タグ

インドに関するarajinのブックマーク (149)

  • 印政府、マザー・テレサ創設団体の海外資金受け取り許可の更新拒否

    インド・コルカタ(旧カルカッタ)のマザー・テレサが設立した施設で祈りをささげる修道女(2021年8月26日撮影、資料写真)。(c)Dibyangshu SARKAR / AFP 【12月28日 AFP】インド内務省は27日、マザー・テレサ(Mother Teresa)が創設した「神の愛の宣教師会(Missionaries of Charity)」が海外から資金を受け取るために必要な登録証の更新を「拒否」したと明らかにした。ヒンズー至上主義の政権によるキリスト教徒への嫌がらせを裏付けるものだとの批判の声が上がっている。 「神の愛の宣教師会」は1950年に創設され、インド各地でシェルターを運営している。主要紙ヒンズー(Hindu)によると、2020会計年度には海外から約7億5000万ドル(約860億円)の寄付を受けた。 内務省は25日に拒否の決定をしたとし、同会が外国貢献規制法に定める条件を満

    印政府、マザー・テレサ創設団体の海外資金受け取り許可の更新拒否
    arajin
    arajin 2021/12/29
    “ヒンズー至上主義の政権によるキリスト教徒への嫌がらせ”
  • アンダマン諸島が近く雨期入り、平年より早く - NNA ASIA・インド・社会

    arajin
    arajin 2020/05/15
    「連邦直轄地のアンダマン・ニコバル諸島は16日前後に雨期に入る可能性が高いと発表した。」「アンダマン・ニコバル諸島の雨期入りは、従来は20日が目安だった。ケララ州の雨期入りの目安は6月1日で変更はない。」
  • ゴミで埋め尽くされたインドの川、若者たちが2年近くかけて掃除する…ビフォー&アフター写真 : らばQ

    ゴミで埋め尽くされたインドの川、若者たちが2年近くかけて掃除する…ビフォー&アフター写真 インド・ムンバイのミティ川は、最も汚い川の1つだと言われてきました。 ところが数年前に、この状況を変えようと、地元のボランティアの若者たちが立ち上がったそうです。 2年近くをかけて掃除した、ビフォー&アフター写真をご覧ください。 The youth have been cleaning the Mithi River (Mumbai, India) for over a year now. Then vs now from r/pics 上の数年前の写真は想像を絶するゴミが積み重なっており、人力で片づけるのは絶望的に思えますが……。 有志の若者たちがコツコツと21か月をかけて530万kgのゴミを撤去し、来の砂浜の姿に近づけました。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●ありがとう若者。すばらしいよ

    ゴミで埋め尽くされたインドの川、若者たちが2年近くかけて掃除する…ビフォー&アフター写真 : らばQ
    arajin
    arajin 2020/04/25
    “有志の若者たちがコツコツと21か月をかけて530万kgのゴミを撤去し、本来の砂浜の姿に近づけました。”
  • インドのパンジャーブ州、30年ぶりにヒマラヤ山脈が現れる…市民は絶景に感動 : らばQ

    インドのパンジャーブ州、30年ぶりにヒマラヤ山脈が現れる…市民は絶景に感動 インドのパンジャーブ州は長大なヒマラヤ山脈の200kmほど南に位置しますが、若い世代は一度もその姿を見たことがありません。 ところがインド都市部のロックダウンにより大気汚染が緩和され、約30年ぶりにヒマラヤ山脈の絶景が現れたそうです。 Janmu visible from Sialkot Pakistan pic.twitter.com/XmZyPCiZRA— ثاقب (@SaqiTheBossMan) April 9, 2020 およそ30年ぶりに現れたヒマラヤ山脈を、自宅から撮影したツイート。 下のリプライ写真は、隣接するパキスタンの(こちらも同じくパンジャーブ州)市民が撮影したもの。 30歳未満は初めて見る絶景に感動し、年配者も懐かしんでいるのだとか。 This morning view from Pokh

