タグ

性別_Genderとインドと政治に関するJcmのブックマーク (6)

  • 動画:米副大統領候補ハリス氏の歴史的勝利、インドでも祝賀ムード

    【11月9日 AFP】インドをルーツに持つカマラ・ハリス(Kamala Harris)氏(56)が米大統領選で副大統領当選を確実にすると、インドにある同氏の祖先の故郷でも8日、人々が爆竹を鳴らして祝福した。ハリス氏が米国に歴史的かつ「誇り高き節目」をもたらしたと称賛の声が上がっている。 インド南部チェンナイ(Chennai)出身の乳がん研究者、シャマラ・ゴパラン(Shyamala Gopalan)氏を母に持つハリス氏は7日、ジョー・バイデン(Joe Biden)次期大統領と行った勝利演説で亡き母に敬意を表し、母は「このような瞬間が米国に訪れると深く信じていた」と語った。 ハリス氏の母方の祖父P.V.ゴパラン(P.V. Gopalan)氏がかつて暮らしていた南部タミルナド(Tamil Nadu)州スラセンドラプラン(Thulasendrapuram)村では、住民たちが爆竹で祝福し、寺院で祈り

    動画:米副大統領候補ハリス氏の歴史的勝利、インドでも祝賀ムード
  • 国籍喪失に怯えるインドのトランスジェンダー 「不法移民対策」が脅威に

    インドの首都ニューデリーのアパートで化粧をするフリーのメーキャップアーティストでトランスジェンダーのトゥルシ・チャンドラさん(2019年12月24日撮影)。(c)Prakash SINGH / AFP 【1月2日 AFP】インドのデリーで法律を学ぶトランスジェンダー(性別越境者)の女性、ライ(Ray)さん(24)は今、これまで強いられてきた性自認をめぐる多くの闘いに加え、新たな脅威にさらされている。ヒンズー至上主義・民族主義を掲げるナレンドラ・モディ(Narendra Modi)政権の新法と政策により、国籍を失う恐れがあるのだ。 インドでは現在、不法移民対策を名目に制定された新法と全国規模の国民登録簿(NRC)作成に対する抗議が広がっている。公的な書類で男性とされているライさんも、トランスジェンダーの人々が国籍を失うことになると懸念し、新法と登録簿に反対している。 ライさんが感じる恐怖には

    国籍喪失に怯えるインドのトランスジェンダー 「不法移民対策」が脅威に
  • 有権者9億人、インド総選挙始まる モディ首相に審判

    インド東部・西ベンガル州クーチビハールの投票所で、総選挙の投票のため列に並ぶ有権者ら(2019年4月11日撮影)。(c)DIPTENDU DUTTA / AFP 【4月12日 AFP】インドで11日、総選挙の投票が始まった。選挙をめぐる対立で死者も出る中、有権者約9億人の世界最大の選挙によってナレンドラ・モディ(Narendra Modi)首相(68)に対する審判が下される。 選挙管理委員会によると、20州で始まった投票初日には大勢の有権者が票を投じた。投票は約6週間かけて行われる。 モディ氏は国の安全保障に関する強硬姿勢で国民からの高い人気を維持しているが、失業問題や物議を醸している経済改革などをめぐり圧力にさらされている。 選挙運動期間中は、モディ氏率いる右派のインド人民党(BJP)と野党・国民会議派が争う中、ソーシャルメディア上には侮辱的な発言やフェイクニュースが飛び交った。 南部ア

    有権者9億人、インド総選挙始まる モディ首相に審判
  • インド、生理用ナプキンを課税対象外に 映画スターらが運動展開

    インド・ムンバイにある慈善団体のオフィスに置かれた生理用ナプキン(2018年4月10日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / INDRANIL MUKHERJEE 【7月22日 AFP】インド政府は21日、生理用ナプキンを物品サービス税(GST)の課税対象から除外すると発表した。生理用ナプキンをめぐっては、ボリウッド(Bollywood)とよばれるインド映画界のスターたちが、女性の教育機会や社会進出を増やすべく、課税しないよう求める運動を積極的に展開していた。 来年の総選挙において都市部で暮らす中間層の票の取り込みを狙う政府は今回、主要な生活用品約90品目の価格引き下げを図り、GSTの制度に変更を加えた。 ピユーシュ・ゴヤル(Piyush Goyal)財務相代行は21日、報道陣に対して、生理用ナプキンを課税対象外にすると明らかにし、「すべての女性に喜んでもらえるだろう」と語った。

    インド、生理用ナプキンを課税対象外に 映画スターらが運動展開
  • 女性に無料で豊胸手術 「美しく見える権利ある」 印タミルナド州

    インド・チェンナイの大学構内で祭りを祝う学生たち(2015年8月27日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP PHOTO / STRDEL 【2月24日 AFP】インド南部タミルナド(Tamil Nadu)州が大勢の貧困女性に対して豊胸手術などを含め胸の美容整形手術を無料で提供する計画を実施することが分かった。州保健相が23日、明らかにした。「貧しい人々にも美しく見える権利はある」というのが理由だという。 同州は審美的・医学的な理由から、州内の女性全員に胸の美容整形手術を無料で提供するが、優先されるのは最も貧しい人々だ。 インドでは豊胸手術の人気が高まっているが、民間病院の手術費用は2300~3800ドル(約25万~41万円)ほどで大半のインド人の年収に相当する。 州は21日に州都チェンナイ(Chennai)にある州立病院から計画をスタートさせ、近々、他の地域にも拡大する予定だとして

    女性に無料で豊胸手術 「美しく見える権利ある」 印タミルナド州
    Jcm
    Jcm 2018/02/24
    うーん…ルッキズム的な問題もあると思うけど、一番気になるのはこの場合の「女性」とされる範疇かな。シスノーマティヴィティー的でないことを願う。
  • わいせつ映像で解任の前女性相、レイプ容疑で逮捕 インド

    インド・ニューデリーで、デリー首都圏副知事の就任宣誓に立ち会う庶民党のサンディープ・クマール氏(2015年2月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/PRAKASH SINGH 【9月4日 AFP】インド・デリー(Delhi)首都圏の警察当局は4日、女性2人とわいせつ行為をした映像が流出して解任されたデリー(Delhi)首都圏のサンディープ・クマール(Sandeep Kumar)前女性・児童育成相をレイプの容疑で3日に逮捕したと発表した。映像に映っていた女性からの被害届を受けたものだという。 クマール前女性相は先月末、下着1枚の姿でベッドで2人の女性にキスをしている様子を捉えた映像がテレビ局などに送られ、流出したことから、職を解かれていた。 地元警察当局のビクラムジット・シン(Vikramjit Singh)部長補佐は「問題の映像に映っていた女性の1人からの訴えを受け、クマール前女性相は逮

    わいせつ映像で解任の前女性相、レイプ容疑で逮捕 インド
    Jcm
    Jcm 2016/09/05
    色々と「よりによって」な感じがして最悪。
  • 1