タグ

Trans+と労働・雇用とAU_豪州に関するJcmのブックマーク (2)

  • トランス選手の女子セミプロリーグ出場を禁止 豪バスケ連盟

    円陣を組むバスケットボール女子オーストラリア代表の選手(2021年10月2日撮影、資料写真)。(c)Jack GUEZ / AFP 【4月18日 AFP】オーストラリアバスケットボール連盟(Basketball Australia)は18日、トランスジェンダーのレクシー・ロジャース(Lexi Rodgers)選手について、女子大会への出場を禁止した。 ロジャース選手は、豪セミプロリーグNBL1のキルシス・コブラズ(Kilsyth Cobras)でのプレーを申請していたものの、生物学的に男性として生まれた選手が女性と対戦することが許されるべきかという議論が巻き起こっていた。 連盟は理事やスポーツ専門医、専門家による委員会を立ち上げてこの件について検討し、ロジャース選手は不適格と判断した。連盟によると、トランスジェンダー選手の出場資格は、個別に評価されるとしている。 ソーシャルメディア上ではこ

    トランス選手の女子セミプロリーグ出場を禁止 豪バスケ連盟
    Jcm
    Jcm 2023/04/18
    恥ずべき暴挙。/トランスピープルや科学者のコメントを載せず、社会や生物学やトランスの身体のこともろくに知らなそうないっちょかみのトランスミソジニー丸出しコメントだけを載せるあたり、AFPBBの悪意を感じる。
  • 「悪意のないユーモア」として捉えられるLGBTへの職場でのセクハラ

    メルボルン在住のヴァネッサ(仮名)が、現在の職場での不快な経験について、BuzzFeed Newsに語った。 「私はクィアのシスジェンダー(自分の身体的性別と性自認が一致していること)です」 「性別適合手術を受けるパートナーがいること、それによって私生活に何らかの支障が出るかもしれないと上司に伝えました」 すぐに、彼女はミーティングに召集された。彼女と、彼女の上司と、さらに上層部の社員、3人でのミーティングだった。 「仕事に関するミーティングだったのに、上層部の社員が来の議題を脇に置いて切り出したんです。『興味深い私生活を送っているようだね』。私の上司が彼に、私のパートナーについて話したんです」 「プライバシーを侵害されている感じがして、憤りを覚えました」 男性社員は、立て続けに「不快で詳細な質問」を投げかけてきた。 「どれもとても私的で不快な質問ばかりでした。『君のセクシュアリティはど

    「悪意のないユーモア」として捉えられるLGBTへの職場でのセクハラ
    Jcm
    Jcm 2019/05/05
    私も日本の会社でセクハラ(SOGIESCに関するもの含む)を受けたことがあるけど、本当に怖いし無力感を覚える。で、上司や役員の対応が悪いと更にいづらくなりQOLが著しく低下するんだわ。本当に最悪。
  • 1