タグ

デザインと地域と漫画に関するJcmのブックマーク (2)

  • 東京新聞:赤羽駅の発車メロディー きょうからエレカシに:東京(TOKYO Web)

    JR東日は16日から、赤羽駅の発車メロディーを赤羽ゆかりのロックバンド「エレファントカシマシ」の楽曲に変更する。地元の観光協会などによる企画で、「東京都北区赤羽」で知られる漫画家の清野(せいの)とおるさんのポスター=写真=も掲示して地域を盛り上げる。 NHK紅白歌合戦に昨年初出場したバンドは、メンバー4人のうち3人が赤羽出身で、統合でなくなった旧赤羽台中学校の同級生。赤羽でロケをしたCDジャケットなども多数ある。東北線と高崎線、湘南新宿ラインが走る5番線ホームに「俺たちの明日」、6番線ホームに「今宵の月のように」が流れる。 赤羽の商店街や区の施設では、清野さんによるオリジナルポスターや横断幕が掲示される。ボーカルの宮浩次(ひろじ)さんは「故郷赤羽駅の発車メロディーに僕らの曲が使われる、これはもう信じられないような、でも、誇らしく、うれしくなんかあったかい気持ちになります」とコメント。清

    東京新聞:赤羽駅の発車メロディー きょうからエレカシに:東京(TOKYO Web)
    Jcm
    Jcm 2018/11/20
    清野とおる氏によるエレカシポスターとか、なかなかコアな組み合わせ。
  • 静岡:ちびまる子ちゃんマンホール 今月お目見え | 毎日新聞

    静岡市内にお目見えする、ちびまる子ちゃんのマンホールのふた=静岡市役所で、2018年8月7日午前11時33分、松岡大地撮影 静岡市清水区が舞台のアニメ「ちびまる子ちゃん」の作者、さくらももこさんがデザインしたマンホールのふたが今月、市内にお目見えする。さくらさんが「静岡にまる子のマンホールがあれば可愛い」と市に提案し、寄贈した。 ふたは2種類で直径は約63センチ。お茶や富士山、駿河湾をコンセプトにデザインされており、黄…

    静岡:ちびまる子ちゃんマンホール 今月お目見え | 毎日新聞
  • 1