タグ

性別_Genderとレイシズムと経済に関するJcmのブックマーク (9)

  • [寄稿]「交差性」分析を拒否するユダヤ人指導者たち

    [世界の窓]スラヴォイ・ジジェク|リュブリャナ大学(スロベニア)、慶煕大学ES教授 先月14日、ポルトガルのポルトで欧州ユダヤ人会議の年次総会が開かれた。その場で欧州のユダヤ人指導者たちは、反ユダヤ主義を他のヘイト(憎悪)および差別とは別に扱うよう求める決議案を採択する一方、ユダヤ人共同体に対し「交差性」(インターセクショナリティ)の概念を拒否するよう要求した。これらの人々は、多くの国家が反ユダヤ主義を容認し、国連は反ユダヤ主義を保護しており、ヘイトの対象となっている他のグループでさえ反ユダヤ主義を人種主義の一つの形態と認定していない場合が多いと主張し、反ユダヤ主義を他の差別とは別にして固有に扱うよう要求した。 彼らが交差性を問題にする理由は何か。交差性とは、社会の理論と現実の分析に用いられる概念だ。交差性の概念を通じて個人を分析すると、私たちは人々が経験する抑圧や特権が、多重的かつ交差的

    [寄稿]「交差性」分析を拒否するユダヤ人指導者たち
    Jcm
    Jcm 2023/11/01
    「ユダヤ人」を「女性」に変えればT(/BL/SW)ERFのできあがり。/これらの問題は欧州のユダヤ人コミュニティー内部からも(イスラエルによるパレスチナ人ジェノサイドに対する批判とともに)頻繁に指摘されている。
  • AIに仕事取って代わられる、米国人の半数近く予想-6年前と様変り

    Engineer control welding heavy automation with smart connection new technology in the future. Photographer: Krongkaew/Moment RF 米国人の半数近くがオートメーション(自動化)によって自分の仕事が簡単に取って代わられる可能性があると考えていることが、米人材派遣協会(ASA)の調査で分かった。 この傾向は比較的若い層や、人種別では黒人やヒスパニック系で最も顕著だった一方、ベビーブーマー世代や白人はそれほど懸念していなかった。 昨今の生成人工知能(AI)の急速な発展により、多くの職場で自動化の可能性が広がっている。調査では、すでに全体の3分の1が職場でAIを活用していることがわかった。

    AIに仕事取って代わられる、米国人の半数近く予想-6年前と様変り
    Jcm
    Jcm 2023/10/18
    シスジェンダー男性以外または非白人の労働者は「重要」「創造的」とされる職種から排除されやすいので、この回答差もそれを反映したものだろう。仕事を取られても暮らしていけるような社会にしなければならない。
  • ニルヴァーナ「ネヴァーマインド」発売から30年、二面性が生んだ名盤

    仏パリで開かれた米ロックバンド「ニルヴァーナ」のボーカル、故カート・コバーンの回顧展(2014年3月28日撮影)。(c)BERTRAND GUAY / AFP 【9月24日 AFP】30年前の9月24日にリリースされた米ロックバンド「ニルヴァーナ(Nirvana)」のアルバム「ネヴァーマインド(Nevermind)」は、世界中で3000万枚を売り上げ、金字塔を打ち立てた。それと同時に、ボーカルの故カート・コバーン(Kurt Cobain)を悲劇のカリスマに押し上げた。 ニルヴァーナは昨年、米音楽誌「スピン(Spin)」で史上最も影響力のあるバンドに選ばれた。今なお米歌手ビリー・アイリッシュ(Billie Eilish)やラナ・デル・レイ(Lana Del Rey)、英歌手フランク・ターナー(Frank Turner)をはじめ、さまざまなアーティストが感化されている。 「ネヴァーマインド」の

    ニルヴァーナ「ネヴァーマインド」発売から30年、二面性が生んだ名盤
  • なぜ“ケア”は黙殺されてきたのか。コロナ禍に考える新しいケアのあり方。【VOGUEと学ぶフェミニズム Vol.9】

    『お母さん堂』に抗議した高校生が抱いた危機感。 2020年12月に、京都府、兵庫県、岡山県に住む3人の女子高校生たちが、「ファミリーマートの『お母さん堂』の名前を変えたい!!!」とネット上で署名運動を始め、7500人以上の賛同を得ました。公益社団法人ガールスカウト日連盟の会員である3人は、女性差別やジェンダーバイアスについて学んだ際に「お母さん堂」のネーミングに疑問を抱いたそうです。彼女たちは、街のあちこちに店を構える大手コンビニの店頭に「お母さん堂」のポスターを掲げられることで、それを目にした子どもたちに、将来にわたって「女性=家事・育児」といったアンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)が根強く残っていくのではないか、と訴えました。 彼女たちの訴えに対して、SNSでは「〈お母さん堂〉の何が悪い」「言葉狩りだ」など、強い反発もおきました。「お母さん堂」の何が悪いのでしょうか?

