タグ

デザインとハラスメントと障害に関するJcmのブックマーク (2)

  • ヘルプマーク酷似のグッズ、デザイン変更 椎名林檎さん新作CD特典 | 毎日新聞

    「つながる毎日新聞」は記者に取材してほしいテーマや疑問、情報をお寄せいただく 窓口です。専用のフォームとLINE公式アカウントを用意しています。郵便でも構いません。内容によっては記者がご連絡を差し上げます。情報提供者の秘密は必ずお守りします。すべてのご要望にお応えはできませんが、その場合も必ず目を通し、今後の記事作成に生かしてまいります。

    ヘルプマーク酷似のグッズ、デザイン変更 椎名林檎さん新作CD特典 | 毎日新聞
    Jcm
    Jcm 2022/10/18
    これは…(一番問題な酷似という論点を曖昧にしなかったから言ってなかったけど、正直変更前も変更後もあまりデザインセンスが感じられないデザインだな)/ヘルプマークからしてイマイチなんだけどね。使ってるけど。
  • 健常者が持つ「特権」、障害者が求めるのはわがまま? 全盲弁護士の答え:朝日新聞GLOBE+

    おおごだ・まこと おおごだ法律事務所代表。第一東京弁護士会所属。2006年に司法試験に合格、全盲の人としては3人目。翌年、弁護士登録し、2009年から日弁護士連合会の「障がいのある人に対する差別を禁止する法律に関する特別部会」の委員を務める。で全盲のシンガーソングライター、大石亜矢子さんと、2人の子ども、盲導犬と暮らしている。 ――今回の件について率直にどう感じましたか。 一個人の感想ですが、伊是名さんはつらかったろうなというのが第一ですね。 子どもと一緒にとても楽しみにしていた旅行だったでしょう。何も好き好んで駅員と言い合いをしたくは当然なかったでしょうし、目的地に行けたとはいえ、時間も狂ってしまったし、道中、すごく気持ちはよくなかったろうなと思います。 つらかったろうな、よく頑張ったねと心の底から思いますね。 「わきえまる障害者になりたくない」JR東の対応に声上げた、車いすの伊是名

    健常者が持つ「特権」、障害者が求めるのはわがまま? 全盲弁護士の答え:朝日新聞GLOBE+
    Jcm
    Jcm 2021/06/09
    トップブコメ、問題は障害者個人/団体のアクションや日々うんざりするほど求められる“感謝”表明の有無ではなく、この何十年もの歴史的蓄積を無視/軽視して「いきなり」とか言えてしまうその特権的な態度だよ。
  • 1