タグ

警察・公安・刑務所と人権・差別とableism-sanismに関するJcmのブックマーク (3)

  • 「いかつい」と受刑者の眼鏡没収 北海道、人権侵害と弁護士 | 共同通信

    Published 2022/06/06 19:22 (JST) Updated 2022/06/06 19:39 (JST) 「いかつい雰囲気になる」との理由で男性受刑者の眼鏡を没収し、代わりも貸与しなかったのは人権侵害に当たるとして、札幌弁護士会は6日、月形刑務所(北海道月形町)に警告書を送付した。この男性は2021年1月ごろまでに出所し、同4月に札幌弁護士会に人権救済を申し立てていた。 警告書によると、男性は20年4月に札幌刑務所に入所。同7月に月形刑務所に移された際、札幌刑務所では使用が認められていた眼鏡を没収された上、貸与品もなかった。 弁護士会の調査に対し、刑務所側は「周囲を威圧する印象を与え、けんかなどの規律違反行為を誘発する恐れが認められた」などと回答した。

    「いかつい」と受刑者の眼鏡没収 北海道、人権侵害と弁護士 | 共同通信
    Jcm
    Jcm 2022/06/07
    “弁護士会の調査に対し、刑務所側は「周囲を威圧する印象を与え、けんかなどの規律違反行為を誘発する恐れが認められた」などと回答した。” 少なくとも代替品を貸与しなかった理由にはならないだろ、これ。
  • 米都市部の殺人件数、過去最多 コロナ禍で悪循環

    米ミネソタ州ミネアポリスの郡裁判所前に置かれた、逆さまに描いた星条旗の上に警察に命を奪われた人々の名前と大きなSOSを書き込んだ板(2021年12月20日撮影)。(c)Kerem Yucel / AFP 【12月27日 AFP】米国では今年、都市の大小を問わず殺人件数が過去最多を更新した。昨年、新型コロナウイルス流行の真っただ中で生まれた悪循環に、当局の対応は追いついていない。 AFPが取材した専門家は、複数の要因が重なった結果だと指摘。コロナ禍とそれに伴う精神的な負担、経済が回復する中で取り残されるマイノリティー(社会的少数派)の存在、社会に銃器があふれている点などを挙げた。 人口150万人のペンシルベニア州フィラデルフィア(Philadelphia)では今年、少なくとも535人が殺害された。過去最多だった1990年の記録を更新し、二大都市のニューヨーク、ロサンゼルスをも上回った。 フィ

    米都市部の殺人件数、過去最多 コロナ禍で悪循環
    Jcm
    Jcm 2021/12/29
    ヘイト記事。このデイビッド・トーマスという人物の発言はセイニストかつレイシストそのものであって、まともにそのまま紹介してはならない類のものだ。AFPはこんなものを無批判に載せて憎悪犯罪を助長したいのか。
  • 車いすの男性を射殺した警官に解雇処分 米アリゾナ州

    (CNN) 米アリゾナ州ツーソンの警察は30日、電動車いすの男性(61)を射殺した警官を解雇したと発表し、現場の映像を公開した。 公開されたのは、29日に市内の小売り大手ウォルマートの駐車場と隣のホームセンター大手ロウズの防犯カメラ、警官のボディーカメラがとらえた映像。駐車場で車いすに乗り、警官から離れていく男性が撃たれた場面や、警察無線の音声などが入っている。 ツーソン警察の責任者によると、車いすの男性はウォルマートから工具箱を盗んだ疑いをかけられていた。警官は従業員からこれを聞いて一緒に追いかけ、男性に工具箱のレシートを出すよう求めた。 男性はナイフを取り出して、「これがレシートだ」と答えた。警官はナイフを放すよう指示したが、男性は従わずに前進を続け、「ナイフを置けというなら私を撃つしかない」などと言い返した。 警官はロウズに入ろうとした男性を制止し、その直後から弾丸9発を発射。男性は

    車いすの男性を射殺した警官に解雇処分 米アリゾナ州
  • 1