タグ

ファッション・服装とドイツとスポーツに関するJcmのブックマーク (1)

  • adidasもpumaもドイツの企業 / フレンチテック/ 多国籍企業と「お国柄」 - #あたシモ

    皆さん、こんにちは。 突然ですが、ドイツの企業っていうと何を思い浮かべますか? BMW?ベンツ?VW?ドイツ銀行? うんうん。 わたしも、思いつくのはそれくらいだったんです。 が、最近ドイツの企業について、調べていて、実は、今ドイツでアツいのは、自動車関連より、デジタル系の企業が多いことに気づきました。具体的には、SAPとかシーメンスですね(もちろん自動車も以前優秀なんですが)。テック系強い国になってたんですね。 あとは、フランスも最近はテック系に力入れてるみたいです。 世界中を驚愕させたフレンチテック――3つの成功要因を探る | FACT - DMM.make AKIBAによるビジネスメディア フランスがテック関係者を対象に特別なビザの発行へ | TechCrunch Japan 「フレンチテック」はどこから生まれる? パリのスタートアップエコシステムに潜入してわかったこと|WIRED.

    adidasもpumaもドイツの企業 / フレンチテック/ 多国籍企業と「お国柄」 - #あたシモ
    Jcm
    Jcm 2018/07/19
    Adidas製品にはたまにドイツ語でトレードマークについて語ってる文章が載ってる。/ジーメンスと言えば京急の(最近かなりレアになってる)歌う電車のインバーター。/フランス系企業のスマホには結構個性を感じる。
  • 1