タグ

デザインと性別_Genderとカナダに関するJcmのブックマーク (1)

  • カナダで性別を定義しない出生証明書実現の見込み

    カナダのオンタリオ州で、ノン・バイナリー(男性・女性の既成の性別に当てはまらない性)表示の出生証明書が早ければ2018年に発行可能になる見込みと発表された。同州はすでに昨年からノン・バイナリーの自動車運転免許証やオンタリオ健康保険のカードを発行している。 代名詞なら性的にニュートラルなthey, them, theirで 今回、出生証明書の性別表記を「男性」から「ノン・バイナリー」に変更することを申請したのは、バンクーバー在住のフィルムメーカー兼ライターのジョシュア・M・ファーガソン(34)だ。代名詞で言及される場合は、性的にニュートラルなthey, them, theirを用いることを望んでいる。 ファーガソンはオンタリオ州南西部ブラントフォードで生まれ、その後東部の人口1万5千人程度の小さな町ナパニーで育った。15歳のときに生徒数約1500人ほどの高校でカミングアウトすると、いじめ、肉

    カナダで性別を定義しない出生証明書実現の見込み
    Jcm
    Jcm 2017/05/23
    「オンタリオ州でノンバイナリーの出生証明書が発行可能になる見込み」ってニュースなんだけど、見出しを見て「カナダは出生証明書の性別欄を撤廃するのか! そりゃ面倒な手間が省けてイイな!」って早とちりした。
  • 1