    インドのパンジャーブ州、30年ぶりにヒマラヤ山脈が現れる…市民は絶景に感動 : らばQ
    arajin
    arajin 2020/04/17
    “インド都市部のロックダウンにより大気汚染が緩和され、約30年ぶりにヒマラヤ山脈の絶景が現れたそうです。”
  • インド洋高温で、この夏は豪雨多発か(片山由紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの収束が見通せないなか、まもなく大雨シーズン入りだ。インド洋熱帯域の海面水温は基準値より高く、この夏は雨が多くなる可能性がある。人の密集が制限される状況で、避難はどうすればいいのか? 来月にも沖縄は梅雨入り 関東甲信地方から東北地方にかけての広範囲に甚大な被害をもたらした令和元年東日台風(台風19号)から半年が経ちました。豪雨の傷跡が残るなか、来月には沖縄が梅雨入りし、今年もまもなく大雨シーズンが始まります。 この夏も雨が多いのでしょうか? 近年は毎年のように豪雨被害が発生し、多くの方が避難を余儀なくされています。 エルニーニョは発生しないが 気象庁は10日、定例のエルニーニョ監視速報を発表しました。この夏にかけて、エルニーニョ/ラニーニャ現象は発生せず、平常の状態が続く可能性が高いです。今や異常気象を引き起こす代名詞ともなったエルニーニョ/ラニーニャ現象ですが、米豪の

    インド洋高温で、この夏は豪雨多発か(片山由紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    arajin
    arajin 2020/04/11
    「その影響で太平洋高気圧(夏の高気圧)がベンガル湾からフィリピン付近で強まります。そうなると、高気圧の縁にあたる日本列島には南から大量の湿った空気が流れ込み、大雨や豪雨が発生しやすくなるのです。」
  • プラスチックごみから「エコれんが」、温暖化ガス排出も削減 インド学生が起業

    (CNN) インド人の工学部の学生アビシェク・バナジーさんは、2016年にインドの伝統的なれんが工場を訪れた際に目にした光景に衝撃を受けた。 バナジーさんは当時の様子について「作業員が極めて非人道的な扱いを受けている光景を目の当たりにした。作業環境も非常に不適切で、作業員は素手で粘土を掘っていた」と振り返った。 しかし、インドに14万カ所あるれんが工場は、環境にも悪影響を及ぼしている。工場から出るほこりや二酸化硫黄が、呼吸器系疾患を引き起こしたり、地元の農作物や野生生物にストレスを与えたりしている。また、ある調査によると、インドのれんが工場が1年間に燃やす石炭の量は1500万~2000万トンに上り、4000万トン以上もの温室効果ガスを大気中に放出しているという。 「レゴブロックのようなれんが」 バナジーさんは、インドのジャダヴプール大学の学生だった頃、創造性に富み、社会的に有益な、れんが工

    プラスチックごみから「エコれんが」、温暖化ガス排出も削減 インド学生が起業
  • ひらめいた!農作物を猿に荒らされ困っていた農民たち、犬を虎模様にペイント。なんと効果あり!(インド) : カラパイア

    必死で育てた作物を、次から次へと荒してい散らかす野生の猿に頭を悩ませていたインドの農民たちが、あるアイデアでもって猿を撃退している。 それは、犬を虎のような縞模様にペイントする方法で、ひとりの農夫が4年前に思いついたものだ。 犬にとっては甚だ迷惑かもしれないが、この虎のような犬たちのおかげで、猿による被害が減少したという。

    ひらめいた!農作物を猿に荒らされ困っていた農民たち、犬を虎模様にペイント。なんと効果あり!(インド) : カラパイア
  • インド製ジェネリック薬品の恐るべき実態

    <消費者にはありがたいはずの安価なジェネリックだが外国企業の不正とFDAの方針で安全性は疑問だらけ> 今年5月、キャサリン・イバンの新著『ボトル・オブ・ライズ──ジェネリック医薬品ブームの内幕』がニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーリスト入りを果たした。アメリカで処方される薬の約90%を占め、大半が外国で製造されているジェネリック医薬品に光を当てた作品だ。 ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは、新薬(先発医薬品)の特許が切れた後に発売される薬。有効成分は新薬と同じだが、価格はずっと安い。 しかし、この業界では不正行為が横行しており、督する米品医薬品局(FDA)にも問題があると著者は指摘する。過去1年だけでも多くの高血圧治療薬が自主回収された。 アメリカで使われるジェネリック医薬品の40%を生産するインドでは、製品への不純物や異物の混入、無菌検査の偽装といった問題が起きている。FDAは2

    インド製ジェネリック薬品の恐るべき実態
    arajin
    arajin 2019/09/09
    「そして2015年7月、FDAは突然、インドでの抜き打ち査察を打ち切った。」インドはともかくFDAの判断にびっくり。
  • 生活をサボるな。とインド人に叱られて二年経ってから分かったこと|はし かよこ

