タグ

LGBTQIA+・GSRM・SOGIESCと行政と佐賀に関するJcmのブックマーク (1)

  • LGBTに配慮 保険証に通称名|NHK 佐賀県のニュース

    心と体の性が一致しないLGBT、性同一性障害の人に配慮しようと県内のすべての市や町で、国民健康保険証に戸籍名とともに通称名を記載できるよう改めることになりました。 厚生労働省は性同一性障害の人が病院などを受診したときに、戸籍上の名前を呼ばれ精神的な苦痛を感じるケースがあることから、去年8月、国民健康保険証に通称名を記載することを認めるとする通知を出しています。 これを受けて、県内の市や町でも、来月以降、人の希望があれば保険証に戸籍上の名前に加えて通称名を記載できるよう改めることになりました。 申請には医師の診断書など性同一性障害であることを確認できる書類や、通称名を証明する書類などを添えて市や町の窓口に提出する必要があります。 県国民健康保険課は、「医療機関等で受診される際に、心の負担を感じることなく受診できるようにこのような取り扱いができることとした。通称での表記を希望される場合は、市

    LGBTに配慮 保険証に通称名|NHK 佐賀県のニュース
    Jcm
    Jcm 2018/04/05
    “心と体の性が一致しないLGBT、性同一性障害の人”って今まで見たマスメディア記事の中でも突出して馬鹿な表現で、最早笑えてくる。/もうすぐGID無くなるこのご時世に診断書必須&「戸籍名」併記って、頭痛い…
  • 1