タグ

デザインと性別_Genderと映像・動画に関するJcmのブックマーク (5)

  • 米CDC、下痢抱えた水泳に警告 「排泄」の漫画映像で物議

    下痢症状に悩んでいる場合にプールに入らないようにと呼び掛ける米疾病対策センター(CDC)の警告が物議を醸している/Elijah Nouvelage/Bloomberg/Getty Images (CNN) 米疾病対策センター(CDC)が夏を迎え下痢症状に悩んでいる場合、プールに入らないようツイッター上でこのほど警告したものの、合わせて載せた漫画風の映像に少女が排せつ物とみられる茶色のものを出しながら滑り台を使っている内容があり物議を醸す結果となった。 CDCは「下痢を抱えている1人の人間はプール全体を汚染させることが出来る」と注意したが、映像への不快感を示す多数の書き込みがあった。映像制作には税金が使われたのではとの批判も寄せられた。 警告では、クリプトスポリジウム症と診断されたら下痢が完全に止まった2週間後までに水に入らないでなどと呼びかけていた。水中の脱糞(だっぷん)や水の飲み込みも戒

    米CDC、下痢抱えた水泳に警告 「排泄」の漫画映像で物議
    Jcm
    Jcm 2021/07/05
    啓発内容自体は良さそうなのに、その映像は…どうしてそうなった。企画からツイートに至るまでの意思決定プロセスのどこかあるいは全ての段階で機能不全が起こっているとしか思えない。要検証だろう。
  • 西武・そごうの女性差別についての奇妙な広告を見て思ったこと - 田舎で底辺暮らし

    正月早々、奇妙な広告がTwitterで流れてきた。 それがこちら。 www.sogo-seibu.jp 西武・そごうの広告で、女性差別について触れて今年は変わるだろうというような内容なのだが、TL上ではそのちぐはぐな内容に疑問を呈する人が多く見られた。 文章の前半は現在あるひどい女性差別について述べており、全くその通りである。 しかし、その後よくわからなくなる。 いきなり、そういった差別状況が今年は変わると断言し、期待していいのでしょうか、とくる。 どんだけ楽観的に考えても、それはかなり難しいだろう。 だってこの国のジェンダーギャップ指数何位だと思ってんの?確か今は110位だったよね。 しかも今の腐ったような政権下で、右傾化の状況は悪化しているわけで、議員がひどい差別発言をしても責任を取らず野放しが許されるような風潮になっている。 今の差別構造がどうにかなるなんてとてもじゃないが期待は出来

    西武・そごうの女性差別についての奇妙な広告を見て思ったこと - 田舎で底辺暮らし
    Jcm
    Jcm 2019/01/02
    “これは女をエンパワーメントするどころか差別構造に乗っかって足踏んでる側を上手いこと隠蔽してしまって、現状の下駄履いてる権力者にかなり都合のいい広告では?”←同意見。/広告も冷笑ブコメもたち悪いな。
  • Netflixがリブート版『クィア・アイ』シーズン2トレイラー公開 - 石壁に百合の花咲く

    Netflixが2018年6月7日、リブート版『クィア・アイ』シーズン2の公式トレイラーを発表しました。番組の配信は2018年6月15日から。 今回は女性の依頼者もいるのね。先日同番組が発表した内容紹介によると、第2シーズンも舞台はジョージアで、「自分自身への愛や信頼(信仰)に始まって、移民であることや自家製ポキ・ボウル(調味した魚の切り身を米飯にのせた、ハワイ料理の丼物)のつくりかたまで何でも」出てくるとのこと。楽しみ。

    Netflixがリブート版『クィア・アイ』シーズン2トレイラー公開 - 石壁に百合の花咲く
    Jcm
    Jcm 2018/06/10
    ほうほう。/女性の依頼者も登場するということだと、SOGIESC以外にジェンダーの要素も密接に絡んでくるね。どういう番組になるのか気になる。
  • あのiPhoneを熱くディスるCMの続編が作られました。ただしモトローラから

    あのiPhoneを熱くディスるCMの続編が作られました。ただしモトローラから2017.11.27 20:05 小暮ひさのり 続くよ続く、ストーリーは続く。 以前、「Samsung、iPhoneを熱くディスるCMを公開」として、iPhoneを手にした少年が成長し、iPhoneのイマイチな点に出会い、その時々にSamsung(サムスン)デバイスの良いところを見せられて、ついにSamsungに乗り換える!といったサクセスストーリーCMが公開されたことは記憶に新しい事件?です。 Video: Samsung Mobile USA/YouTubeそのCMがこちら。個人的にはこのやっちゃえ感は嫌いではありません。そして、なんとこのCMの続編(っぽく作られたCM)が公開されましたよ。 Video: Motorola/YouTubeラストシーンから続くカットで登場する男性。Samsungのスマホで自慢げに

    あのiPhoneを熱くディスるCMの続編が作られました。ただしモトローラから
    Jcm
    Jcm 2017/12/25
    何これwww/しかも一連のこれ、フェミニスト的視座からも結構面白い読み方ができる捻り方になってる。やるなぁモトローラ、一枚上手だわ!
  • 空気イス女子高生、バトルの行方は… 西鉄がマナー動画:朝日新聞デジタル

    西日鉄道が、「空気イス女子高生」という動画を公開している。冒頭から不思議な展開が続くが実はこれ、マナー啓発動画だ。 主役は2人の女子高生。電車に乗った2人は一つだけ空いた席に座ろうとして、互いに牽制(けんせい)している間に別の女性に席をとられる。2人はにらみ合い、「空気イス」で張り合う。ダンスバトルを始め、最後はつり革につかまる男性に寄りかかって倒してしまう。他の乗客は眉をひそめるが、よく見ると、その人たちが座席に荷物を置いたり足を広げて座ったりしていたため、女子高生は座れなかった、という内容だ。 西鉄の調査では、車内マナーで気になることの1位が「座席の座り方」だった。西鉄広報は「乗車マナーを見直すきっかけにして頂ければ」としている。 動画はユーチューブの西鉄公式チャンネル(https://youtu.be/EYicZYx8VZ8)で無料で見られる。

    空気イス女子高生、バトルの行方は… 西鉄がマナー動画:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2016/12/09
    まだ動画見てないけど、記事の記述を読むと「女の敵は女」とか言って冷笑する人たちに対してもガッツリ皮肉を込めた感じに仕上がってるのかな。
  • 1