    2020.8.23 追記 この記事を書いてから1年後、続編を書きました。「生活」を真面目にやってみたら、一日八時間も働く余裕がなかった。 という旨をツイートしたら、ものすごい反響があった。 突然ですがみなさん「生活」したことありますか?私最近ちょっと「生活」をやってみていて…ご飯を三すべて自分で作ってべる、洗濯する、掃除する、犬と散歩する、ちょっと運動する、読書する、昼寝もした上で早寝早起きする、ってやってたら一日の間に8時間も仕事する時間絶対ないの。びっくり! — KayokoⓂ︎ / はし かよこ @一時帰国で日旅🇯🇵 (@kayoko_coco) August 23, 2019 たくさんの人が解釈してくださり、思いもよらない反応も貰ったので、なんでこういうツイートをしたのか、少し噛み砕いて書いてみようと思う。 --- 大前提として、私は超都会っ子である。親戚も少なく、田舎

    生活をサボるな。とインド人に叱られて二年経ってから分かったこと|はし かよこ
    arajin
    arajin 2019/09/06
    “「ご飯を作る、服を洗う、住まいを綺麗に保つ。すべて君が君の責任においてやることだよ。一つ一つマインドフルであること。それが大事なことなんだ。」”
  • インドの田んぼに隕石とみられるサッカーボール大の塊が落下、ポッカリと穴が… : らばQ

    インドの田んぼに隕石とみられるサッカーボール大の塊が落下、ポッカリと穴が… 7月22日、インド東部で轟音とともにサッカーボール大の塊が落下し、目撃者たちがあわてて逃げ出す出来事がありました。 水田にはクレーターができていたそうです。 The suspected space rock left a crater in the middle of a rice field in Mahadeva village. https://t.co/0itIdMFeo5— YDR online (@ydrcom) July 26, 2019 こちらがそのクレーター。場所が水田でなければ衝撃はもっと激しかったかもしれません。 深さは1.2mあり、煙が静まったあと住民たちが塊を彫り出しました。 A 13-kilogram celestial object, suspected to be a #meteor

    インドの田んぼに隕石とみられるサッカーボール大の塊が落下、ポッカリと穴が… : らばQ
  • インド「おれんち来ないか詐欺」経験者です。

    忘れかけてたけど、話題だから。 2013年くらいの経験をうろ覚えで。 大学を休学した俺は、『深夜特急』に影響された量産型バックパッカーとして、東南アジアとインドを放浪してた。既にiPhoneのある時期だったから(4か5だったかな?)、大した苦労もせず。 東南アジアで3ヶ月くらい過ごして、まだその頃は民主化されてなかったミャンマーを陸路で越えるのが無理と判明。バンコクのインド領事館でビザを取って、飛行機でカルカッタへ飛んだ。 バンコクで買ったコピーのロンリープラネット片手に、カルカッタの刑務所の様な宿(4畳でベッド以外何もない。共用のシャワーは水しか出ない)の前で日語話すインド人2人組に声を掛けられた。日語勉強中とか言ってたかな。あと「この通りで先日欧米人が殺された」とか言ってた。 2人組と一緒にカルカッタでインド映画みたり、例のごとくマリファナの話になったりで、酒飲んで夜まで過ごした。

    インド「おれんち来ないか詐欺」経験者です。
  • インド人が驚く日本の「ナン」独自すぎる進化(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    インド料理店に行くと、こんな光景がよく見られる。ターリー皿(銀色の丸い大きな皿)の上に、バターチキンなどのカレーと生野菜サラダ。そしてその横には、ターリー皿からはみ出した巨大ナン。ところがカレー場・インドでは、こうした大きなナンはまず見られないという。なぜ日のナンは、インドよりも大きくなったのか。その謎を解くカギが、近年激増しているインド・ネパール料理店、通称「インネパ店」にあった。 【写真】日人にも人気がある「インネパ料理屋」はこんな感じ ■ナンを見たことのないインド人も そもそもインドでは、ナンというべ物自体がそれほど一般的ではないという話をよく聞く。実際はどうなのだろう。インド器輸入販売店「アジアハンター」店主でインド現地の事情に精通する小林真樹氏に話を聞くと、こんな答えが返ってきた。 「ナンは北インドやパキスタンの一部では日常的にべられていますが、それ以外の地域では高

    インド人が驚く日本の「ナン」独自すぎる進化(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    arajin
    arajin 2019/05/07
    「インネパ店とは、ネパール人が経営するインド料理店の通称だ。インド料理といえばインド人経営が一般的かと思いきや、近年はインド人経営の店よりインネパ店のほうが多いといわれる。」
  • 「海岸が汚いのでコツコツ掃除を始めたら…」→数十年ぶりにウミガメが産卵に戻ってきた : らばQ

