 京都バスが使用している「指づめにご注意」のドアステッカー(画像:京都バス)。 それは、「指詰め注意」というもの。『大辞泉』(小学館)によると、「詰める」は、モノを隙間なく入れる、短くするといった意味のほか、「挟み込む」の意味があるとのこと。たとえば兵庫県西宮市が発行する「父子手帳」では、赤ちゃんの「引き戸の指詰めに注意」といった表現が使われているなど、関西では日常のなかで「指詰め」と

    消えた「指詰め注意」 関西の電車で見られたドアステッカーの文言、なぜ変化 | 乗りものニュース
    Jcm
    Jcm 2018/12/06
    挟み込まれる意味で用いられる「詰める」、関西近辺では一般的な語彙なんだけど、知ってか知らずかヤクザどうこうとネタにする人がいる。中でも東京中心主義者は指摘しても“標準語”を盾に居直るのでたちが悪い。
  • 泣いてもいいよ!赤ちゃんステッカー、14県の方言に:朝日新聞デジタル

    電車内や飲店で赤ちゃんが泣いている時、「大丈夫だよ、気にしないで」と伝えたい――。そんな思いから生まれた「泣いてもいいよ!」のステッカーに、14県の方言バージョンが登場した。11月19日の「いい育児の日」に合わせて配布を始めた。 赤ちゃんのイラストの横に「泣いてもいいよ!」と声かけする吹き出しが描かれたステッカーを配布する「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」は、ネットメディアを運営する「エキサイト」(東京)が2016年に始めた。スマートフォンの裏側やパソコンなどに貼って、親たちに赤ちゃんを見守っているよというメッセージを伝える。 このプロジェクトに今年5月、岩手、長野、三重など14県の知事でつくる「日創生のための将来世代応援知事同盟」が賛同。17年に「泣いてもええんやに!」のご当地ステッカーをつくった三重県に続き、各地の方言でステッカーをつくることになった。できあがったのが「泣いでもかまぁ

    泣いてもいいよ!赤ちゃんステッカー、14県の方言に:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2018/11/21
    これに間違い無く需要あるっぽい今の日本社会の凍てつくような雰囲気に泣けてくるわ…/あとこれ方言監修誰がやったんだろう。地元の言葉がめっちゃ直訳調で違和感半端ない。
  • 方言差別は違法、フランスで法案提出へ 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

    仏パリのシャンゼリゼ通りでフランス国旗を振る人々。サッカーW杯ロシア大会で優勝したフランス代表チームの凱旋パレードにて(2018年7月16日撮影、資料写真)。(c)Eric FEFERBERG / POOL / AFP 【10月19日 AFP】方言に基づく差別を違法とする法案が、フランス国民議会(下院)に近く提出されそうだ。著名な政治家がジャーナリストの南部訛りをばかにした態度を取ったことを受け、与党「共和国前進(REM)」の下院議員が18日、法案提出の考えを表明した。 「私たちの話しているフランス語には、少しも訛りがないというのか」と、レティシア・アビア(Laetitia Avia)議員は、ツイッター(Twitter)に投稿した。 「標準アクセントで話さなかったら、屈辱を味わわされなければならないのか? 私たちの方言は、私たちのアイデンティティーだ。だから、私は『グロットフォビア(glo

    方言差別は違法、フランスで法案提出へ 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
    Jcm
    Jcm 2018/10/22
    発端を別にすれば好ましい流れ。フランスが植民地にしてきた地域の人たちや仏語非母語話者の使う仏語に関する差別に対しても、同様にNOを突きつけて欲しい。/日本でも同様の流れが起こって欲しい。どう動こうかな。
  • 奪われた「しまくとぅば」を取り戻す 安室ライブの裏で:朝日新聞デジタル

