タグ

コンピュータと欧州に関するarajinのブックマーク (2)

  • 天才数学者アラン・チューリングが新50ポンド紙幣の肖像に

    イングランド銀行が、新しい50ポンド紙幣の肖像に「エニグマ」解読の大きな功績などで知られる数学者のアラン・チューリングを起用することを発表しました。チューリングの肖像が入った紙幣は2021年末までには流通が始まる予定です。 Alan Turing to be the face of new £50 note | Bank of England https://www.bankofengland.co.uk/news/2019/july/50-pound-banknote-character-announcement £50 Note Character Reveal - Think Science! - YouTube 新50ポンド紙幣の肖像は、紙幣肖像諮問委員会により科学の分野の人物であることが決められ、イングランド銀行では989名の適格者から12組14名の最終候補者を選出しました。候補

    天才数学者アラン・チューリングが新50ポンド紙幣の肖像に
    arajin
    arajin 2019/07/16
    “チューリングの肖像が入った紙幣は2021年末までには流通が始まる予定です。”欲しい。
  • あんた何様、エンジニアのあたしゃ神様だよ - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    今週のロンドンは大規模ストが目白押しです。 まず木曜日には医師が40年ぶりの大規模ストを実施しまして、イギリス全土の医師の約11%が参加。休診や緊急以外の手術がキャンセルになりました。(手術って医者が休みだとか、やりたくないって理由でキャンセルになっちゃうんですよ。。。)理由は医師年金の掛け金が上がるのは許さん!という理由でございました。 その翌日の金曜日はロンドン中でバスがスト。オリンピック中に出勤すれば手当が出るという話だったのに(深夜勤とかではなく普通に出勤するだけで出る)、いやそれはやり過ぎじゃないの(ワシもそう思いますぜ)、と組合と従業員が揉めたのが原因であります。 告知も特になく、とりあえず気がついたらバスが走ってない、事情がわかってない人は突風の中、バス停で立ち尽くしてるという状況でありました。 ええ、健気な勤労者のワシは何キロか歩きましたよ。。。ああ、そういえば同僚は休みが

    arajin
    arajin 2012/06/26
    「デスマーチもありえません。そんな酷い仕事ふったら、色々やられて逃げられますから。技術者はね、色々できるんですよ、ええ、色々ね。。。」
  • 1