    「海岸が汚いのでコツコツ掃除を始めたら…」→数十年ぶりにウミガメが産卵に戻ってきた インド・ムンバイのヴェルソヴァのビーチは、ゴミで埋もれるほどビーチが汚れていました。 そのためボランティアたちが一念発起し、96週間(2年弱)かけてビーチのクリーンアップを試みたのです。 そして綺麗になった結果……長い間見なかったウミガメたちが戻ってきました。 It took 96 weeks and thousands of volunteers to clean up Versova beach in Mumbai, India, and it paid off! Now hundreds of sea turtles are hatching for the first time in decades from r/pics 数十年ぶりに、何百匹というウミガメが産卵のためにやってきたのです。 ゴミだら

    「海岸が汚いのでコツコツ掃除を始めたら…」→数十年ぶりにウミガメが産卵に戻ってきた : らばQ
    arajin
    arajin 2019/03/27
    “インド・ムンバイのヴェルソヴァのビーチは、ゴミで埋もれるほどビーチが汚れていました。 そのためボランティアたちが一念発起し、96週間(2年弱)かけてビーチのクリーンアップを試みたのです。”
  • インド、パキスタン領内で武装勢力を空爆 米国は双方に自制要請

    2月26日、インド政府は、同国の空軍機が同日、パキスタン国内のイスラム過激派ジェイシモハメドの拠点を狙った空爆を実施し、武装勢力のメンバー多数が死亡したと発表した。会見に到着したインド高官。ニューデリーで撮影(2019年 ロイター/ADNAN ABIDI) [バラコット(パキスタン)/ニューデリー 26日 ロイター] - インド政府は26日、同国の空軍機が同日、パキスタン国内のイスラム過激派ジェイシモハメドの拠点を狙った空爆を実施し、武装勢力のメンバー多数が死亡したと発表した。 政府高官筋によると、武装勢力のメンバーとみられる300人が死亡した。

    インド、パキスタン領内で武装勢力を空爆 米国は双方に自制要請
    arajin
    arajin 2019/02/27
    「パキスタンの長年の同盟国である中国と、国連のグテレス事務総長は、インドとパキスタンの双方に自制するよう要請した。」
  • 【当世インド事情】「インド人=理数系に強い」は本当か(1/3ページ) - 産経ニュース

    インド人は数字に強い-。インド人を語る際にしばしばついて回る言葉だ。優秀なエンジニアを輩出し、グーグルやマイクロソフトなど世界的なIT企業の幹部にインド人が名を連ねている。「ゼロの概念」を発見するなど、確かに数字や計算と縁が深い歴史を持つインド。理数系が得意とされる評判は当なのだろうか。 (ニューデリー 森浩) ■作り上げられた「幻想」 「率直にいえば、その指摘は神話だろう」 いきなり身も蓋もない発言だが、首都ニューデリー近郊のハリヤナ州の教科書選定委員でもある数学教師、スナンディタ・ダスグプタさんはこう断言した。私立学校や公立学校で教鞭(きょうべん)をとった経験があるが、「平均で見ると、インドは日や米国の後塵を拝しているのではないか」と指摘する。 インド教育の特色としてしばしば指摘されるのが、九九が「20の段」まで存在するということだ。州ごとに若干の差異はあるが、8歳で、20×20ま

    【当世インド事情】「インド人=理数系に強い」は本当か(1/3ページ) - 産経ニュース
    arajin
    arajin 2018/12/06
    “「率直にいえば、その指摘は神話だろう」”
  • Googleの危機対策チームはAIで洪水を予測するシステムを開発している

    長雨や豪雨によって水があふれる洪水は、毎年のように世界中で大きな被害を出しています。洪水をはじめとする災害の発生を事前に予測することができれば多くの被害を減らすことができると考えたGoogleは、AIを用いて洪水を予測するシステムの実用化を進めているとのことで、Googleの危機対策チームが行う取り組みについてまとめられたムービーがYouTubeで公開されています。 When Rivers Rise: How AI is helping predict floods 「野原があったころは、友達みんなで遊びに行っていました」と語る少年の声。 「昔はとても楽しかったです」 「でも、全て洪水で流されてしまいました」 この100年で洪水は地球上で最も一般的な災害となっており、被害も甚大なものとなっています。 洪水被害を受けた男性は、「川が氾濫したとき、何の警報もなかった」と当時のことを悔しそうに振

