タグ

LGBTQIA+・GSRM・SOGIESCとTrans+とアジアに関するJcmのブックマーク (1)

  • 手術せずに性別変更を 浜松の鈴木さんが家裁申し立て準備:中日新聞しずおかWeb

    身体に負担をかける手術をせずに戸籍上の性別を変えたい−。出生時の戸籍上は女性だが、ホルモン治療をして男性として生きる浜松市天竜区春野町の鈴木げんさん(46)が来年夏にも、性別変更を静岡家裁浜松支部に申し立てる準備をしている。性別適合手術をしていない性同一性障害(GID)の人の性別変更は現在の法律では認められていないが、性的マイノリティーへの差別を禁じる憲章を掲げる五輪の開催などに期待して訴える。 (南拡大朗) 鈴木さんは浜松トランスジェンダー研究会代表を務め、今年四月に浜松市が創設した性的少数者(LGBT)や事実婚カップルのための「パートナーシップ宣誓制度」で女性パートナーとの関係が公的に認められた。 六年前からホルモン療法を続けて体毛が濃くなり、乳房の切除手術を受けた。子宮と卵巣は切除していないが、鈴木さんは「生理は来なくなり、自分の体は男になったと感じている。子宮と卵巣があってもなくて

    手術せずに性別変更を 浜松の鈴木さんが家裁申し立て準備:中日新聞しずおかWeb
    Jcm
    Jcm 2021/01/12
    トランスジェンダーのひとりとして、またトランスジェンダーの人権の回復を切望するひとりとして、強く支持する。カンパしたい。/五輪憲章と絡めて書いてあるけど、ジョグジャカルタ原則についても言及がほしい。
  • 1