タグ

ソフトと技術に関するarajinのブックマーク (5)

  • エクセル方眼紙はタワケ者増産マシン - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    ワタクシはエクセル方眼紙追放委員会の日支部長を務めております。自分で勝手に任命したのです。支部長ですのでことあることにエクセル方眼紙の弊害を訴えてまいりました。 エクセル方眼紙とは、元々表計算ソフトであるエクセルの升目を細かく設定して、文書作成に使ったり、画像を貼付けたりと、ワードと同じ様に使うことを指します。さらに、そういう文書に謎の方程式や、作った人以外には解読不可能な書式などを細かく設定するのです。 ワタクシのTwitterのフォロワーの方が日経ウーマンさんの記事に、エクセル技が掲載されているぞ、と通報して下さいました。 美文書作りには「方眼紙」シートを使う 日は職人を重んじる国です。なにごとも突き詰めないと気が済まないというか、他の国から見ると、ビョーキのレベルでこのエクセル方眼紙を突き詰める皆さんがおります。 はい、職人技発揮は素晴らしいですよ。偉いですよ。褒めて差し上げます

    arajin
    arajin 2013/05/26
    「人様のお仕事を増やす文書は犯罪なのです。」
  • [iPad] Warplanes~世界の戦闘機~: 映像・写真・3D モデル満載の軍用機図鑑! | AppBank

    軍用機の中でも、特に輸送機と爆撃機が好きな私 @asyunin がイチ押しするアプリ Warplanes~世界の戦闘機~ をご紹介します! このアプリは映像・高解像度な写真、360度どこからでも見られる 3D モデル・分かりやすい解説を詰め込んだ、iPad ならではのバーチャル図鑑です。 全部で43もの軍用機を収録しており、ゼロ戦から F-35、A-10 に Su-47、F-15・F-16・F-117・F-22 など第一次世界大戦から現代までの名作機ばかりです。 軍用機好きにはたまらないアプリですね。詳しくご紹介します。 収録されている戦闘機・輸送機・爆撃機・偵察機は43機。どれも名作と言われ、軍事史・航空史に名を残しているものです。 やっぱりロシア産航空機好きとしては、ベールクトは外せません。この変態的な前進翼は見るものを引き付けます。こうした実験機まで収録されているのは素晴らしいですね

  • IPアドレスから住所を特定してGoogleマップで表示するフリーソフト「IP Locator」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 【news:5】 みやこさん(東京都) 2011/01/26(水) 21:49:47.66 ID:U7f8ZkB90 ?PLT(18001) ポイント特典 株優プチ(news) IPアドレスから住所を特定してGoogleマップで表示するフリーソフト「IP Locator」 「お前のIPアドレスから住所を特定した」というような冗談めいたフレーズを当に現実化してしまっているのがこのフリーソフト「IP Locator」です。 このソフトはMaxMindが提供するIPアドレスのデータベース「GeoLite City」を参照して、IPアドレスから国・都市・緯度・経度などを取得して住所を特定し、Googleマップを使って表示してくれるという機能を持っています。 というわけで、IP Locatorのインストール方法と実際に使ってみた様子は以下から。 http://gigazine.net/news

    arajin
    arajin 2011/01/27
    「このソフト自体にIPアドレスと住所を紐付けてこっそり送信する機能がありそう」
  • asahi.com(朝日新聞社):DVDコピー、家庭内も禁止へ 暗号で保護のソフト対象 - 社会

    DVDやブルーレイなどに収録されている市販の映画テレビドラマなどの映像ソフトをコピー(複製)する行為は、家庭内であっても違法になりそうだ。暗号化技術を使って保護されているソフトが対象で、保護を破るプログラムの製造や配布も禁止される。ネット上にあふれる「海賊版」を抑制するのが狙い。文化庁が3日、方針を固めた。  文化審議会の小委員会のワーキングチームが報告書をまとめた。早ければ、来年の通常国会に著作権法改正案を提出する。複製行為については罰則は設けない。  映像ソフトを保護する技術は複数あるが、文化庁によると、現在は、情報を「暗号化」するタイプが主流という。この技術を破るプログラムがネット上などで公開され、指南も市販されており、一部の人はパソコンで映像ソフトを複製している。  現在の著作権法は、こうしたプログラムを製造・配布したり、このプログラムを使って家庭内で複製したりすることを規制し

    arajin
    arajin 2010/12/04
    「複製行為については罰則は設けない。 」「違法な海賊版ゲームソフトを使えるようにする装置「マジコン」の製造を禁止するのとセットで、著作権法を改正する方針だ。」
  • [iPad, iPhone] iCircuit: 理系教育者・技術者必見!電気回路の設計とシミュレーションができる!2206 | AppBank

    動画で回路を作っているところを確認! 起動するとファイルやフォルダがみえますが「New Circuit」で回路を作成開始! 画面下部に、全30種類以上の素子が用意されています。素敵☆ こんな感じです。 さて、4つの素子を選択して、画面上に配置してみました。 次に、画面上部の鉛筆ボタンをタップして、導線をひいてみました。 ひとまず完成。 右上の「ON」をタップすると、電流が流れ始めます。直流で電気を流しているので、電流の方向は一定です。 さて、導線をタップすると、名前を付けたり、電流・電圧表示をONにすることが出来ます。 抵抗をタップすれば、抵抗の大きさを変更することも出来ます。右下に、様々なメーターも表示されていますね。 さて、電源の設定をみてみましょう。現在の設定は直流ですが・・・ 交流、パルス派など、全6種類が用意されています。(画面下にPulseがあります) 「Square Wave

  • 1