    Googleの危機対策チームはAIで洪水を予測するシステムを開発している
    arajin
    arajin 2018/12/04
    “Nevo氏は洪水が起きる数日前にアラートが出せる状態が目標だとしており、AIを活用して世界中で必要な警報が出せるようにしたいと話しました。”
  • インド洋唯一の火山バレン島が噴火 人工衛星がとらえる! | ハザードラボ

  • CNN.co.jp : 自撮り写真撮影の死者、世界で259人 2011年以来の統計

    自撮り写真を撮影しようとして命を落とした人の数は世界で259人に上る/Romeo Gacad/AFP/Getty Images (CNN) 航空機で空を飛んだり銃を構えたり、滝の上の滑りやすい岩の上に立ったり――。そんな自撮り写真を撮影しようとして命を落とした人は、世界で259人に上るという調査結果が、このほど学術誌に発表された。 この統計は、インドの医療研究団体が2011年10月~17年11月の間に各国のニュースで報じられた内容に基づいてまとめた。 その結果、自撮り写真撮影中の死者が多かった国はインド、ロシア、米国、パキスタンの順だった。死者の約72%は男性で、年齢は30歳未満が大半を占めている。 インドでの死者は、259人中の159人と半数以上を占めており、その理由として研究チームでは、30歳未満の人口が世界一多いことを挙げている。 一般的に、自撮り写真を撮る人は女性の方が多いものの、

    CNN.co.jp : 自撮り写真撮影の死者、世界で259人 2011年以来の統計
    arajin
    arajin 2018/10/05
    「インドでの死者は、259人中の159人と半数以上を占めており、」「動く列車の前で写真を撮ろうとしてはねられるなどの「交通機関」が2位」たしかインドの列車は軌道上に人がいてもブレーキかけない。
  • 駆除「不可能」の害虫、アジアに到達 アフリカで壊滅的被害

    ニューデリー(CNN) アフリカや中南米で作物に壊滅的な被害をもたらしている害虫が、インドで新たに発見され、インド国内やアジアの農業に影響が及ぶことへの懸念が強まっている。 問題になっているのはトウモロコシなどの作物をい荒らす「ツマジロクサヨトウ」という害虫。当局によると、インド南部カルナタカ州で確認されたほか、隣接するタミルナドゥ州の農業大学のキャンパスでは、トウモロコシの約15~20%でツマジロクサヨトウの痕跡が見つかった。 アフリカでは十数カ国に被害が広がり、ジンバブエでは作物の70%に被害が出た地域もある。国際農業生物化学センター(CABI)や英国際開発省によると、ツマジロクサヨトウによるアフリカ諸国の被害額は、24億~61億ドル(約2672億~6792億円)に上る見通し。 インドの被害が東部の近隣諸国に拡大するのは確実だとCABIは予想する。バングラデシュ、ミャンマー、ラオス、

    駆除「不可能」の害虫、アジアに到達 アフリカで壊滅的被害
    arajin
    arajin 2018/08/15
    「トウモロコシなどの作物を食い荒らす「ツマジロクサヨトウ」という害虫」
  • インドの性犯罪者が野放しになる訳

    <幼児や乳児まで狙う性犯罪が都市人口の増加とともに急増。常習犯を有罪にできないインドの刑事・司法制度の不備が事態を悪化させる> 1月半ば、インドの首都ニューデリー警察が少女らへの性的暴行容疑でスニル・ラストーギ(38)を逮捕したときのこと。5人の子供の父親でもある彼は、ぞっとする供述をした。この十数年間に500人以上の少女に性的暴行、もしくは性的暴行未遂を働いたというのだ。 その数にどれほど信憑性があるかは明らかでないが、当局は04年以降、同様の容疑でラストーギを15回以上逮捕している。だが一度も有罪判決を受けていない。 彼の今回の供述についてはまだ精査中だが、少なくとも3州にわたる58件ではその容疑が特定された。いずれの事件も、ラストーギの特徴的な赤と白のシャツを被害者が記憶していた。 ラストーギの事件はインド社会に衝撃を呼んだかもしれないが、彼が一度も罰せられていないことは人々にとって

    インドの性犯罪者が野放しになる訳
    arajin
    arajin 2018/07/25
    「起訴までに10年以上かかることも珍しくない。司法システムが過密状態だからだ。インド国家犯罪記録局によると、15年では常時平均して80~90%の性犯罪事件が裁判待ちの状態だった。」