タグ

仕事とテレビと社会に関するarajinのブックマーク (2)

  • NHK山形によるお天気お姉さんへの嫌がらせ 事務所も把握していた : 痛いニュース(ノ∀`)

    NHK山形によるお天気お姉さんへの嫌がらせ 事務所も把握していた 1 名前: 魔神風車固め(アラビア)@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:42:44.81 ID:lPF3FngN0.net 泣いちゃったNHKお天気お姉さん 今回だけではなかったアクシデント NHK山形放送局「ニュースやまがた6時」でお天気キャスターを務めている気象予報士の岡田みはる(39)が、1日の生放送中に突然泣きだすという仰天ハプニングが起こった。 所属事務所「ウェザーマップ」の岡田のプロフィルによると、信州大、早稲田大を卒業。早大時代は劇団に参加し、卒業後はモデル事務所に所属。防災士、健康気象アドバイザーの資格も持ち、ケーブルテレビで天気コーナーを担当したのを機に2010年11月に気象予報士登録。14〜15年にはNEXCO東日「ドライビングウェザー」を担当した。 同社の担当者は、2日の岡田の欠席につ

    NHK山形によるお天気お姉さんへの嫌がらせ 事務所も把握していた : 痛いニュース(ノ∀`)
  • b-casカード不正改造問題の本質はカードの交換を不可能にしたこと - アンカテ

    b-casカードの不正改造問題が騒がれているが、「カードがクラックされた」ということではなく「カードが交換できない」ということが問題の質で、この点がクローズアップされるべきだと思う。 鍵を盗まれたのかアルゴリズムに欠陥があったのか? 2ちゃんねるでは「b-casカード完全解析」とか「b-casカード終了」とか言われているが、暗号化アルゴリズムが破られたわけではない。 「暗号化アルゴリズムが破られた」という言葉は、鍵無しで暗号文を復号する方法が発見された時に使うべきだ。暗号化アルゴリズムが知られても、鍵が無ければ破れない暗号はたくさんある。というか、来は、暗号化アルゴリズムは公開され(てレビューを受け)るべきもので、中身を知られてから暗号文をどれだけたくさん集めて研究されても、鍵無しでは絶対に(現実的な計算時間では)復号されないということがアルゴリズムの役割である。 今回のクラッキングは

    b-casカード不正改造問題の本質はカードの交換を不可能にしたこと - アンカテ
    arajin
    arajin 2012/05/23
    「用途を拡大し無料放送の管理にも使われてしまい、そのために実質的に交換不可能なカードに」「日本の意思決定システムには「絶対的な原理原則」というものの入る余地がない」
  • 1