タグ

スマートフォンと扱いに困ると音楽に関するJcmのブックマーク (1)

  • 完全ワイヤレスギターアンプ「KATANA-AIR」が想像以上に便利 (1/3)

    世の中の大人はついにバンドをやらなくなり、ギターを買っても家で鳴らしてばかりいるのだという。そんな状況を受けてヒットしたのが、ヤマハの「THRシリーズ」。小型で軽く、机の上に置け、進歩したシミュレート技術で、立派にそれなりの音がする。 そんな家弾き用ギターアンプの新顔として登場したのが「KATANA-AIR」。BOSSが持ち込んだコンセプトは、なんと「完全ワイヤレス」。電池駆動にして、Bluetooth対応、おまけにギターとアンプの間も電波で接続して、シールドを不要とした世界初のギターアンプなのだ。でも。 「家でワイヤレスって、いる?」 というのも正直な気分。ギターのワイヤレスシステムは、ごちゃごちゃしがちなステージで使うもの。それを予価4万円の、家で弾くだけの小型アンプに入れ込んできたとは。さすが新しいもの好きのBOSSらしいというかなんというか。 そこで、家弾きワイヤレスがどのようなも

    完全ワイヤレスギターアンプ「KATANA-AIR」が想像以上に便利 (1/3)
    Jcm
    Jcm 2018/04/03
    物は良さそうだし、記述の大部分からは説得力を感じるんだけど、3ページ目の「男らしい」がどう読んでも全く意味不明で、しばらく混乱してしまった。余計なジェンダーバイアスを挟まないで欲しい。
  • 1