    なぜ“ケア”は黙殺されてきたのか。コロナ禍に考える新しいケアのあり方。【VOGUEと学ぶフェミニズム Vol.9】
    Jcm
    Jcm 2021/01/28
    スラスラ読めた。多くの人と共有したい記事だ。
  • ベトナム少数民族初のミス・ユニバース、次世代の女の子をエンパワー

    ベトナム・ホーチミンで取材に応じる2017年のミス・ユニバース・ベトナム代表のヘン・ニエさん(2020年9月7日撮影)。(c)Nhac NGUYEN / AFP 【10月25日 AFP】美白、児童婚、教育の途絶──ベトナム人モデルで、識字率の向上を目指す活動を続けているヘン・ニエ(H'Hen Nie)さん(28)は、自身に求められてきたこうした古い価値観に抵抗してきた。今は、次の世代に別の道を示すことに意欲的に取り組んでいる。 ニエさんは、ベトナム中部高原の少数民族エデ(Ede)の農家出身で、世界各国から選出された女性たちが美を競う「ミス・ユニバース(Miss Universe)」で2017年のベトナム代表を務めた。そんなニエさんが母親から結婚を勧められたのは14歳のときだ。 「結婚なんて、とんでもなかった。当時の私は、泳いだり、斜面を滑り降りたり、森で遊ぶのが好きな子どもだった」とニエさ

    ベトナム少数民族初のミス・ユニバース、次世代の女の子をエンパワー
  • 奴隷貿易の暗い歴史、DNA研究で明らかに

    1515~1865年にアフリカ大陸から奴隷として南北米大陸へ連れて行かれた人数と目的地を示した図。(c)AFP 【7月27日 AFP】遺伝学的に残されたレイプの爪痕から、致命的な条件下で労働を強いられた人々が病気で滅びていった可能性まで、奴隷貿易の暗い歴史を明らかにする新たなDNA研究の結果が23日、米科学誌「アメリカン・ジャーナル・オブ・ヒューマン・ジェネティクス(American Journal of Human Genetics)」に発表された。 この研究では大西洋を隔てたアフリカ大陸と米大陸の両方で、同意を得た5万人の遺伝子データを収集。それらと、1515~1865年の間に1250万人の男女と子どもたちを運んだ奴隷船の詳細な記録を相互参照した。この間、奴隷船に乗った人々のうち約200万人は途上で死亡している。 その結果、アフリカの人々が遺伝的に大きく関与している点は、歴史記録に基づ

    奴隷貿易の暗い歴史、DNA研究で明らかに
    Jcm
    Jcm 2020/07/28
    凄まじい。/この記事では連行されたアフリカ系の人たちに焦点が当たっているが、この三角貿易(特に銃器持ち込み)がアフリカの現地に残した傷跡が現在に至っても癒えていないこともまた、忘れてはならないと思う。
  • Loading...

    Loading...
    Jcm
    Jcm 2020/05/12
    ところどころ不十分ではあるけど、参考にはなる。/英文資料に直接アクセスできることも大きな特権だわ…(私は翻訳エンジンを使わないとこの文章量を読み終える前に疲れてしまう)
  • 『ハスラーズ』の怒り。オスカー候補から漏れた事実も物語と共振 | CINRA

    主要部門が「白人と男性」ばかりだった『第92回アカデミー賞』候補 『第92回アカデミー賞』が物議をかもしている。ノミネート陣が予想以上に「白人と男性」ばかりだったためだ。 『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』のグレタ・ガーウィグがはずれた監督部門はすべて男性が占めた。役者部門に関しては20人中19人が白人。『フェアウェル』のオークワフィナや『アス』のルピタ・ニョンゴなど、受賞が期待された有色人種の姿が無かった。 なかでも、最大のサプライズとされたのは、助演女優賞部門におけるラテン系シンガー兼女優、ジェニファー・ロペスの落選である。女性版『グッドフェローズ』と喝采を呼び、昨年アメリカ国内で『ロケットマン』『アリータ:バトル・エンジェル』を超えるヒットを記録した『ハスラーズ』でカリスマ的ストリッパーを演じた彼女は、オスカー前哨戦のフロントランナーであった。放送局ABCが製作した『

    『ハスラーズ』の怒り。オスカー候補から漏れた事実も物語と共振 | CINRA
    Jcm
    Jcm 2020/04/20
    確かに白人のシスヘテロ男性にとっては面白くないのだろう。/「ハスラーズ」(だけじゃないけど)、喫煙の宣伝さえ無ければもっと気軽に観れるんだけど…
  • まとめサイト「はちま起稿」、DMM.comが運営していたことが判明

    まとめサイト大手「はちま起稿」を、動画配信サービスなどを運営するDMM.comが運営していたことが分かりました。DMM.comは12月28日、はちま起稿を2016年1月に買収していたことと、同年10月に株式会社インサイトへ売却したことを公式に発表しました。 DMMのプレスリリース はちま起稿とDMM.comの関係については12月上旬ごろからDMM.comおよびはちま起稿、元管理人・清水鉄平氏に取材を試みていましたが、三者ともに具体的な返答はなく、買収の事実については否定も肯定も避けていました。 はちま起稿については以前から問題のあるサイトとして知られており、DMM.comがこれを買収し、さらにその事実を隠していたとなると、今後ステルスマーケティングや企業コンプライアンスなどの問題から、大きな騒動に発展する可能性もあります。 DMM.comおよびはちま起稿、清水鉄平氏への取材結果については、

    まとめサイト「はちま起稿」、DMM.comが運営していたことが判明
  • 1