タグ

スマートフォンとSNSに関するJcmのブックマーク (4)

  • 6割の中高生 スマホ見ながら家族と話す

    Photo by Esther Vargas 中高生のおよそ6割は、家族と一緒にいるときでもスマートフォンを操作する。そして、その半分以上はそのまま家族と会話する……。そんな調査結果が発表されています。 テスティーとMMD研究所は26日、「2018年中高生のデバイス利用実態調査」を発表。12歳〜18歳の男女(中高生)1104人を対象に2018年2月1日〜2月10日の期間で調査したものです。 スマートフォンを所有する12歳〜18歳の男女に、自宅にいるときにスマートフォンを操作するシーンを聞いたところ、「自分の部屋で1人の時」が85.8%ともっとも多く、ついで「家族と一緒にいる時」が63.0%、「テレビを見ながら」が46.5%となっています。 では、「家族と一緒にいる時」にスマートフォンを操作すると回答した中高生(n=695)を対象に、スマートフォンを操作する際の家族との会話について聞いたとこ

    6割の中高生 スマホ見ながら家族と話す
  • http://super-azusa.net/archives/4246

    http://super-azusa.net/archives/4246
    Jcm
    Jcm 2018/02/15
    私もTwitter辞めたけど、辞める前は佐藤市議のアカウントもフォローしていたのでたまにお見かけしていた。社民党の市議として実名顔出しでのアカウント運営は本当に大変だったと思う。これからも応援しています。
  • ITの普及で宿題が膨大な量に!? 中国の小学生のIT事情 (1/2)

    2017年は“中国ITがすごい”という記事や報道がしばしば露出した。今年もさらにビッグデータやAIなどを中心にIT産業が発展するだろう。 ところで利用者の主役は大人だが、将来大人の仲間入りをする中国の小学生や中学生は今、どんなネットサービスを使いこなしているのかについて、いくつかのキーワードとともに書いていこう。 今の中国の子供は日のファミコン世代に似た環境に 今の小学生の親は、中国で初めてのデジタル世代である1970~80年代生まれであり、都市部/農村部を問わず、PCからインターネットを利用しはじめて、現在はスマートフォンメインで利用する世代だ。 それ以前の世代は、“知識を得ることをよしとしない”という当時の時代背景から、ハイテクには消極的な「断層」と呼ばれる世代である。 つまり、今とこれからの中国の小学生は、これまでの世代と異なり、日人のファミコン世代の親のように、デジタル製品を

    ITの普及で宿題が膨大な量に!? 中国の小学生のIT事情 (1/2)
    Jcm
    Jcm 2018/01/27
    何となく凄いとは聞いてたけど、ここまでとは想像付かなかった…/教育に関しては詰め込めば伸びるというわけではないと思うんだけど、歯止めが利かなくなってるのかな。
  • 「誤爆防止」LINEの送信取り消し機能、不倫の「証拠隠し」にも使える? - 弁護士ドットコムニュース

    LINEは11月16日、送信したメッセージを時間限定で取り消せる機能をもうけることを発表した。12月以降に実装し、対象となるのは24時間以内に送信したメッセージになる予定。この機能により、いわゆる「誤爆」を防ぐことができる。 ただ、誤爆ではなく、メッセージの履歴を消すための手段としても使うことができそうだ。例えば、これまで、不倫の証拠として、LINEのスクリーンショットなどが出てくることもあるため、法曹関係者からは「不倫の証拠も全部消せるね(^_^)」などの声もあがっている。 確かに、不倫カップルがやりとりをして、24時間以内にお互いに証拠を残さずに消すことができれば、「証拠隠し」に使えそうだ。 今回の新機能は、不倫の証拠隠しのために使えるのだろうか。一般的に不倫の証拠隠しにはどんな困難が伴うのか。長瀬佑志弁護士に聞いた。 ●LINEメッセージは証拠価値の高い資料の一つ そもそも離婚原因と

    「誤爆防止」LINEの送信取り消し機能、不倫の「証拠隠し」にも使える? - 弁護士ドットコムニュース
    Jcm
    Jcm 2017/12/12
    “法曹関係者からは「不倫の証拠も全部消せるね(^_^)」などの声も”←この顔文字、さてはブリーフの…/消す前にスクショ(カメラで撮るのはスクショの定義に入るのか分からんけど)撮られたら意味ない、そりゃそうだ。
  • 1