タグ

地理と東京と行政に関するJcmのブックマーク (3)

  • 東京23区の人口、密度、高齢化率、地価のランキング - 不動産実務TIPS

    東京23区というとどんなイメージを持っているでしょうか。 都会、首都というイメージでしょうか。 東京23区は、昔は東京市という一つの市でした。東京府と東京市が都政に移行したことによって、東京市は市でなくなり、東京23区という今の形に変わりました。 日を語るうえで欠かせない東京23区。 今日はこの東京23区の特色を、人口、人口密度、高齢化率などの統計データから分析してみたいと思います。 スポンサーリンク 東京23区の総人口は930万人です(平成29年1月現在で外国人含む)。 参考 東京都|住民基台帳による東京都の世帯と人口 平成29年1月 東京都の人口は1,353万人なので、東京都民のうち7割弱が23区民となります。 同じく住民基台帳に基づく日の人口(日人住民)は、1億2790万人なので、日住民の7.3%が23区に住んでいるということになります。 東京23区の各人口 23区全体の

    東京23区の人口、密度、高齢化率、地価のランキング - 不動産実務TIPS
    Jcm
    Jcm 2020/02/03
    世田谷区は2分割か3分割くらいにした方が良いのでは… 昔板橋区から練馬区が分区されたみたいに
  • 東京新聞:西日本並み雨量なら54万人孤立 東京の豪雨対策進まず:社会(TOKYO Web)

    荒川流域に想定最大の3日間632ミリが降った場合の浸水想定区域図。国土交通省が2016年に作成した。赤色が濃いほど深い。シミュレーションはこれも参考にした 二百二十四人が死亡した西日豪雨の被害は、首都・東京にとっても人ごとではない。都内で豪雨が増える傾向にあり、都は対策に取り組んでいるが、十分とは言えない。各家庭でも豪雨時の注意点を知り、備えが必要だ。 (榊原智康、森川清志)

    東京新聞:西日本並み雨量なら54万人孤立 東京の豪雨対策進まず:社会(TOKYO Web)
  • 東京湾の住所がない島 表示なく迷う人、ナビも使えず:朝日新聞デジタル

    東京湾に、住所が定まっていない島がある。東京都の「中央防波堤埋め立て地」。江東区と大田区が「自分の区のもの」と帰属を争い、18日、都に調停を申し立てた。どんな場所なのか。 平日の夕方、東京・お台場から南東に車で5分。トンネルを抜け、工場や都の庁舎が立ち並ぶ島の一角についた。唯一の公共交通であるバス停には帰宅する人の列ができ、羽田空港離着陸の飛行機が上空を飛ぶ。住所の表示は見当たらない。 都庁舎付近の交通整理を担当する警備員男性(62)は、島にある建物の住所がないため、島内で迷う人をよく案内するという。「初めての人にはわかりづらい。(帰属が)早く決まるに越したことはない」 島内にある会社には、訪問客から「カーナビで検索できない」と電話がかかってくるという。従業員は「不便といえば不便」。日郵便によると、新設された建物への郵便物は周辺で聞いて回るなどして配達しているが、受取人が判明しない場合は

    東京湾の住所がない島 表示なく迷う人、ナビも使えず:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2017/07/26
    思ったより広かった。夏休みに混雑しそうだな…w
  • 1