タグ

犯罪とセキュリティーと言語に関するJcmのブックマーク (1)

  • WannaCry中国犯人説浮上。脅迫文の英語に致命的欠陥、ペラペラなのは中国語だけ

    WannaCry中国犯人説浮上。脅迫文の英語に致命的欠陥、ペラペラなのは中国語だけ2017.06.01 20:115,388 satomi 20万台に感染し世界を騒がせたランサムウェア「WannaCry」。脅迫文の日語が面白いことになっている話はここでもご紹介しましたが、英語も微妙にネイティブではなく、100%流暢なのは中国語だけであることが判明しました! WannaCryはNSAのサイバー兵器が野に放たれ、悪用された初の大事件。「米軍からトマホークミサイルが盗み出されたようなものだ」とMicrosoftプレジデント兼最高法務責任者のブラッド・スミス氏が公式ブログで憂慮していますけど、ダークウェブに行けばランサムウェア作成ツールは簡単に手に入るし、オープンソースで出回っているものもあり、誰でも簡単にあれに近いことはできます。いやはや、まったく恐ろしい時代になったものです。 さて、気になる

    WannaCry中国犯人説浮上。脅迫文の英語に致命的欠陥、ペラペラなのは中国語だけ
    Jcm
    Jcm 2017/06/04
    犯人が中国語話者(中国人?)かも知れない、というニュースに「中国犯人説」とかお粗末なタイトル付けてるけど大丈夫?
  • 1