タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

政治と映画と労働に関するarajinのブックマーク (1)

  • 【社畜】北朝鮮のプロパガンダ映画の内容にノルウェー人大ウケ!しかし日本人が観ると笑えないストーリーだった

    Celeste @yy_celeste 今日はオスロで北朝鮮のプロパガンダ映画上映会があるというので興味意で観に行ってきた。将軍様とか全然出てこなくて、家庭をかえりみず連日深夜まで働く父親とそれを献身的に支える映画だった。ノルウェー人は大ウケしていたが社畜大国出身の私だけ全然笑えなかった。 2016-10-08 22:38:02 Celeste @yy_celeste 「いつまでも博士号を取れないお前の父親は国家のお荷物」と学校で娘がバカにされるシーンと、父と同じ専攻への進学を勧められた娘が「何年努力しても博士号を取れず、将軍様と撮った写真の一枚もない父のような負け犬にはなりたくない」と言うシーンには胸が締め付けられた。 2016-10-08 22:44:27 Celeste @yy_celeste 会議に呼び出され深夜まで帰れない父、一人で家を守り体を壊す北朝鮮やべーよw人権な

    【社畜】北朝鮮のプロパガンダ映画の内容にノルウェー人大ウケ!しかし日本人が観ると笑えないストーリーだった
    arajin
    arajin 2016/10/11
    「滅私奉公を礼賛する映画だが、「家族を顧みず組織に尽くす」も「内助の功」も日本で日常的に垂れ流されるメッセージで、日本の人はプロパガンダと思わないかも。」
  • 1