タグ

漫画と国際とメディア・報道に関するJcmのブックマーク (5)

  • 萩尾望都さんがコミック殿堂入り 米漫画賞のアイズナー賞 | 共同通信

    Published 2022/07/23 19:10 (JST) Updated 2022/07/23 19:27 (JST) 小学館は23日、漫画「ポーの一族」などを手がけた萩尾望都さん(73)が、米国の権威ある漫画賞「アイズナー賞」で、優れた功績がある漫画家を顕彰する「コミックの殿堂」を受賞したと発表した。 萩尾さんは小学館を通じて「この素晴らしい贈り物に心から感謝いたします」とコメント。手塚治虫(02年に同賞で殿堂入り)の作品に感動して10代から漫画家を目指したと振り返り「今、アイズナー賞をいただいています。文化や表現はこのように派生し受け継がれていくのだと、改めて思います」などとした。 小学館によると、過去に同賞で大友克洋さん、宮崎駿さん、高橋留美子さんらが殿堂入りした。

    萩尾望都さんがコミック殿堂入り 米漫画賞のアイズナー賞 | 共同通信
    Jcm
    Jcm 2022/07/25
    そう言えばまだだったか。
  • ナルト走りでエリア51に突入し宇宙人の存在確認、FBイベントに130万人参加表明

    エリア51の玄関口として知られる米カリフォルニア州ベーカーの道路脇に設置されたエイリアン像(2019年3月4日撮影、資料写真)。(c)Frederic J. BROWN / AFP 【7月17日 AFP】米ネバダ州にある米空軍の極秘基地「エリア51(Area 51)」に集団で突入し、宇宙人の存在を確かめようというイベントがフェイスブック(Facebook)上で企画され、16日時点で130万人以上が参加の意思を示している。 【関連記事】米CIA、「エリア51」の存在認める(2013年8月) イベントは「エリア51になだれ込め、私たち全員は止められない(Storm Area 51, They Can't Stop All Of Us)」と題され、9月20日早朝に決行予定となっている。 エリア51は砂漠地帯にある空軍基地で、米中央情報局(CIA)がU2型偵察機関連の文書を機密解除した2013年ま

    ナルト走りでエリア51に突入し宇宙人の存在確認、FBイベントに130万人参加表明
    Jcm
    Jcm 2019/07/17
    突入は全く奨められないが、本当に“ナルト走りなら銃弾より速く動ける”のかについては銃弾を使わない方法で検証してみたらいいと思う。
  • 世界は漫画を通して日本を見ているのか - BBCニュース

    漫画好きがよく言うように、世の中にはありとあらゆる漫画が存在する。10代のスポーツ選手も、連続殺人犯も、擬人化されたも、原発の除染作業員も、強い図書館司書も、ホームレスの女神も、あなたが読みたいものはすでに漫画になっているだろう。 ロンドンの大英博物館では現在、日国外では最大の漫画展が開催されている。物語を絵で見せるこのアート様式がなぜ世界中で人気を集めているのか、なぜ文化のクロスオーバーを起こしているのか、そして世界中でどのような影響を与えているのかを見ることができる。

    世界は漫画を通して日本を見ているのか - BBCニュース
    Jcm
    Jcm 2019/06/17
    “(ちなみにカリフォルニア・ロールは日本産でもアメリカ産でもなく、カナダが発祥だという)”に地味に驚いた。/解説と主張を判別する読解力と植民地主義など人権感覚の欠乏が炙り出されてるブコメが散見される。
  • 東京新聞:アニメ好き乙女 池袋へどうぞ サブカルスポット続々誕生へ:経済(TOKYO Web)

    新宿や渋谷と並ぶ副都心でありながら再開発が出遅れてきた東京・池袋で、2019年以降、アニメやマンガなどサブカルチャーを核にした新スポットが続々と誕生する。近年、「乙女系」と呼ばれる女性向けアニメやゲーム関係の店が集まり、若い女性などから「乙女の聖地」と呼ばれる池袋。20年東京五輪・パラリンピックを好機に、世界からアニメ好きの人々を呼び寄せる戦略だ。 (瀬戸勝之) JR池袋駅東口から徒歩五分。アニメ関連の店が集まり「乙女ロード」と呼ばれる場所の近くに、豊島区庁舎跡地を利用した大型複合ビル「ハレザ池袋」の建設が進んでいる。今年十一月にはオフィス棟に先駆け、複数の劇場が入るホール棟がオープンする。 音楽ソフト制作大手のポニーキャニオンは透過スクリーンを使い、映像を空間に浮かび上がらせる未来型ライブ劇場(五百六十人収容)を運営する。アニメやゲームキャラクターの仮想ライブを催し、ネットで国内外に発信

    東京新聞:アニメ好き乙女 池袋へどうぞ サブカルスポット続々誕生へ:経済(TOKYO Web)
    Jcm
    Jcm 2019/01/07
    トキワ荘が南長崎にあることと最寄り駅の一つが西武池袋線椎名町駅であることは(伝わりにくいながら)誤りとまでは言えないにしても、「乙女系」の説明はこれで合ってるの…?
  • ワンピース表紙カバー裏に「配慮欠いた表現」反省と発表:朝日新聞デジタル

    週刊少年ジャンプ編集部は14日、人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」で配慮を欠いた表現があったとして、公式サイトで「作者共々反省しております」とのコメントを発表した。 集英社広報部によると、問題の表現は4日発売の89巻にあった。作者の尾田栄一郎さんが表紙カバー裏のコメント欄で、「みんなでごはんべる時最後に一つ大皿にぽつんと残ってるからあげとかあるよね。あいつに名前をつける事にしました。横井軍曹と。『横井軍曹残ってるよ! 誰か戦争を終わらせて!』的な」などと読者に向けてメッセージを書いた。軍服姿で敬礼する男性のイラストも添えられていた。太平洋戦争の終戦を知らずにグアム島の密林で28年間生き延びた元陸軍軍曹の故横井庄一さんのことを念頭に書いたという。 これに対し、ネット上で「不謹慎だ」「故人に失礼」などの批判が起きたほか、直接抗議の声も寄せられたという。編集部は「今後は、より一層表現

    ワンピース表紙カバー裏に「配慮欠いた表現」反省と発表:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2018/06/15
    故横井氏やその周囲に対してもだけど、同時に周辺国に対する配慮も欠けてるよね。ワンピースって海外でもめっちゃ翻訳されてるのに、その作者&編集部がこんな感覚でいるの、ちょっと信じられない。
  • 1