タグ

インフラと台湾に関するarajinのブックマーク (4)

  • 「ほんっと嫌い」車椅子ギャルのエレベーター投稿に誹謗中傷が殺到…東京メトロは台湾に学べ

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 今年2月、ある車椅子ユーザーが「今日も今日とて抜かされた エレベーターほんっと嫌い」とツイートした。訴えたのは「車椅子ギャル さしみちゃん」だ。このツイートについては共感、同情の声が寄せられた一方で、誹

    「ほんっと嫌い」車椅子ギャルのエレベーター投稿に誹謗中傷が殺到…東京メトロは台湾に学べ
    arajin
    arajin 2023/10/03
    「そして足元には「優先レーン(青線)」と「一般レーン(白線)」を設け、優先レーンの利用者から先に乗り込む仕組みだ。」
  • 台湾特急列車脱線、運輸安全委が衝突映像を公開(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    台湾で特急列車が脱線し50人が死亡した事故で、列車に取り付けられていたカメラの映像が公開されました。 トンネルにさしかかると、線路の上にはトラックが。列車は猛スピードで衝突し、その後、映像は暗転します。これは6日に公開された、特急列車に取り付けられていたカメラの映像です。 台湾の運輸安全調査委員会によりますと、線路脇の土手にとめられていたトラックは、事故のおよそ1分前に線路に転落。列車はブレーキを掛けたものの間に合わず衝突したということです。 事故による死者は50人、重軽傷者は211人にのぼるということで、捜査当局は、トラックを運転していた男を拘束し、調べています。(06日18:37)

    台湾特急列車脱線、運輸安全委が衝突映像を公開(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    arajin
    arajin 2021/04/07
    「線路脇の土手にとめられていたトラックは、事故のおよそ1分前に線路に転落。」なんとタイミングの悪い。
  • 台湾新幹線の製造価格「3倍も高い」カラクリ 独自取材で判明、日本と違う台湾のコスト構造(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    台湾の高速鉄道に導入が予定されていた新型車両8編成の入札が1月20日に中止となった。運営会社の台湾高速鉄路(高鉄)は4編成の追加オプションと合わせて計12編成の調達を計画していたが、中止の理由として「メーカーの見積もり価格と市場価格の差が大きすぎる」と説明している。 【写真で見る】台湾新幹線の乗務員たち。車内業務はJR東海と何が違うのか 高鉄はメーカー名や入札価格を公表していない。しかし、現行車両の「700T」は川崎重工業、日立製作所、日車両製造が製造し、また700Tには東芝製の電気機器が多数搭載されていることから、現地では高鉄が交渉していたのは日立、東芝の連合体だと報道されている。なお、日立と東芝が高鉄と交渉していたかどうかは、両社とも公式には「個別案件への回答は控える」としている。 現地報道によればメーカー側の提示価格は1編成当たり50億台湾ドル(約192億円)。これに対して、高鉄が

    台湾新幹線の製造価格「3倍も高い」カラクリ 独自取材で判明、日本と違う台湾のコスト構造(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    arajin
    arajin 2021/03/22
    「高鉄の董事会(日本の取締役会に相当)は、「鉄道の専門家集団ではないため鉄道のコスト構造をよく理解しないまま、車両の価格が割高だと判断した」(関係者)。その結果、入札は中止となった。」
  • 「数年前に起きた台湾の地すべりが…今改めて見てもすごい」 : らばQ

    「数年前に起きた台湾の地すべりが…今改めて見てもすごい」 台湾で数年前に起きた地すべりが、今見ても恐ろしいと海外掲示板で採り上げられていました。 高速道路が被害を受けた写真をご覧ください。 これは厳しい……。 あまり山が高くないにもかかわらず、水平方向にスライドして、高速道路全体が埋まっています。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●こんな風になったら、いったいどうするの? 道路を掘るのかい? 今は利用できて安全? それともあきらめてその周りに道路を作るのかな? ↑きっとそのまま道ができるまで上を運転するんだよ。 ↑もう君が大統領でいいよ。 ●これは2010年4月25日。 台湾のハイウェイ3で起きた地すべりで、両車線すべてをふさいだ。4台の車が土砂で埋まり4人が死亡。事故があったときには雨が降っていたわけでも、地震があったわけでもなかったことから、丘の固定が悪いことが原因と言われていた

    「数年前に起きた台湾の地すべりが…今改めて見てもすごい」 : らばQ
    arajin
    arajin 2016/02/01
    「2010年4月25日。台湾のハイウェイ3で起きた地すべり」「4台の車が土砂で埋まり4人が死亡。事故があったときには雨が降っていたわけでも、地震があったわけでもなかった」「2か月未満で再建した」
  • 1