    沖縄出身の歌手・安室奈美恵さんのラストライブが開かれる3時間前の15日午後、ライブ会場から約9キロの沖縄県西原町のホールは500席が埋まり、立ち見が出ていた。 沖縄の昔ながらの言葉「しまくとぅば(島言葉)」に親しんでもらおうと、県文化協会が年に一度開く大会。地区予選を通過した7~78歳の20人が出場し、共通語の字幕もついた会場は笑いと指笛、拍手に包まれた。 昨秋から公民館で習い始めた南城市の仲村美里さん(23)は、伝統衣装の「琉装」で壇上へ。「沖縄(うちなー)ぬ歴史文化 語てぃちなじいちゅる 人材んかいないぶさん」。沖縄の歴史文化を語り継いでいく、と語った。 9月18日は「しまくとぅばの日」。島言葉を話せる人が少なくなった危機感から2006年、県条例で定められた。県は共通語と同じか、それ以上に使える人の割合を来年に40%とする目標も掲げる。ただ、16年度調査でも、島言葉が「よくわかる」

    奪われた「しまくとぅば」を取り戻す 安室ライブの裏で:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2018/09/19
    方言について学ぶ際に絶対に避けて通れないのが、この差別と収奪の歴史。これまでなんとなく「方言に憧れて」いただけの人も含め、広く共有したい。
  • 心つかむ言葉 次々と 鋭いフレーズは自ら考えた翁長雄志さん 「中学生になったら那覇市長目指す」と小学生で宣言 - 琉球新報デジタル

    1962年末、大道小学校6年で生徒会長だった翁長雄志さんは、クラスメートの前でこう宣言した。「中学生になったら那覇市長を目指します」。中学校に入った後の目標を語る場で、政治家になるという将来の夢を打ち上げた。 父の助静さん、兄の助裕さんも政治家で、立法院や県議選、那覇市長選挙などに出馬した政治家一家。幼い頃から政治の話題が身近にあった。だが、小学生時代、保守系の政治家だった父が出馬した選挙で、労働組合に所属する教員のおばが革新系の相手候補を応援するシュプレヒコールを上げているのを目撃した。父の相手候補の当選を受け、担任が職員室で万歳三唱をしていたところにも遭遇した。 大道小、真和志中で翁長さんと同級生だった比嘉康夫さん(67)は小学生時代の翁長さんの「宣言」を鮮明に覚えている。担任の万歳三唱について「よほど悔しかったのだろう」と、保革の対立で何度も複雑な思いを味わった翁長さんの心情に思いを

    心つかむ言葉 次々と 鋭いフレーズは自ら考えた翁長雄志さん 「中学生になったら那覇市長目指す」と小学生で宣言 - 琉球新報デジタル
  • そだねーの起源は東北弁? 北海道弁の専門家に聞くと…:朝日新聞デジタル

    平昌(ピョンチャン)五輪カーリング女子で銅メダルを獲得したLS北見の選手たちが使って話題になった「そだねー」。全国的に広まった一方で、北海道内でも「北海道弁だとは思わない」という人がいる。どうしてなのか。 「『そだねー』は、このあたりでは普段使っている言葉。こんなに広まるとは思っていなかった」。LS北見の拠点で、18日に始まったパシフィック・アジア代表決定戦の開催地でもある北海道北見市常呂町にある飲店「レストハウスところ」の従業員はそう語る。 幅広い世代で流行した理由について、日大の田中ゆかり教授(日語学)は「第一に、方言に価値を見いだし、愛(め)でる『方言萌(も)え』の時代になったから。第二に、『そだねー』が共感の言葉で、ツイッターなどSNSとのなじみがよく、一気に拡散したから」と分析する。 田中教授によると、今は誰でも標準語を使えるようになり、逆に方言が肯定的に捉えられるようになっ

    そだねーの起源は東北弁? 北海道弁の専門家に聞くと…:朝日新聞デジタル
  • 人生相談:上司の大阪弁、生理的に苦手=回答者・立川談四楼 | 毎日新聞

    東京の会社員です。大阪発祥の会社で、多くの上司大阪弁を話します。私は大阪弁が生理的に苦手で困っています。周囲で大阪弁を使う人の中に、無神経な人、威圧的な人、自分勝手な人が多かったために嫌いになったのだと思います。「大阪弁で話しかけないでください」と言いたくても、そんなわがままは口にできません。今の会社を辞めずに言語環境だけ変えられるアイデアはないでしょうか。(29歳・女性) そうですか、大阪弁が苦手ですか。それはお困りですね。と同情はいたしますが、環境を変えるのは難しいかと思います。

