タグ

あとで読むに関するarajinのブックマーク (4)

  • ‎PictureThis:花、木、ハーブを写真で識別

    野生の山野草検索モードが欲しい AIで簡単に顔認証できる時代なのだから、山や道端で見つけた山野草をその場で同定してくれるアプリもあるのでは!?と思って探してみたら見つかったのがコレ。 早速使ってみました。庭にある園芸品種の植物は、花はもちろん葉っぱだけでも驚くほどのの正解率!判定した植物がマイコレクションに蓄積されていくのもGOOD! ワクワクして山や田んぼでも使ってみたのですが…園芸品種でも栽培品種でもない野生の草木は、なかなか正確に判別してくれず、最も見た目が近い園芸品種の植物ばかりが候補に上がってきてしまいます。 アプリの設定で、利用者の用途に応じて、判定が園芸種優先か野生種優先かを選択できるといいのにな、と思いました。 もう一点。山では圏外になることも多く、その場合は判定してくれません。圏外だとデータベースにアクセスできずその場で判定できないのは分かりますが、圏外でもこのアプリで撮

    ‎PictureThis:花、木、ハーブを写真で識別
  • 〈物語シリーズ〉という物語: 極東ブログ

    先日ネットで「アニメ〈物語〉シリーズ10周年」という話題を見かけた。私がこの物語をアニメで見たのは、近年のことなので、10年前のことは知らない。調べると、2009年7月に始まり、最初のクールの12話はその9月から10月に終わった。これで10年というのもうなづける。と、ブログの記事を書いてみたいと思ったのは、この物語の複雑さについてである。 私がこのアニメを知ったのは、たまたま「ひたぎエンド」の一部分を見たことだ。アニメ表現のある種の異常さ、物語の異常さ、キャラクターの異常さ、そうした異常なるなにかが、どうしてできたのだろうかと疑問に思ったのである。 そしてこの物語を知りたいと思った。が、まず最初に当惑したのが、物語の始まりがどこにあるのかわからないことだった。そんなことはない、アニメの最初は10年前だろうということはわかる。これが、『化物語』である。ヒロインである戦場ヶ原ひたぎが登場し、彼

  • ドラマ『宇宙を駆けるよだか』: 極東ブログ

    Netflixドラマ『宇宙を駆けるよだか』が面白く、また心に残った。 このところ、よく和製ドラマを見るようになった。NHKのドラマは以前からもたまに見る。『ふれなばおちん』は感動した。途中まで見てほっておいた『受験のシンデレラ』はオンデマンドで通し見したら存外に面白かった。『嘘なんてひとつもないの』は愉快なコメディだった。などなど。まあNHKのドラマは見る、ということだった。そして民放ドラマは見ずして久しかった。最後に見たのは、仮面ライダーものや『あまちゃん』とかを除けば、『都合のいい女』だっただろうか。浅野ゆう子のファンだったか。ああ、Wowowドラマはいくつか見ていた。 最近、民放ドラマをよく観るようになった。『モンテ・クリスト伯』は最初の2話で死にかけたがその後は面白かった。ありえないシュール設定も楽しいものだった。ギャグ視していたが、最終に近くなり、けっこう難しい問題を扱っているシ

    arajin
    arajin 2018/08/04
    “Netflixドラマ『宇宙を駆けるよだか』”
  • 機械学習を使って東京23区のお買い得賃貸物件を探してみた - データで見る世界

    さて、改めて今回の目的を確認しておくと、機械学習を使って東京都23区のお買い得賃貸物件を発見しよう、というものです。前回までの記事で、お買い得賃貸物件を発見するためのデータを収集し、分析にかけられるよう前処理してきました。 www.analyze-world.com www.analyze-world.com 今回の記事では、いよいよ機械学習を使って分析していきましょう。前回まではPythonを使っていましたが、この分析ではRを用いています。なお、コードはGitHub(https://github.com/ShoKosaka/Suumo)に上げておきますので興味ある方は参照ください。 最初に、データの中身をざっくり見ていきます。具体的には、分析のキーになるポイントをグラフにしながら、賃貸物件の現状や変数同士の関係性を把握していきます。 データ探索 まず、23区の中でどこが物件数が多いのかを

    機械学習を使って東京23区のお買い得賃貸物件を探してみた - データで見る世界
  • 1