タグ

デザインと地域と中国に関するJcmのブックマーク (1)

  • 沖縄県産Tシャツ、海外視野に 「ビターメロン」、那覇に8月開店 - 琉球新報デジタル

    「ビターメロン」を設立した城間英樹氏(左)とコスミックの中野芳彦氏(右)=沖縄県那覇市牧志 バスケットボールの琉球ゴールデンキングスやサッカーのFC琉球などのキャラクターデザインを手がける城間英樹氏(42)が、観光客向け土産Tシャツを販売するコスミックと協力し、「ビターメロン」ブランドを設立した。8月にオープンした沖縄県那覇市牧志の店舗を拠点に海外展開を進めていく計画だ。 「ビターメロン」は城間氏がつくったブランドで、今年5月に法人化した。ビターメロンは英語でゴーヤーの意味で、緑色の熊の形をしている。城間氏は「テディベアやくまのプーさんなど、熊は世界共通でかわいい動物だ」と話す。店舗では、ビターメロンの中心キャラクター「ビターベア」がデザインされたTシャツやぬいぐるみなどを販売している。 現在、中国国内に20店舗を持つ中国大手のキャラクター関連会社「ドリームキャッスル」と契約交渉を進めてい

    沖縄県産Tシャツ、海外視野に 「ビターメロン」、那覇に8月開店 - 琉球新報デジタル
    Jcm
    Jcm 2018/09/23
    ゴーヤー×熊 → ビターメロン熊…! 何かどっかで見た組み合わせに似てる気がするけど(
  • 1