    人生相談:上司の大阪弁、生理的に苦手=回答者・立川談四楼 | 毎日新聞
    Jcm
    Jcm 2018/04/08
    東京中心主義に寄り添いすぎでは。/朝日新聞は対LGBTヘイト垂れ流し、毎日新聞は対大阪ヘイト垂れ流しって、日本のメディアは一体どうなってるんだ。
  • 津軽弁をAIで文書化、弘前大と東北電力が発表 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    弘前大学と東北電力は19日、津軽弁を人工知能(AI)で認識し、文書化することに成功したと発表した。 今後は、医療の現場などでも活用できるようにするため、両者は研究の契約を延長し、文書化した津軽弁を標準語に変換するための研究を重ねていく方針だ。 研究は昨年8月、同大付属病院や東北電のコールセンターで、患者や顧客の相談内容を記録する際、青森県外出身者が対応しても間違いなく記録できるようにするために始まった。 研究では、東北電のコールセンターの音声データを標準語で文書化した後、鰺ヶ沢町民に改めて津軽弁で話してもらったり、AIに言語を学ばせたりして、津軽弁特有の会話を正しく文書化できるかどうか検証した。その結果、何も学ばせなかったAIの認識率が75・9%だったのに対し、学習後は93・9%まで向上したという。 学習前は、「お世話『さ』なってます」は「お世話なってます」としか聞き取れなかったり、「引っ

    津軽弁をAIで文書化、弘前大と東北電力が発表 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Jcm
    Jcm 2018/02/24
    取り組みは興味深いんだけど……それより気になるのが、2018年にもなってこの文脈で「共通語」を「標準語」と記述するなんて恥ずかしいミス、まさか読売新聞にはまともな校正校閲部門が存在しないとでも言うのか?
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    Jcm
    Jcm 2018/02/21
    「標準語」に近い方言を日常的に話すことの特権性を自覚した瞬間だ。/補足:かえる→けえる(連母音融合)+べ+よ→けえんべよ(撥音便)。「べ」は意志・勧誘及び推量の助詞。関東地方以北に様々なバリエーションが存在。
  • JAL:CAに聞く「機内モード」とお国言葉の使い分け | 毎日新聞

    全国全ての都道府県だけでなく、海外からも人材を採用し世界中で約6000人の客室乗務員(CA)が日夜働く日航空(JAL)グループ。機内の接客では標準語を使うことが基で、CAの出身地がわかるような「お国言葉」を聞くことはない。大阪府出身でJALの顔として広報を担当する上松可奈子さんは、いかにして関西弁と「機内モード」言葉を使い分けているのか、話を聞いた。【米田堅持】 上松さんは2009年に入社。2015年から広報部に所属し、社内報の作成や広報イベントの合間にフライトをする「飛ばないCA」だが、その前はCAとして国内外を飛び回っていた。新人当時は、慌てた時や長い説明が必要な時にしばしば関西弁になってしまう「失敗」もあったという。

    JAL:CAに聞く「機内モード」とお国言葉の使い分け | 毎日新聞
    Jcm
    Jcm 2017/12/29
    内容は面白い。ただ、記事に書く際には正確性を期して「関西弁」と「標準語」にもちゃんとカギ括弧付けて欲しい。頼むから。
  • 「なるほどですね」? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所

    このごろ「なるほどですね」と相づちを打つ人がいますが、何かしっくりこない感じがします。 「なるほどですね」は、特に最近になって頻繁に使われているようです。ただし違和感を覚える人も多く、少なくとも現時点では、放送ではあまり使わないほうがよいでしょう。 まず、「なるほど」という相づちは、「自分は今まで知らなかったが、あなたの言っていることには納得できる」といった気持ちを表すときに使われます。ただし、国語辞典の中には「目上の人には用いない」と明記してあるものもあります(例えば『新明解国語辞典(第六版)』三省堂)。目上の人が発言した内容に対して、そもそもこのような「評価」を下すこと自体が失礼であるという考えがあるからです。 一方で、この「なるほど」は同年輩どうし(いわゆる「タメグチ」の間柄)の会話ではよく用いられています。これを目上の人にも使えるように作り変えたものが、「なるほどですね」です。この

    Jcm
    Jcm 2017/03/30
    私のいたコールセンターでは「なるほど」がNGとされていた(妥当だと思う)けど、最近は「なるほどですね」に関しても釘刺しといた方が良さそうだなー。
  • 1