タグ

性別_Genderと育児とAU_豪州に関するJcmのブックマーク (2)

  • 「覚醒剤ちゃん」の出生届、日本では受理される? わが子の名前、どこまで許されるのか聞いてみた:東京新聞 TOKYO Web

    オーストラリア(豪州)で「メタンフェタミン・ルールズ」(覚醒剤は最高だ)と名付けられた男児の出生届が受理され物議を醸した。騒ぎを受けて、母親は別の名前に変更した。日では独特の読み方をする「キラキラネーム」に基準を設けた改正戸籍法が2024年度にも施行されるが、わが子の名前の付け方はどこまで容認されるのか。(西田直晃) 豪公共放送ABCに勤める母親が今年9月、役所が非常識な命名を認めるのかを試すため、息子に「覚醒剤最高」と名付けた出生届を提出した。却下を想定していたようだが、地元の州当局は受理し、公式の出生証明書を発行した。経緯を母親が番組で公表すると、厳しい批判が殺到。今月、改名の手続きを取った。

    「覚醒剤ちゃん」の出生届、日本では受理される? わが子の名前、どこまで許されるのか聞いてみた:東京新聞 TOKYO Web
  • 議員が議場で「歴史的授乳」、規定改正で実現 豪

    (CNN) オーストラリア連邦議会の議場で9日、議員による授乳が初めて実現した。 歴史的授乳の主役になったのは、緑の党共同副党首ラリッサ・ウォーターズ上院議員(クイーンズランド州選出)の二女で、生後2カ月のアリア・ジョイちゃん。 ウォーターズ議員は産休明けの9日、子連れで議会に復帰し、アリアちゃんがお腹を空かせると、その場で授乳した。 「娘のアリアが連邦議会で授乳された初めての赤ちゃんになったことを誇りに思う。議会にはもっとたくさんの女性や親が必要です」。ウォーターズ議員はツイッターに授乳の写真を投稿し、そう書き込んだ。 オーストラリア議会では昨年、規定が改正され、女性議員が議場で授乳することが認められた。それまで議場に子連れで入ることは禁止され、授乳中の議員は代理による投票を行っていた。 既定改正に尽力したウォーターズ議員は昨年11月、「議会に若い女性を増やしたいのなら、もっと家族に優し

    議員が議場で「歴史的授乳」、規定改正で実現 豪
    Jcm
    Jcm 2017/05/11
    確かに「歴史的授乳」だわ。
  • 1