タグ

LGBTQIA+・GSRM・SOGIESCと暴力と中国に関するJcmのブックマーク (3)

  • 中国で性的少数者への暴力横行 施設に送り「転向療法」で虐待 | 共同通信

    中国の性的少数者を支援する団体が作成した、転向療法などを実施しているとされる病院や民間施設のリスト(共同) 【北京共同】世界で性の多様性への理解が進む中、中国LGBTQなど性的少数者を施設に送り込み「転向療法」と称して殴打するなどの虐待が横行していることが11日、分かった。被害者らが暴力の実態を証言した。保守的な考えに基づく偏見に加え、性的少数者の権利擁護を「西側の価値観」と警戒する習近平指導部の姿勢が性差別に拍車をかけている。 被害者や支援者らによると、転向療法を行う病院や民間施設は、上海市や河北、湖北、四川各省などに100カ所近く点在。入所者の多くが家族に半強制的に連行された10~20代の若者だという。 「おまえなど気持ち悪くて役立たずだ」。性的指向や性自認の「矯正」を行う施設で、指導官が入所者を殴打したり人前で裸にさせたりした。性的虐待の被害もあった。 施設では外部との連絡を制限す

    中国で性的少数者への暴力横行 施設に送り「転向療法」で虐待 | 共同通信
    Jcm
    Jcm 2024/02/11
    「転向療法」と称して行われる行為は全て拷問や虐待。/「性的少数者の人権擁護は共産主義」と主張する連中と「性的少数者の人権擁護は西側/資本主義の価値観」と主張する連中が対消滅してくれたらいいのにと思う。
  • 中国、ゲーム会社に「女々しい」コンテンツの削除を命令

    中国・深センにある騰訊控股(テンセント)社(2021年5月28日撮影、資料写真)。(c)NOEL CELIS / AFP 【9月9日 AFP】中国当局は、ゲーム大手の騰訊控股(テンセント、Tencent)や網易(ネットイース、NetEase)などに対し、利益重視の姿勢をやめ、「女々しさ」を助長しているとみなされるコンテンツを削除するよう命じた。中国政府は、若者文化やジェンダーの理想、IT大手の影響力に対する指導を強めている。 中国当局は8日、巨額の利益を生むゲーム市場をけん引するテンセントやネットイースをはじめとするゲーム会社を呼び出し、今後の業界に対する規制強化について伝えた。すでに当局は、未成年のゲームのプレー時間を週3時間までに制限するよう命じている。 苦境に立たされているゲーム業界への新たな規制の動きを受け、9日のゲーム関連株は急落した。 国営新華社(Xinhua)通信は8日夜、

    中国、ゲーム会社に「女々しい」コンテンツの削除を命令
  • 中国LGBTQ団体のSNSアカウント、相次ぎ凍結

    中国・北京でLGBTQ関連のオンライン掲示板を見る同性愛者の学生(2019年5月10日撮影、資料写真)。(c)PAK YIU / AFP 【7月7日 AFP】中国のチャットアプリ「微信(WeChat、ウィーチャット)」で6日、主要大学のLGBTQ(性的少数者)団体の複数のアカウントが凍結された。検閲が懸念され、7日にはオンラインで抗議運動が呼び掛けられた。 華中科技大学(Huazhong University of Science and Technology)の「ゲイ・プライド(Gay Pride)」や北京大学(Peking University)の「カラーズワールド(ColorsWorld)」といった団体のウィーチャットのページの過去の投稿が削除され、「すべてのコンテンツはアクセスがブロックされ、アカウントの使用は停止された」との通知に入れ替わった。規則違反だとしているが、具体的にどの

    中国LGBTQ団体のSNSアカウント、相次ぎ凍結
    Jcm
    Jcm 2021/07/08
    ひどい。また弾圧だ。/日本や欧米諸国の極右セクシスト連中はこういうの毎回都合よく無視してんじゃねーぞ。
  • 1